カテゴリ:今日の出来事
令和6年度 入学式
本日、新たに56名の新入生が仲間に加わりました。
多くの方々からの祝福を受け、いよいよ中学校生活をスタートします。
何事にも積極的にチャレンジし、新しい自分や頼れる仲間を、たくさん見つけ出してほしいです。
〇 クラス発表
〇 新入生呼名
〇 生徒代表歓迎のことば
〇 新入生代表お礼のことば
《本日の給食》
ごはん ポークシュウマイ 生揚げの味噌炒め ワンタンスープ
令和6年度 第1学期始業式
いよいよ令和6年度がスタートしました!今年度も日々の学校の様子を本HPで紹介していきたいと考えています。今年度もよろしくお願いいたします。
〇 クラス発表(合格発表のような歓声が上がっていました)
〇 着任式(5名の先生方が着任されました)
〇 始業式(学校長の話)
〇 学級担任・部活動担当者発表(あちらこちらで、どよめきが…)
〇 生徒指導主事の話(みなさん、真剣な態度で聴いていました)
〇 式場準備(明日は入学式です)
《本日の給食》
セルフ照焼きチキンハンバーガー こんにゃく海藻サラダ ホタテチャウダー
学校の様子
暑かった先週の土・日に変わって、今日は肌寒い気候となりました。小雨の中でも、自転車で登校する生徒はとてもたくましく思います。
8:15登校の生徒も時間前に着席し、すぐに読書するなど落ち着いた生活をしています。
【8:10時点の1年生の様子】
【2年生の廊下掲示】
校舎北側に現在、高根沢町立東小学校が建設されています。夏休み以降に新校舎で学習し、本校の体育館や校庭等を共有し、活動いたします。
※本校と小学校が廊下でつながります。
【本日の給食】
8:15登校の生徒も時間前に着席し、すぐに読書するなど落ち着いた生活をしています。
【8:10時点の1年生の様子】
【2年生の廊下掲示】
校舎北側に現在、高根沢町立東小学校が建設されています。夏休み以降に新校舎で学習し、本校の体育館や校庭等を共有し、活動いたします。
※本校と小学校が廊下でつながります。
【本日の給食】
県北中学校サッカー大会開催
県北中学校サッカー大会が本日から2日間、開催されます。本校サッカー部は1回戦で大田原市立若草中学校と対戦いたしました。
風下の前半立ち上がりに、1点先取し、常に優勢な状況で試合を進めていましたが、後半の残り僅かな時間帯に同点ゴールを決められ、PK戦になりました。
先行の本校は、1人目が確実に決めましたが、相手も慎重に決め1-1。2人目で相手チームがゴールポストの外に外し、その後一進一退で最終キッカーが確実に決め、4-2で勝利しました。おめでとうございます。
2回戦は午後に藤原中と対戦します。暑い中、保護者の方もたくさん応援に来てくださいました。ありがとうございます。
※写真は試合に夢中になり撮れませんでした。
先程、顧問から連絡が入り、2回戦もPKで勝利したとのことです。
選手の皆さん、暑さの中、よく頑張りました。ゆっくり休んで明日の試合に臨んでください。おめでとうございます。
風下の前半立ち上がりに、1点先取し、常に優勢な状況で試合を進めていましたが、後半の残り僅かな時間帯に同点ゴールを決められ、PK戦になりました。
先行の本校は、1人目が確実に決めましたが、相手も慎重に決め1-1。2人目で相手チームがゴールポストの外に外し、その後一進一退で最終キッカーが確実に決め、4-2で勝利しました。おめでとうございます。
2回戦は午後に藤原中と対戦します。暑い中、保護者の方もたくさん応援に来てくださいました。ありがとうございます。
※写真は試合に夢中になり撮れませんでした。
先程、顧問から連絡が入り、2回戦もPKで勝利したとのことです。
選手の皆さん、暑さの中、よく頑張りました。ゆっくり休んで明日の試合に臨んでください。おめでとうございます。
学習等調査実施
4月17日(火)は「全国学力・学習状況調査」の実施日です国語・数学・理科の3教科です。本校の3年生も日頃の学習の成果を発揮するため真剣に取り組んでいました。また、2年生は「とちぎっ子学力学習調査」を行いました。2年生は5教科です。
1年生も諸検査を行いました。
【3年生】 【2年生】
【1年生】 ※3年生の廊下に掲示してありました。
1年生も諸検査を行いました。
【3年生】 【2年生】
【1年生】 ※3年生の廊下に掲示してありました。
授業参観・PTA総会・学年PTA
4月13日(金)今年度最初の「授業参観」が行われました。お忙しい中、多くの保護者の方に御来校いただきありがとうございました。生徒も一生懸命、先生の発問に答えていました。
また、授業参観終了後、体育館において「PTA総会」が開催されました。保護者の方も真剣に話を聞いてくださり、教育に関する関心の高さを痛感いたしました。今後とも御協力をお願いいたします。
【授業の様子】
また、授業参観終了後、体育館において「PTA総会」が開催されました。保護者の方も真剣に話を聞いてくださり、教育に関する関心の高さを痛感いたしました。今後とも御協力をお願いいたします。
【授業の様子】
3月30日(金)晴れ 校長室コラム「辞令交付式」
<校長室コラム「退職・転退辞令交付(発令)式」>今日も穏やかで暖かい春うららかな一日でした。北中校庭の桜はお昼頃には「満開」になっていました。校庭がピンク色になっています。
(校庭南側の桜 満開です!)
(お別れに 女バス部員が) (新1年用に机。椅子購入)
〇退職・転退職員 辞令交付(発令)式がありました・・・・・・本日、10時00分から町改善センター会議室で、「辞令交付式」がありました。
●町内の教職員で、退職者は7名。宇大付属小への転出1名。他市町への異動16名が」が参加しました。辞令交付のあと、感謝状贈呈、教育長あいさつ、町長と議長が来賓あいさあつを行い、最後に退職、転退者代表で西小の柴田校長があいさつを行い、辞令交付式が閉会しました。
●北中からは転退で、菊地晴江先生と小林翔兵先生、退職で私が辞令交付式に参加しました。
******3月31日が土曜日になることから一日はやい辞令交付式になりました。「退職辞令」を教育長からいただき、「これで終わるんだ」という満足感と安堵感でいっぱいになりました。
〇校長室コラムへのアクセスに感謝・・・・・・本日、退職事例が出ましたので本日をもって、私が書き込む「北中ホームページ」への更新は終了となります。
2年間(730日間)ご多用の中、ホームページを開いて記事や写真をご覧いただきありがとうございました。日々、400件から500件のアクセス数がありました。「毎日、見ています」「北中のブログが楽しみです」「子育てに役立っています」など、嬉しい感想をいただき、私も日々の書き込みが習慣化し継続することができました。
******北中生徒たちの今後の益々の発展と進化、保護者、地域の皆様方の御健勝と御発展を祈念申し上げ、ブログ更新を終わります。新校長が4月2日以降に更新していきますので、御容赦願います。
(校庭南側の桜 満開です!)
(お別れに 女バス部員が) (新1年用に机。椅子購入)
〇退職・転退職員 辞令交付(発令)式がありました・・・・・・本日、10時00分から町改善センター会議室で、「辞令交付式」がありました。
●町内の教職員で、退職者は7名。宇大付属小への転出1名。他市町への異動16名が」が参加しました。辞令交付のあと、感謝状贈呈、教育長あいさつ、町長と議長が来賓あいさあつを行い、最後に退職、転退者代表で西小の柴田校長があいさつを行い、辞令交付式が閉会しました。
●北中からは転退で、菊地晴江先生と小林翔兵先生、退職で私が辞令交付式に参加しました。
******3月31日が土曜日になることから一日はやい辞令交付式になりました。「退職辞令」を教育長からいただき、「これで終わるんだ」という満足感と安堵感でいっぱいになりました。
〇校長室コラムへのアクセスに感謝・・・・・・本日、退職事例が出ましたので本日をもって、私が書き込む「北中ホームページ」への更新は終了となります。
2年間(730日間)ご多用の中、ホームページを開いて記事や写真をご覧いただきありがとうございました。日々、400件から500件のアクセス数がありました。「毎日、見ています」「北中のブログが楽しみです」「子育てに役立っています」など、嬉しい感想をいただき、私も日々の書き込みが習慣化し継続することができました。
******北中生徒たちの今後の益々の発展と進化、保護者、地域の皆様方の御健勝と御発展を祈念申し上げ、ブログ更新を終わります。新校長が4月2日以降に更新していきますので、御容赦願います。
3月29日(木)晴れ 校長室コラム「春休み6日目」
<校長室コラム「春休み 6日目に」> 連日、熱いくらいの天気が続いています。今日の高根沢町の最高気温は「25度」だそうです。日中、半袖でいられるくらいでした。
〇校庭、桜が4分咲きに・・・・・・昨日、今日の気温上昇の影響で、桜が一挙に開花しています。
●朝、校庭の桜を観ると、「4分咲き」ぐらいにピンクの花が咲いていました。「入学式」まで咲いているか、ちょっと不安です。
〇今日の職員室内・・・・・・9時00分から「初任者採用前研修」で、長谷川大樹先鋭が来校しました。約2時間、私と教頭から北中生徒の生活や学習、部活動のようすなどを話しました。最後に、校舎内を回りながら、教室の確認をしました。
●10時30分から北中新校長になる石山秀明先生が事前打ち合わせで来校しました。北中の生徒のようすなどについて説明しました。4月2日からスタートダッシュができるように学校経営方針や校務分掌の案についても打合せができました。
●退職、転出する職員は、職員室内の自分の荷物の整理をしていました。私も校長室内の私物の片付け、整理をしました。2年間の北中勤務で、軽トラック2台分の私物がありました。
******明日、30日(金)は「退職・転出職員の辞令交付式」があります。私の北中ホームページへの書き込みも明日が最終になります。
〇校庭、桜が4分咲きに・・・・・・昨日、今日の気温上昇の影響で、桜が一挙に開花しています。
●朝、校庭の桜を観ると、「4分咲き」ぐらいにピンクの花が咲いていました。「入学式」まで咲いているか、ちょっと不安です。
〇今日の職員室内・・・・・・9時00分から「初任者採用前研修」で、長谷川大樹先鋭が来校しました。約2時間、私と教頭から北中生徒の生活や学習、部活動のようすなどを話しました。最後に、校舎内を回りながら、教室の確認をしました。
●10時30分から北中新校長になる石山秀明先生が事前打ち合わせで来校しました。北中の生徒のようすなどについて説明しました。4月2日からスタートダッシュができるように学校経営方針や校務分掌の案についても打合せができました。
●退職、転出する職員は、職員室内の自分の荷物の整理をしていました。私も校長室内の私物の片付け、整理をしました。2年間の北中勤務で、軽トラック2台分の私物がありました。
******明日、30日(金)は「退職・転出職員の辞令交付式」があります。私の北中ホームページへの書き込みも明日が最終になります。
3月28日(水)晴れ 校長室コラム「春休み5日目」
<校長室コラム「初休み5日目」> 今日は初夏を思わせるような一日になりました。高根沢町の最低気温は「4度」。最高気温は「24度」まで上昇しました。
〇北中の桜「開花宣言」・・・・・昨日は3つの開花でしたが、今日の気温でお昼頃、確認すると、北中の標本木(一番幹が太い桜)に30以上の花が咲いて居ました。
***北中の桜の「開花」を宣言します。生徒は部活の合間に校庭南の桜の花をよく観察してみてください。
(北中標本木に30以上の花が咲きました)
〇東小との連絡通路の工事・・・・・・連絡通路の開通のために、今日から通路部分の廊下の壁や窓の解体工事がはじまりました。
***コンクリートの壁を解体するドリル音が校舎に響いています。
(工事部分には壁とシートで囲まれ、作業のようすは見えません)
〇北中の桜「開花宣言」・・・・・昨日は3つの開花でしたが、今日の気温でお昼頃、確認すると、北中の標本木(一番幹が太い桜)に30以上の花が咲いて居ました。
***北中の桜の「開花」を宣言します。生徒は部活の合間に校庭南の桜の花をよく観察してみてください。
(北中標本木に30以上の花が咲きました)
〇東小との連絡通路の工事・・・・・・連絡通路の開通のために、今日から通路部分の廊下の壁や窓の解体工事がはじまりました。
***コンクリートの壁を解体するドリル音が校舎に響いています。
(工事部分には壁とシートで囲まれ、作業のようすは見えません)
3月27日(火)晴れ 校長室コラム「春休み4日目」
<校長室コラム「春休み 4日目に」>今日も春の暖かな陽気になっています。最高気温は「21度」という予報です。上着はいらないで外出できるような暖かさです。
◎桜の開花は?・・・・・・今日、宇都宮市が開花宣言。さて北中の桜は?
●齋藤先生から「花、3つ咲いていますよ」と報告を受けたので、よく確認すると、花が3つ開いていました。北中の標本木(?)にも一輪、開花しています。明日また確認し、5つ開花していたら「開花宣言」をします。
〇部活動・・・・・・午前中、生徒は部活動をして下校しました。昨日は、2年男子が部活動の練習中、ボールに乗って腕を怪我しました。怪我のないように、練習してほしいです。
〇校内は時間が止まったように静かです・・・・・・東小との連絡通路の壁抜き工事はまだ始まってないので、校舎内は日中、静かです。
●午後、卒業生2名が来校して、小林先生に話をしてかえりました。
〇子育て・親育ちの眼「フラダンスの効果」・・・・・・女性に人気のあるハワイの伝統舞踊のフラダンス。ストレスや運動不足解消が期待できる他、足腰が鍛えられ、シニア世代の転倒防止にも有効です。
●福岡大学スポーツ科学部教授 森口哲史先生の話では、音楽に合わせて踊ることで精神が安定する。神々への祈りという本来の意味を考えることも、心の安らぎにつながっているのではないか、と言っていました。
●「はだし」でステップを踏むことで、足指で地面をとらえる感覚が味わえる。普段使わない筋肉を使い、知らないうちに足腰が鍛えられると、説明していました。
●家の中で、握り拳2個分足を開き、足の裏を意識しながら膝を曲げて立つ。穏やかな色調の音楽をかけながら、背筋を伸ばし、ゆっくり左右に腰を動かしたり、前後左右にステップを踏んだりしてみると、フラダンスが味わえるそうです。
******私も時間があれば、フラダンスに挑戦してみようかなと思います。 参考文献「読売新聞」(H30,3,16) 20面から引用
◎桜の開花は?・・・・・・今日、宇都宮市が開花宣言。さて北中の桜は?
●齋藤先生から「花、3つ咲いていますよ」と報告を受けたので、よく確認すると、花が3つ開いていました。北中の標本木(?)にも一輪、開花しています。明日また確認し、5つ開花していたら「開花宣言」をします。
〇部活動・・・・・・午前中、生徒は部活動をして下校しました。昨日は、2年男子が部活動の練習中、ボールに乗って腕を怪我しました。怪我のないように、練習してほしいです。
〇校内は時間が止まったように静かです・・・・・・東小との連絡通路の壁抜き工事はまだ始まってないので、校舎内は日中、静かです。
●午後、卒業生2名が来校して、小林先生に話をしてかえりました。
〇子育て・親育ちの眼「フラダンスの効果」・・・・・・女性に人気のあるハワイの伝統舞踊のフラダンス。ストレスや運動不足解消が期待できる他、足腰が鍛えられ、シニア世代の転倒防止にも有効です。
●福岡大学スポーツ科学部教授 森口哲史先生の話では、音楽に合わせて踊ることで精神が安定する。神々への祈りという本来の意味を考えることも、心の安らぎにつながっているのではないか、と言っていました。
●「はだし」でステップを踏むことで、足指で地面をとらえる感覚が味わえる。普段使わない筋肉を使い、知らないうちに足腰が鍛えられると、説明していました。
●家の中で、握り拳2個分足を開き、足の裏を意識しながら膝を曲げて立つ。穏やかな色調の音楽をかけながら、背筋を伸ばし、ゆっくり左右に腰を動かしたり、前後左右にステップを踏んだりしてみると、フラダンスが味わえるそうです。
******私も時間があれば、フラダンスに挑戦してみようかなと思います。 参考文献「読売新聞」(H30,3,16) 20面から引用