ブログ

Blog of Kitataka.jhs

修学旅行⑥班長会議

 夕食後、全員が入浴を済ませました。21:00から班長会議が行われ、明日の日程について添乗員さんから詳細の連絡をいただきました。明日も天気に恵まれますように・・・・
消灯22:00です。お休みなさい


修学旅行⑤宿(旅館)到着

 時間どおり旅館に到着しました。西本願寺の目の前です。到着後、非常口の確認後、夕食です。朝早くからの行動でしたが、決まりを守り、安全に元気に過ごしました!
※西本願寺

※旅館到着                 ※旅館の人へあいさつ
 
※夕食はすき焼き

※いただきま~す
 

修学旅行④東大寺

 東大寺を見学しました。大仏の大きさにびっくりです。雨が心配されましたが、一滴も降らず、鹿と戯れながら楽しい時間を過ごしました。
全員元気です。
※鹿と一緒に集合写真(1組)

※2組

※南大門

                        ※大仏殿
 
                         ※大仏様
 
※鹿せんべいをあげました(10枚150円です)

修学旅行③法隆寺

先程、法隆寺を見学し、現在、東大寺に向かっています。厚い雲が空一面覆っていますが、雨は降っていません。
全員元気で行動しています!
※新大阪駅ホーム到着         ※新大阪駅           
 
※バスに乗車               ※法隆寺到着                                     
 
 
※日本最古の木造、五重塔
 
                                                         ※柿食えば~
 

修学旅行②新幹線内

現在、東京駅から新大阪に向かっています。先ほど、わずかですが富士山が見えました!
まもなく昼食弁当です! 全員元気です!
※東京駅に到着              ※乗車待ち
 
※ホームからの風景            ※新幹線(新大阪行き)に乗車
 
※楽しい一時

※お弁当 

修学旅行①いざ出発

宝積寺駅集合した時は雨が降っていましたが、現在、東京は雨が上がり、晴れ間も見えはじめました。全員元気です。上野駅付近にて
※出発式①                 出発式②
  
※宝積寺駅                 ※宇都宮駅
 
※宇都宮駅から新幹線へ・・・・・急いで乗車です

本日の様子(4/24)家庭訪問③

 平成も残すところ1週間となりました。鯉のぼりも立ちはじめ、「令和」を迎える準備が着々と行われています。学校でも5月からは「令和元(2019)年〇月〇日」と記載したり、賞状なども元号を作り替えています。
 さて、明日からは「修学旅行」そして明後日から「宿泊学習」が行われます。天気が心配されますが、楽しい思い出をつくってほしいです。
【朝の様子】 校門付近では評議委員が「あいさつ運動」を行いました。今年の評議委員は自主的に毎週水曜日に実施しています。まだ、恥ずかしさがあるようです。


 
修学旅行の荷物を事前に送るために体育館に持ってきました。以前は重い荷物を担いで山手線に乗った記憶がありますが、今は便利になりましたね。

【給食メニュー】 二色丼、なめこ汁です。なめこ汁がとても温かく、お腹がとっても温まりました。

本日の様子(4/23)家庭訪問②

 昨日は下校時間帯に急に雨が降り、中にはレインコートを着用せず、濡れたまま下校した生徒も見られました。今、インフルエンザが県内で流行していると聞いています。健康には十分留意してほしいですね。
 さて、今日も「家庭訪問」が行われます。時間厳守で訪問するように伝えてはありますが、遅れてしまった時には御了承願います。
【授業の様子】 1年1組「社会科」歴史の学習です。グループでの「対話的」な活動の一つです。

修学旅行の事前指導です。4/25から2泊3日で京都・奈良へ行きます。天気が良くない予報ですが、決まりを守り、安全に過ごすことをお願いしました。

【校内散策】 教室を覗くと担任からのメッセージや家庭学習の様子が掲示されていました。
 
【給食メニュー】 もろのカレー滝田揚げ、ごぼうのきんぴら、のっぺい汁です。今日のメニューは「かみかみメニュー」です。よくかんで食べました。

※もろのカレー滝田揚げに使用された魚「モロ」です。 分類すると「顎口上綱硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区刺鰭上目スズキ系スズキ目スズキ亜目アジ科ムロアジ属」難しいですね。

【部活動】 放課後、各部とも1年生が正式入部し、活動にも活気が出てきました。特に運動部は5月17日から行われる「地区春季大会」に向けて、真剣に取り組んでいます。
※美術部は体育祭のポスター作成をしています

※女子テニス                ※男子テニス
 
※野球                    ※サッカー
 
※ソフトボール

※バスケットボール            ※バレーボール
 
※柔道                    ※剣道
 

本日の様子(4/22)家庭訪問①

 出勤途中に田植えの準備を整えている風景が多くなりました。この10連休中に田植えを行うのでしょうか?中学生にも田植えの手伝いをするように伝えます。
 さて、今日から「家庭訪問」が行われます。昨年度まではほぼ全員の御家庭に訪問させていただきましたが、今年度は「希望制」とさせていただきました。大型連休を含め今年度の年間授業日数が少ないことを考慮し、極力授業を減らさないで実施したいと思い、このような対応を行いました。保護者の皆様には趣旨を御理解いただき御協力をお願いします。
【桜の様子】 校庭南側の桜は全て散ってしまいましたが、テニスコート周辺に2本の桜の木にまだ花が咲いていました。



【給食メニュー】 食パン、アンサンブルエッグ、グリーンサラダ、シーフードチャウダーです。

【授業の様子】 現在の気温が24℃を示しています。校内を歩いていると汗が出てくるほどです。5時間目、1年生が体育館で「保健体育」で集団行動を学んでいました。この集団行動は、安全を踏まえた行動の一つで、集合する際の整列の仕方や場所の広さによって列の増減を学ぶものです。この練習を通して、修学旅行や宿泊学習、避難訓練等で活かされます。

来週の予定(4月22日~)



22日(月) 家庭訪問①
        ※部活動あり 17:45下校
23日(火) 家庭訪問②
         1時間目欠
         SC来校日
        ※部活動あり 16:45下校
24日(水) あいさつ運動(2-1)
        家庭訪問③
        荷物搬入(3年 体育館)
        ※一斉下校
25日(木) 修学旅行(3年)
        ※一斉下校
26日(金) 修学旅行(3年)
        宿泊学習(2年)
        ※一斉下校
27日() 修学旅行(3年)
        宿泊学習(2年)

本日の様子(4/19)午前中授業

 本日は塩谷南那須地区の中学校の先生方の研修会のため、生徒は給食後、部活動無しの一斉下校になります。その状況を活かして、校庭の除草作業を行いました。この時期はあっという間に草が生え、伸びる時期です。常にきれいな環境を整えるために努めていきます。なお、今年度の東小学校の運動会が5月25日(土)に本校校庭で開催予定です。きれいな環境で運動会を実施してあげたいです。
 さて、現在インフルエンザが県内で流行の兆しが見られます。来週には修学旅行・宿泊学習を控えていますので、週末(土・日)は人混みを避けることも必要ですね。

2年2組「英語」 過去形の学習をしていました

【給食メニュー】 わかめご飯、みなみかごかますの生姜焼き、ポテトサラダ、大根と油揚げの味噌汁です。

本日の様子(4/18)全国学力・とちぎっ子等調査

 昨日は北海道で27℃の夏日を観測しました。栃木県でも夏日(20℃以上、25℃以上は真夏日、30℃以上が猛暑日)になり半袖の体操着で過ごす生徒が目立ちました。今日も暖かな日になりそうです。
 今日は全国で一斉に3年生対象に「全国学力・学習状況調査」が行われています。教科は国語・数学、そして今年度新たに英語が加わり実施しています。生徒は真剣に取り組んでいました。また、2年生対象に「とちぎっ子学習状況調査」教科は国語・社会・数学・理科・英語の5教科です。そして、1年生対象に「知能検査」を実施しました。
【調査実施状況】 廊下からの撮影のため鮮明ではありませんm(_ _)m
3年生「国語」

「英語」では「話すこと」が導入され、画像を確認し、言葉を出して答える問題です。



2年生「社会」

1年生

【校内散策】 廊下「部活動の生活目標」が掲示されていました。各部ともあいさつや行動等の目標を掲げ取り組んでいます。間もなく1年生が正式入部です。

1年生の昇降口の様子です。きちんと踵をそろえて靴入れに入っていました。すばらしいです。

【給食メニュー】 マーボ丼、棒々鶏サラダ、高根沢産にっこりゼリーです。マーボ丼にはたくさんの具が入っていて味も最高でした。

給食後の昼休み、1年生男子が校庭で走り回っています。2・3年生はテスト継続中なので外にはいないようです。

【交通安全教室】 1年生は6時間目に「交通安全教室」を行いました。自転車の安全な乗り方をするために映像を見ながら一人一人感想や考えを述べていました。絶対に事故に遭わないようルールを守って登下校してください。


本日の様子(4/17)耳鼻科検診

 校庭の桜もほとんど散り、いよいよ新緑を感じる季節になってきました。先週末に福島県に行ったところ桜のつぼみが膨らんだばかりの状況でした。今月末からの10連休は東北地方は桜の見頃ですね。本校でも10連休においての部活動の実施方針を確認しました。活動禁止の日を
4/27(修学旅行・宿泊学習当日)
4/28(修学旅行・宿泊学習の次の日)
4/30(退位の日)
5/1(即位の日)
と統一し、10日間中、5日間は休みを入れるといたしましたので御確認ください。(※すでに大会・練習試合等を予定している部活動については顧問から連絡しています)なお、御家庭での計画を優先していただければと思います。
【あいさつ運動】 評議委員が本日からあいさつ運動を開始しました。年間を通して、毎週水曜日にクラスや部活動ごとに校門付近に立ち、「さわやかなあいさつ」を行います。朝から笑顔で通じ合う生徒の育成に生徒自ら取り組んでいます。



【授業の様子】 2年1組「美術」

 1年2組「英語」

 3年2組「社会」

 2年3組「数学」

1年生の廊下に美術部が作成してくれた「Welcome ポスター」が掲示されています。心温まる優しさが伝わってきますね。

【給食メニュー】 米粉パン、キャベツメンチカツ、ブロッコリーとしめじのサラダ、ミネストローネです。米粉パンは柔らかくてもちもちしていました。

【耳鼻科検診】 午後から耳鼻科検診がありました。耳の病気といえば「中耳炎」「外耳炎」「難聴」等いろいろありますが、日頃から清潔にしておくことが大切です。

本日の様子(4/16)入学式から1週間

 今日は気温が20℃まで上昇する予報です。昨日も日中は暖かい日でしたが、夕方には強風とともに気温が下がり、体調管理が難しい日となりました。花粉症の人も対応が必要ですね。
 さて、入学式から1週間が経ち、1年生も学校生活に慣れてきたところです。校内を歩いていると、どのクラスも真剣に授業に取り組んでいます。まさに、「主体的に学ぶ集団」といったところです。
【授業の様子】2時間目
1年1組「英語」               1年2組「国語」
 
2年1組「社会」               2年2組「英語」 
 
2年3組「理科」

3年1組「理科」               3年2組「数学」
 
【校内散策】
保健室前に「目」に関する資料      3年廊下に京都の食べ物           
 
2年生の教室には「家庭学習」の取り組み状況

 校庭はきれいに整備され、安全な環境を整えています

【給食メニュー】 さば味噌煮、かんぴょうのごま酢和え、にら卵汁です。

本日の様子(4/15)眼科検診

 朝から太陽が眩しい日となりました。昨夜の雨の影響で、本校の桜も散り始め、校庭には花びらが一面に敷き詰められています。校庭を歩いていると冬の寒さを乗り越えたパンジーやチューリップがきれいな花を咲かせ、生徒や来校者を迎えています。
 今日は眼科検診が行われ、学校医(眼科)に専門的に診察していただきました。特に中学生の時期は視力が低下することが予測されます。暗いところでの学習やゲーム時間の増加など、視力低下の原因をなくすように心がけましょう。
【眼科検診の様子】

 中学2年生の視力の状況(H28全国平均)です。本校でも眼鏡やコンタクトレンズをしている生徒が増えています。

【校庭の様子】


 
3年生の自転車小屋の様子です。さすがです。

【給食メニュー】 スパゲティナポリタン、チキンナゲット、キャベツとツナのサラダ、ミニ牛乳パン、豆乳プリンです。


本日の様子(4/13)土曜日公開授業

 校庭の桜も、雨や強風に耐え、見事に満開になりました。本日は学校休業日ですが、公開授業参観及びPTA総会、学年部会を開催しています。本校では初めての休日の授業参観のせいか、日頃より多くの保護者が来校し、お子様の授業の様子を参観しています。
【授業の様子】 1年1組

 1年2組

 2年1組

 2年2組

 2年3組

 3年1組

 3年2組

 校庭には車がたくさん並んでいます

【PTA総会】 多くの保護者の方に参加していただき、平成31年度の「PTA総会」が行われました。今年度の事業や予算が承認され、いよいよ教職員と保護者が両輪となり生徒の育成・支援に努めたいと思いますので、御協力をお願いいたします。


来週の予定(4月15日~)


15日(月) 眼科検診10:00~
        ※部活動あり 18:00下校
16日(火) ※部活動あり 18:00下校
17日(水) 学年朝会
        耳鼻科検診13:30~
        ※一斉下校
18日(木) 全国学力・学習状況調査(3年生)
                 とちぎっ子学力学習調査(2年生)
        知能検査(1年生)
         特別時間割
         ※部活動あり 18:00下校
19日(金) ※一斉下校 (13:20下校)

本日の様子(4/11)任命式・身体計測

 昨日の雪に驚き、今朝の路面凍結を心配していましたが、何とか安全に登校してくれました。まだ不慣れな自転車登校は雨や強風の影響で転倒や接触事故が予測されます。重い荷物を荷台に縛り付けることも大切です。
 今日は、各学級委員長へ「任命書」の伝達式がありました。3年生は全校生の前で豊富を述べてもらいました。また、身体計測も行われました。この中学生の時期は大きく体格(身長・体重)が成長します。男子では20cm以上伸びる生徒もいます。この時期は心も一緒に成長してほしいですね。
【任命式】 1年生

 2年生

 3年生

 都道府県対抗全日本中学生ソフトボール大会で見事3位に入賞し、銅メダルを授与しました。

【身体計測】 1年生男子が身長と体重を測定していました。その他、聴力や視覚も行いました。今後、6月にかけて内科検診や歯科検診等行われます。これは「学校保健安全法」で定められ、
1 身長及び体重
2 栄養状態
3 脊柱及び胸郭の疾病及び異常の有無並びに四肢の状態
4 視力及び聴力
5 眼の疾病及び異常の有無
6 耳鼻いん頭疾患及び皮膚疾患の有無
7 歯及び口くうの疾病及び異常の有無
8 結核の有無
9 心臓の疾病及び異常の有無
10 尿
11 その他の疾病及び異常の有無  等の検査が義務づけられています。



【給食メニュー】 チキンカレー、ブロッコリーとチーズのサラダです。生徒の好物メニューですね。


本日の様子(4/10)雨(みぞれ)の登校

 昨日の入学式が終了し、今日から1年生が自転車で登校です。それなのに、朝から冷たい雨が降り、11:30現在、みぞれになっています。山沿いでは積雪も観測されているようです。そんな中、新しい自転車に乗り、安全に登校してくれました。保護者の方も安心してください。
※自転車小屋に整列された1年生の自転車
 
【授業の様子】 ※1年1組「学校のルール確認」

※1年2組「学級組織つくり」

※2年1組 美術「デッサン」

※2年2組「国語」学習の進め方

※2年3組「数学」今後の学習内容の確認

※3年1組「理科」顕微鏡について

※3年2組「社会」昨年度の復習確認

※顕微鏡のスライド            ※1年生の廊下壁面
 
【給食メニュー】 ソースヒレカツ、菜の花和え、沢煮椀、イチゴクレープです。今日は入学・進級祝いのメニューです。

【全校集会】 5時間目に全校生を対象に「学校の規則」について確認しました。生徒会役員が規則の詳細について説明してくれました。安全で健康的な生活を送るためには規則を守ることが大切です。一人一人が本校の生徒として自覚を持って生活してほしいです。
※ストーブフル稼働です


 


本日の様子(4/9)入学式

 朝から太陽が眩しい日となりました。時折、強風が吹き荒れますが、昨日の寒さが嘘のような天気に恵まれ、平成31年度「入学式」が多くの御来賓の皆様が参列する中、挙行できましたことに感謝申し上げます。
 7:50分からのクラス発表を楽しみにしている1年生の笑顔溢れる表情が印象的でした。62名の新入生が安心して学べる場(学校)として教職員と2・3年生が協力して取り組んでまいりますので、これからも保護者、地域の関係者の皆様の御支援・御協力をお願いいたします。
【クラス発表】  わくわく・どきどきの様子です 

 いざ、発表です

【入学式の様子】 

 学校長式辞

 教育委員会のことば

 祝辞 高根沢町長様

 祝辞 高根沢町議会長様       祝辞 PTA会長様
 
 歓迎のことば(生徒会長)

 お礼のことば

 1組退場

 2組退場

 祝詞をたくさんいただきました





【給食メニュー】 煮込みおでん、ごぼうサラダ、納豆です。煮込みおでんはよく煮込んであり、味がとても美味しかったです。