日誌

ダメ。ゼッタイ。

   薬物乱用防止教室《6年生》

  今週の火曜日(8日)に、6年生の子どもたちを対象に

 した「薬物乱用防止教室」がありました。

  毎年、卒業を控えた子どもたちに実施している学習で、

 今年もそうした時期になったのだと感じます。

  この日は、栃木県警察本部少年課から2名の職員の方が

 教えに来てくださいました。2時間目に1組、3時間目は

 2組の子どもたちが、薬物が人体に与える悪い影響や依存

 の恐ろしさ、勧誘された時の対処法などについて学習しま

 した。

  子どもたちは、真剣な表情で授業に参加することができ

 ました。

    

    

    

    

    

    

    

    

    

    

    

    

  ☆授業の最後に、みんなで「ダメ。ゼッタイ」の合い

   言葉を確かめました。