ものづくりキャラバン
「NISSANものづくりキャラバン」の授業
今日の3・4校時に、「NISSANものづくりキャラバン」の授業が
ありました。5年生は社会科で自動車生産の学習をしています。
その一環として、今日は日産自動車から3名の講師の方が来て
くださいました。模型を使って自動車の組立作業を効率的にする
ための工夫をしたり、実際の作業の疑似体験をしたりして、子ども
たちは楽しく活動していました。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5525/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5526/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5527/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5528/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5529/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5530/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5531/big)
☆今日は5年1組の子どもたちが学習しました。2組と3組の
授業は、明日になります。子どもたちの活動の様子は、後で
紹介したいと思います。
今日の3・4校時に、「NISSANものづくりキャラバン」の授業が
ありました。5年生は社会科で自動車生産の学習をしています。
その一環として、今日は日産自動車から3名の講師の方が来て
くださいました。模型を使って自動車の組立作業を効率的にする
ための工夫をしたり、実際の作業の疑似体験をしたりして、子ども
たちは楽しく活動していました。
☆今日は5年1組の子どもたちが学習しました。2組と3組の
授業は、明日になります。子どもたちの活動の様子は、後で
紹介したいと思います。