日誌

2年生の授業

2年生の国語「かんさつ名人になろう」では、記録文を友達に伝える学習をしました。
「ほめほめ付箋紙」に子どもたち同士で記録文に関するほめ言葉を書いて、互いのノートに貼って相互評価をしました。
自分には気付かないことにふれている記録を読んで、すごく参考になったようです。

   

2年生の図工「にぎにぎねん土」では、にぎったねん土から形を想像する学習をしました。
にぎったねん土の形が何に見えるか、子どもたちの発想はとても豊かでした。
形ができ上がったねん土は、各自のタブレットで撮影してデータ保管しています。