北小ニュース

10月10日(金)第1学期終業式

  4校時に体育館で、第1学期の終業式が行われました。
1 校長先生の話
  児童は、校長先生がこれまで朝会等で話してきたことを確認しながら、1学期の学習
や生活について振り返りました。


  〇 学校には、「やさしい子」「かしこい子」「たくましい子」の3つのめあて  
    があること。
  〇 めあてに向かって一生懸命がんばることが大切で、それはとても 
    『かっこいい』ということ。
  〇  「積小為大」とは、小さいことを積み重ねて、大きなことをやりとげる  
     という意味であること。
  「自分がどうであったかを反省し、一生懸命やれた人もそうでなかった人も、2学期目標をしっかりもってがんばりましょう」

   そして、『世界に一つだけの花』を全員で聞きました。
   「自分のよいところ、友だちの良いところを互いに認め合いながら、それを伸ばしていきましょう。」

2 児童代表の作文発表
  2年生と4年生の代表が「1学期を振り返って」の作文を発表してくれました。
  詳しくは、会員ページに掲載しました。
会員ページ閲覧するには、ログインが必要になります。