薬物乱用防止教室
4校時、6年生を対象に「薬物乱用防止教室」を行いました。さくら警察署の生活安全課の方に講話をお願いしました。
子どもたちは、DVDを視聴し、どのような手口で誘うのか、薬物にはどのような種類があるのか、ドラッグをやろうと誘われたらどのように断るか、などを学び、実際に話し合ったり、役割演技をしながら誘われてもはっきり断るということを体験しました。先輩や友達など、身近な人からの誘いで手を染めてしまうということが多いということが、衝撃的でした。
最後に、薬は、医師の処方箋に従って、正しく服用することが大切、人にあげたりもらったりは、薬物乱用です。という説明に、普段から、薬に対する正しい使用法を教えておくことが重要だと感じました。
子どもたちは、DVDを視聴し、どのような手口で誘うのか、薬物にはどのような種類があるのか、ドラッグをやろうと誘われたらどのように断るか、などを学び、実際に話し合ったり、役割演技をしながら誘われてもはっきり断るということを体験しました。先輩や友達など、身近な人からの誘いで手を染めてしまうということが多いということが、衝撃的でした。
最後に、薬は、医師の処方箋に従って、正しく服用することが大切、人にあげたりもらったりは、薬物乱用です。という説明に、普段から、薬に対する正しい使用法を教えておくことが重要だと感じました。