諦めない

 業間や昼休みを利用して、鉄棒をする児童が増えてきました。逆上がり、前方支持回転、後方支持回転、ひざかけ前転、ひざかけ後転等に挑戦しています。個人の技能によって挑戦する技は様々ですが、互いにアドバイスをしながら楽しく鉄棒で遊んでいます。鉄棒の技の習得には個人差があり、すぐに出来てしまう児童もいますが、何回挑戦してもなかなか出来ない方が多いと思います。

 何回も挑戦して技が出来た時の喜びは格別です。諦めずに挑戦していくことが大切なことで、そのことを実感していってほしいと思います。

【ボランティアによる清掃活動】

 今週は、学年末業務における特別日課を編成実施しているため、清掃活動がありません。5・6年生が、昼休みの一部を利用して自主的に清掃を行ってくれています。誰に言われることなく、自主的に考え行動する姿に、本校の良さを感じます。

【桃の節句】

 今日の給食は、桃の節句にちなんで桃ゼリーが出されました。児童は桃の節句にちなんだ献立を、美味しそうに食べていました。