小中一貫教育(東ブロック)の取組み

 小中一貫教育(東ブロック)の取組みとして、4年生の算数「どのように変わるか調べよう」〔変わり方調べ〕の授業公開を行いました。

 今回は、本校の研究課題である、思考し判断したことを、適切に表現する力を育む授業の創造~算数科「図形」「測定・変化と関係」における指導を通して~を基に行う研究授業とタイアップして行いました。

 この授業公開は、各学校(北高根沢中学校、東小学校、北小学校)の先生方に授業を参観していただくことで、小中の連携を図るとともに、小中学校9年間を見通した児童生徒の育成を図ることを目的として行っているものです。

児童の下校後に、小中一貫東ブロックの研修会を行いました。他の学校からも授業研究会に参加していただき、有意義な研究会になりました。今後の授業改善に生かしていきたいと思います。

【授業の様子です】

【小中一貫東ブロックの研修会の様子です】