2~6年生 交通安全教室

2校時に2・3年生、3校時に4~6年生の交通安全教室を行いました。

今日は、交通のきまりや、安全な自転車の乗り方などについて、クイズや自転車体験を交えて学習しました。左右の確認をしっかりすること、飛び出しは絶対しないこと、自転車は、車と同じなので、「止まれ」では必ずとまることなど、大切な交通ルールを学びました。自転車のシュミレーションでは、体験した児童と同じ気持ちで、画面を見ながら安全な乗り方を確認しあっていました。「自分の命は自分で守る」という意識で、学習することができました。