平成29年度ブログ
国語の授業(2年3組)
2年3組の国語の授業を参観しました。
単元名は「こんなもの見つけたよ」で、町探検について書いた作文をグループで読み合ってアドバイスをし合う内容です。
子ども達は、友だちの作文のよいところやもっとよくなるためのアドバイスを付箋紙に書いて伝えていました。
「わかりやすく書けています」、「一つの文章が長すぎます」など的を得たアドバイスが書かれていました。
2年生にとってはなかなかレベルの高い内容でしたが、子ども達は積極的に活動し話し合いをしていました。
もらったアドバイスを基にさらにいい作文を書いて欲しいと思います。
単元名は「こんなもの見つけたよ」で、町探検について書いた作文をグループで読み合ってアドバイスをし合う内容です。
子ども達は、友だちの作文のよいところやもっとよくなるためのアドバイスを付箋紙に書いて伝えていました。
「わかりやすく書けています」、「一つの文章が長すぎます」など的を得たアドバイスが書かれていました。
2年生にとってはなかなかレベルの高い内容でしたが、子ども達は積極的に活動し話し合いをしていました。
もらったアドバイスを基にさらにいい作文を書いて欲しいと思います。
わたしのいもうと
水曜日の朝会で、絵本の読み語りをしました。
読んだ本は、松谷みよ子さんの「わたしのいもうと」です。
6月に各クラスで「いじめゼロ宣言」のスローガンを作成して学校全体でいじめをなくす取組を行ったことから、それに関連する絵本を読みたいと思ったからです。
「わたしのいもうと」は松谷さんに手紙を送った方の事実に基づく話で、いじめにあって不登校になった妹が家に閉じこもり、ひっそりと亡くなるという話です。
高学年向きの話と思って読みましたが、朝会ではどの学年も静寂の中でしっかりと聞き、自分のこととして受け止めたようでした。
昨日、低学年の子をもつ保護者の何人かから、お子さんが「とてもよかった」と言っていたという話を聞きました。
それぞれの子の心に残ってくれたようで嬉しく思います。
読んだ本は、松谷みよ子さんの「わたしのいもうと」です。
6月に各クラスで「いじめゼロ宣言」のスローガンを作成して学校全体でいじめをなくす取組を行ったことから、それに関連する絵本を読みたいと思ったからです。
「わたしのいもうと」は松谷さんに手紙を送った方の事実に基づく話で、いじめにあって不登校になった妹が家に閉じこもり、ひっそりと亡くなるという話です。
高学年向きの話と思って読みましたが、朝会ではどの学年も静寂の中でしっかりと聞き、自分のこととして受け止めたようでした。
昨日、低学年の子をもつ保護者の何人かから、お子さんが「とてもよかった」と言っていたという話を聞きました。
それぞれの子の心に残ってくれたようで嬉しく思います。
PTA研修旅行
PTA教養部主催の研修旅行で、益子・真岡方面に行ってきました。
47名もの参加をいただき、会員の教養を深めるとともに、会員同士のさらなる親睦を図ることが出来ました。
特に、真岡木綿会館では、機織りや藍染めを体験し、江戸時代から受け継がれている真岡木綿について深く学ぶことが出来ました。
参加したPTA会員の皆様、お疲れ様でした。
企画・運営に当たった教養部の皆様、大変お世話になりました。
47名もの参加をいただき、会員の教養を深めるとともに、会員同士のさらなる親睦を図ることが出来ました。
特に、真岡木綿会館では、機織りや藍染めを体験し、江戸時代から受け継がれている真岡木綿について深く学ぶことが出来ました。
参加したPTA会員の皆様、お疲れ様でした。
企画・運営に当たった教養部の皆様、大変お世話になりました。
緑の少年団活動(除草)
台風一過の青空の下、緑の少年団活動として除草を行いました。
各班で花苗を植えた花壇や各学年で作物を栽培している畑を縦割り班で草取りをしました。
雨上がりで土が軟らかいとはいえ、根が張って草を抜くのに苦労している子もいましたが、皆一生懸命に活動しました。
なお、グリーンボランティアとして古木佐千代さん、高久史絵さん、金山由美子さんが屋上庭園の除草をしてくださいました。ありがとうございました。
各班で花苗を植えた花壇や各学年で作物を栽培している畑を縦割り班で草取りをしました。
雨上がりで土が軟らかいとはいえ、根が張って草を抜くのに苦労している子もいましたが、皆一生懸命に活動しました。
なお、グリーンボランティアとして古木佐千代さん、高久史絵さん、金山由美子さんが屋上庭園の除草をしてくださいました。ありがとうございました。
落し物展示
校内の落し物で、持ち主が見つからない物を昇降口突き当りのスペースに展示しました。
結構な数で、新品同様の物もあります。
今週一週間展示しますので、保護者の皆さんは8日の学校開放に来校した際に、どうぞ御覧ください。
結構な数で、新品同様の物もあります。
今週一週間展示しますので、保護者の皆さんは8日の学校開放に来校した際に、どうぞ御覧ください。