ブログ

令和5年度ブログ

1月25日(木)実施 3年生校外学習(さくら警察署)の様子

1月25日(木)に、3年生が校外学習でさくら警察署に行きました。

社会科の学習の「事件や事故が起きたら」という単元の一環として、警察署の役割や緊急時の活動と事故や事件を防ぐための苦労や工夫等を学ぶことがねらいです。

バスでピストン輸送を行い、1クラスずつ3回に分けて実施しました。

警察署に着くと、警察官の方のお話を聞いたり映像資料をみたりしながら学習を進めました。また、制服やいろいろな道具を見せていただいたり、実際に触ったりしてみました。

また、パトカーにも実際に乗ることができて子どもたちは大興奮でした。

現地を訪れ、直接お話を聞くことは、子どもたちにとって、とても思い出に残る生きた学習となります。

お忙しい中、本校児童のために御協力いただきましたさくら警察署の皆様方、大変ありがとうございました。

 

 

 

 

 

0

本日の学校の様子(学力検査・学校保健委員会)

冬型気候が強まり、日本海側や本県北部でも警報級の大雪となっています。

ここ、高根沢では良い天気ですが気温はかなり低くなっています。

さて、昨日から、各学年での計画に従って学力検査(国語・算数)を行っています。

ねらいは、基礎学力習得状況を把握し、一人一人への学力の充実を図るためとなります。

今日は、1・5・6年生で実施しました。どの児童も真剣に問題に取り組んでいました。

3月中旬ごろを目途に児童を通して個人票を返却する予定です。 

 

また、本日は放課後の時間帯15時30分より、多目的ルームで学校保健委員会を行いました。

お忙しい中、PTA会長様はじめ、PTA厚生部の皆様、PTA学年部の皆様約20名の保護者の方に参加していただきました。また、本校教職員も学年主任を中心に参加しました。

今年度のテーマは、「心身ともにたくましい阿小っ子をめざして~視力低下予防への取り組み「目の健康・姿勢」~」です。

校長のあいさつのあと、

(1)本校の現状について①定期健康診断結果、②体力・運動能力について、③児童保健員会の取り組みについてを本校の養護教諭と体育主任が説明しました。

また、(2)「学校環境と目の健康について」ということで、学校薬剤師の先生から、教室の環境(特に目を守るために大切な明るさやまぶしさ)また、アレルギー結膜炎等について、また、適切な目薬の使用法について用法や用量をきちんと守って適切に使用することが大切であることなどのお話がありました。

さらに、(3)「お子さんの健康づくり」ということで、町保健師の先生から、特に心の面について、自己肯定感を高めることが大切で、褒めること、子どもの話を聞くこと、褒めるのが難しときにはお手伝いをさせることが有効なこと、できるだけ子どものそばにいて、安心できる環境を作ることなどのお話がありました。

最後に、(4)「家庭でできるおすすめレシピ紹介~体を作る給食のレシピ~」ということで、4つのメニューのレシピの紹介と、阿久津小学校の子どもたちは、給食が好き、野菜が好きという子どもの割合が高く、給食に関心を持ってくれている児童や保護者の方が多く感謝したいという内容のお話がありました。

限られた時間でしたが、有意義な委員会となりました。

お忙しい中御来校いただいた講師の皆様、そして、ご参加いただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。 

 

 

0

寒波が来ていますが、元気に活動しています!

大寒を迎え、1年の中で最も寒い時期となりました。

日本列島付近には寒波が押し寄せ、日本海側の広い地域で大雪の予報も出ています。

ただ、今朝の高根沢は昨日に比べると朝の気温は低いものの、そこまでの冷え込みではなかった気がします。

1校時目に校舎を歩いてみると、3年生では、理科、算数、国語の勉強を、4年生では、外国語活動の勉強を、5年生では、算数の勉強を行っていました。

また、各学年の学力検査も始まりました。1、3、5、6年生は今週中に、2、4年生は来週に学力検査を行います。

いよいよ、1年間のまとめの時期に入ってきます。1年間の勉強をしっかり振り返り、来年につながるとよいと思います。

また、6年生は卒業期に入ります。小学校のまとめをして、中学校につながるよう、準備してほしいと思います。

 

 

 

0

本日の学校の様子(調理実習・音楽鑑賞会事前ワークショップ)

今日は、6年生の様子を中心にお伝えします。

昨日6年生の2クラスが調理実習を行いましたが、今日も残りの1クラスで調理実習を行いました。

ジャーマンポテトや、野菜と豆腐のチャンプルー、ベーコン巻きなどを作っていました。

グループで協力しながら、手際よく調理実習を行い、その後はおいしく試食をすることができたようです。

また、来週に予定している音楽鑑賞会に向けて、事前のワークショップが3~5校時にかけて行われました。

6年生3クラスが1クラスごと、講師の先生の指導のもと、楽しくリズムに乗ってワークショップを行うことができました。来週の音楽鑑賞会の本公演が楽しみです!

おいでいただいた講師の皆様、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

0

クラブ見学の様子

1月11日と18日の2回にわたり、3年生を対象にクラブ見学を実施しました。

本校には、①ボールスポーツ、②手芸、③イラスト・マンガ、④科学、⑤昔遊び、⑥ダンス、⑦室内ゲーム、⑧卓球、⑨バドミントン、➉パソコン の10のクラブがあります。

クラブは主として4年生以上の児童が学年や学級の所属を離れ、同好の児童をもって異年齢集団の交流を深め、共通の興味・関心を追求する活動を行うことが目的です。

この日のクラブ見学では、クラブの代表の児童が3年生に対しクラブの内容を説明し、活動の様子を見学するような内容でした。

是非、興味のあるクラブを見つけ、来年度のクラブ選びの参考にしてもらえればと思います。

 

0