令和5年度ブログ
今日から3月!
今日から3月となりました。
朝のうちまで降っていた雨も、9時過ぎには上がり晴れ間が見えてきました。
行間休みの校庭には、さっそく外遊びを楽しむ子どもたちがいました。
なわとび等も人気のようです。
今日は、3年生と6年生の様子を中心にお伝えします。
3年生は算数の授業でした。「三角形を調べよう」という単元で、二等辺三角形や正三角形について学習していました。先生のお話をしっかり聞いて、積極的に活動しました。児童を代表して黒板に作図をしたり、折り紙などを使って考えていました。
また、6年生はいよいよ卒業式に向けての練習が始まりました。
初めての練習ということで、多目的室に集合し、卒業式に向けての心構えや、礼法、卒業証書の受け取り方などを、昨年度のビデオを見ながら全体の流れについて確認していました。
午後の授業では、体育館で同じく6年生がソフトバレーボールを行っていました。
クラスを5チームに分け総当たり戦でゲームをしていました。
チームワーク良く、味方チームが得点を決めたときなどはみんなで喜び合い、とてもいい雰囲気で授業が進んでいました。
少し話は変わりますが、卒業を控えた6年生の一人一人と話し合う機会をもつために、1月22日(月)から校長が出張で不在の日などを除いて、毎日5~6名ずつ給食時に校長室に来てもらって一緒に会食をしてきました。本日、3月1日をもって、93名全員との会食が終了しました。
会食中には、将来の夢や目標を聞いたり、現在興味があることや好きなことなどの話を聞いたりすることができました。慣れない校長室のソファーでの給食のため、子どもたちは緊張して食事もどのを通らないかと思いきや、みんな笑顔で、リラックスした雰囲気で楽しく会食をすることができました。6年生のみなさん、いろいろなお話を聞かせていただきありがとうございました。
いよいよ、卒業式まで登校日はあと12日です。1日1日を大切に過ごし、小学校での良い思い出を1つでも多く作ってもらいたいと思います。
今日は金曜日。明日からお休みです。週末はゆっくり休んで、来週月曜日に元気に会いましょう!
本日の学校の様子
3日間にわたって吹き荒れた強風も、ようやく今日はおさまり、春の日差しを感じる1日となりました。
今年はうるう年ですが、今日は4年に1回の2月29日(うるう日)です。1年が1日多くて、なんとなく得した?気分です。
1年生の教室では、作品バッグに自由に思い思いの絵やキャラクターを描いていました。マジックや色鉛筆を使って楽しそうに作業をしていました。
また、別のクラスでは、図画工作で作った作品を校内のいろいろな場所に展示して、それをタブレット端末で自分で写真撮影をして、さらにコメントを付けて先生に送ったデータを、みんなで共有する時間でした。できあがった作品も素晴らしいですが、タブレット端末を使いこなすスキルもずいぶん身についてきたようです。
2月28日(水)実施 第2回学校支援地域本部会議の様子
2月28日(水)15:10から本校会議室において第2回学校支援地域本部会議を実施しました。
校長のあいさつのあと、協議事項として(1)地域連携教員から「今年度の活動報告」についての説明、(2)意見交換、(3)その他ということで実施しました。
今年度は、5月の新型コロナウィルス感染症が5類感染症に移行したことにより、学校教育活動も大きな制限を受けることなく、ほぼ、通常の活動を展開することができました。
外部からお越しいただく人材の活用についても、一時は感染症蔓延防止のため、受け入れが全くできなかった時期もありましたが、今年度は、多くの地域の方々に学校にお越しいただき、子どもたちのために、様々な学年、授業等で御協力をいただきました。このような「体験的な学習」は、子どもたちにとって生きた、思い出に残るものになっていると思います。
また、多くの大人の方々に授業等に入っていただくことは、児童の安全確保の観点であったり、児童一人一人へのきめ細やかな対応であったり、また、専門的なスキルを活かした子どもたちへの適切な助言であったりと、学校にとっても大変ありがたく思っています。
阿久津小学校区の地域の教育力は素晴らしいものがあります。今後も、会議の中で御意見としていただいた、よい部分はさらに伸ばし、地域と連携しながらの学校教育活動に取り組んで参りたいと思います。
委員の皆様におかれましては、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。
女子ミニバスケットボールチーム「阿久津クラブ」が第32回塩谷地区ミニバスケットボール連盟新人大会において優勝しました!
女子ミニバスケットボールチームの「阿久津クラブ」が2月24日~25日に行われた「第32回塩谷地区ミニバスケットボール連盟新人大会」において見事優勝し、校長室に優勝報告に訪れました。
この大会は、塩谷地区内の10チームが参加してさくら市氏家体育館、押上小学校体育館を会場に行われました。1次リーグでは3チームリーグの中を1位で通過し、その後行われた決勝リーグでも1位となり、見事優勝しました。そして、U12前期トップリーグ戦(県大会)にも塩谷地区代表(1チーム)として出場することになりました。
今日は、クラブの代表として5年生5名が、業間休みに賞状と優勝カップをもってきてくれました。
部員の皆さんに話を聞いたところ、今回の試合も優勝までの道のりは決して楽なものではなく、途中までは相手チームにリードされながら、後半チームで力を合わせ逆転により勝利した試合もあったそうです。そういう意味で、試合を通しながらチーム全体が大きく成長したものと思います。
今後行われるU12トップリーグ戦(県大会)での目標を聞いたところ、今の6年生の代の時にも優勝しているので、「自分たちの代でも優勝したい!」と答えていました。
このような結果を残すことができたのも、監督さんはじめ、多くの指導者の方々の御指導、保護者の皆様の協力、そして、何よりもクラブのメンバーの努力がこのような結果に結びついたものと思います。
今後も、練習を積み重ねるとともに、多くの経験をしながら、更なる高みを目指して頑張ってほしいと思います。
この度は、大変おめでとうございました!
北風が強い1日となりました
朝から北風が強く吹く寒い1日となりました。
体育館わきには椿の木が並んでいますが、つぼみがかなり膨らんできていました。
まもなく花が咲きそうなくらいピンクの色がきれいな大きなつぼみもありました。
今日から、庭木の剪定業者が入っており、中庭のシンボルツリーのハナミズキはすこしさっぱりしました。
午後の体育館では、1年生と3年生が元気に体育の授業を行っていました。
先生の言うことをよく聞いて、しっかりと活動しています。
体育館から教室に戻るときには、きちんと整列をしてから戻ることができました。
2月も残りあと2日です。3月ももうすぐですね。