文字
背景
行間
アプリに関するご質問
プッシュ通知が届かなくなりました。※OPPOをご利用の方
OPPO公式サイトに「アプリの通知が来ない際の対処法!」が掲載されていますので、
以下へアクセスいただき、端末の設定のご確認をお願いします。
アプリを起動すると「プッシュ通知設定が未登録です。」と表示されます。
アプリを起動した際に表示されるプッシュ通知設定画面で
「プッシュ通知設定が未登録です。通知設定をお確かめください。」
と表示される場合は、プッシュ通知が未設定状態になっているお知らせです。
メールアドレス登録やアプリのご使用状態は問題ありません。
※プッシュ通知の設定方法は以下の通りです。
通知設定へを押下>プッシュ通知:未設定の右のピンク色の「登録」ボタンを押してください。
プッシュ通知:設定済 の横に水色の楕円で「使用端末」と表示されますと、プッシュ通知設定が正常に完了している状態です。
転校前の学校からプッシュ通知が届きます。
転校前の学校でユーザ登録があり、メールが配信される状態になっていると引き続きプッシュ通知が届く可能性があります。
以下の2つの対応方法がございます。
・ユーザ管理は学校でされているため、転校前の学校に直接連絡していただき、ユーザ削除を依頼する。
・サポートセンターに連絡していただき、ご本人確認のうえメールアドレス登録を解除する。
アカウントを削除すれば、プッシュ通知は届かなくなりますか?
アカウントを削除してもプッシュ通知が届く可能性がありますので、ご使用端末で、プッシュ通知解除をおこなってください。
プッシュ通知解除の操作方法は以下の通りです。
1.トップページで左上のメニューΞ>プッシュ通知設定をタップ
2.該当のメールアドレスのピンク色の「解除」ボタンをタップ
3.「プッシュ通知登録を解除します。よろしいですか?」を確認し、「はい」をタップ
4.ピンク色のボタンが「登録」と表示されると、プッシュ通知設定が解除された状態です。
掲示板最新情報から内容を確認する際に、エラー表示になってしまうのは何故ですか?
「エラー ページの読み込みに失敗しました」
というメッセージが表示される場合、セッションが切れている可能性があります。一度アプリを終了して、再度開いてください。
掲示板最新情報に何も表示されないのは何故ですか?
トップページには、ログインしている方の配信履歴の内、最新の10件が表示されます。
学校・施設からの配信が1件もない場合は表示がありません。
添付ファイルを印刷できますか?
添付ファイルのダウンロード後、ダウンロードされたファイルを印刷してください。
兄弟登録が完了すると、アカウント名(ユーザ名)は変わりますか?
兄弟登録完了後も申請元のアカウント名が変わることはなく、継続して使用していただけます。
申請元のアカウントでご兄弟全員の情報が確認可能です。
アカウント名の変更をご希望の方は、登録済みのアカウントを削除のうえ、申請元のログインID/パスワードで改めてアカウント登録をお願いいたします。
<削除方法>
不要なアカウント(ユーザ)の削除方法を参照してください。
<登録方法>
アプリ ログイン方法、アカウント(ユーザ)の追加登録方法を参照してください。
小学校から中学校へメールアドレスなど登録情報が引き継がれました。中学校でも今まで通り使用できますか?
小学校から中学校へ、メールアドレスを含む【SchIT Mail 3i】登録情報が引き継がれる自治体があります。
そのような自治体でも、小学校時代のアカウントは使用できなくなります。
小学校時代のアカウントの削除をお願いいたします。
(小学校時代のアカウントで他のご兄弟の情報を確認されている方は、削除せず継続してご使用ください。)
【小学校から中学校へログインID/パスワードとメールアドレス登録が引き継がれている方】
→アプリのアカウント登録が必要です。
【小学校から中学校へログインID/パスワードとメールアドレス登録が引き継がれていない方】
→アカウント登録の前にメールアドレス登録が必要です。
<削除方法>
不要なアカウント(ユーザ)の削除方法を参照してください。
<登録方法>
アプリ ログイン方法、アカウント(ユーザ)の追加登録方法を参照してください。
進学した中学校でも今まで通り使用できますか?
進学した中学校で【SchIT Mail 3i】を使用されていても、小学校時代のアカウントは使用できなくなります。
小学校時代のアカウントの削除をお願いいたします。
(小学校時代のアカウントで他のご兄弟の情報を確認されている方は、削除せず継続してご使用ください。)
【小学校から中学校へログインID/パスワードとメールアドレス登録が引き継がれている方】
→アプリのアカウント登録が必要です。
【小学校から中学校へログインID/パスワードとメールアドレス登録が引き継がれていない方】
→アカウント登録の前にメールアドレス登録が必要です。
<削除方法>
不要なアカウント(ユーザ)の削除方法を参照してください。
<登録方法>
アプリ ログイン方法、アカウント(ユーザ)の追加登録方法を参照してください。