日誌

ちょっといい話

 本日ちょっといい話がありましたので、載せたいと思います。
昨日の総合練習において、生徒達の靴底についた校庭の砂が、今朝昇降口にたくさんありました。いつものように、朝あいさつ運動のために昇降口に行ってみると、なんと3年生の2名が、進んでその砂を掃いてくれていたのです。昇降口に掲示してある、「自主的に行動し、新たな時代を切り拓く喜中生になろう」の「自主的に行動し」の部分にまさにぴったりの行動だったので、思わず感動してしまいました。このように、学校のため、人のために行動できる生徒がきっと他にもいると思いますが、さらに増えてくれるとうれしいです。