木間ケ瀬中「歳時記」
4月10日(木)分です!!!
昨日はHP担当者が午後、学校を離れたため更新できませんでした。すみません。1年生にとっては、入学式を入れても3日目の学校生活ですが、教室からは大きな歓声が上がっていました。3校の小学校からの入学でしたが、ずいぶん前から知り合いのような雰囲気です。2・3年生は学級組織づくりや新入生歓迎会に向けた準備を着々と進めています。こちらも和気藹々とした雰囲気で楽しそうです。さて、今日から給食がスタートします。2・3年生には慣れたものですが、1年生にはこれまでとの違いがあります。それは量の違いです。小学生のときよりも多くなっています。また、これまで感染症対策のため、机の並べ方が列の状態で食事をしていましたが、今年度からは班です。友達と楽しい会話をしながら給食時間を過ごしたいですね。
駅伝部の練習です。朝7時20分から7時50分まで練習しています。1年生も、もちろん2・3年生も入部を楽しみにしています。
1階の廊下に貼られた掲示物です。
個人写真撮影のため移動中の1年生。ちょっと格好悪いです。
松の実学級では自己紹介。1年生のしっかりとした発表に2。3年生がびっくり。
2年生です。新入生歓迎会の準備です。
2年生です。学級組織を決めています。
2年生です。自己紹介カードを作っています。
3年生です。班ポスターを作っています。
この日の献立は、ご飯、牛乳、けんちん汁、さわらのごまみそ焼き、切り干し大根の煮物、お祝いゼリーでした。美味しくいただきました。ご馳走様でした。
1年生先生の初めての授業です。
中学校初給食の様子です。
オリエンテーション期間開始!!!避難訓練を行いました!!!
第79回入学式から一夜明け、1年生が登校してきました。元気な挨拶で、とても気持ちのよい朝になりました。登校の様子を見ていたところ、1年生の保護者の方から「1年〇組の~ですが、上履きを忘れてしまったので、渡していただけますか?」という依頼を受けました。「わかりました」と受け取った後、3年生の男子生徒に「1年〇組の~さんの上履きなんだけど、渡してもらえる?」とお願いすると、「いいですよ」と快く引き受けてくれました。こういうところが木間ケ瀬中のよいところなのです。後で「大丈夫だった?」と確認したところ「大丈夫です」と返答してくれました。校内の様子を見ていたい気持ちもあったのですが、今日は木間ケ瀬小学校、関宿中央小学校の入学式に招かれていたので、HP担当者たちはそれぞれの学校へ。木間ケ瀬小学校には19名、関宿中央小学校には42名のかわいらしい1年生が入学しました。小学校、すごいところです。昨日、中学校に入学した1年生のような生徒と今日、小学校に入学した1年生が通う学校。文化の違いを強く感じました。さて、今日の学校の様子です。
1年生です。学年全員が集まり、先生方が自己紹介していました。すでに和気藹々としていました。
2年生です。
3年生です。
1年生です。
松の実学級です。
2年生です。
1年生です。
3年生です。
第79回入学式を行いました!!!②
昨日実施した入学式の様子を撮影した画像をアップします。ご覧ください。
第79回入学式を行いました!!!
本日、第79回入学式を行いました!!!本校のアキレス腱でもある入学式や卒業式での最悪な天気、雨に降られることもなく、気持ちのよい陽気の中で行えたことをとても嬉しく思います。登校してきた新入生に「おめでとうございます。こんにちは」と声をかけると、「ありがとうございます。こんにちは」と返答してくれて、その対応のよさにご家庭、小学校でこまかく教えられているのだろうな、と想像できました。65名の新入生が加わり、明日から222名での学校生活がスタートします。そして、入学式を実施する上で2・3年生の在校生も活躍しました。準備、片付けで嫌な顔を全くすることなく、生き生きと活動する姿に人柄を感じました。本当にありがとう。感謝しています。新入生の皆さん、新入生保護者の皆さん、本日は誠におめでとうございました。そして、3年間よろしくお願いいたします。
その他、式中の画像については、明日アップします。よろしくお願いします。
令和7年度スタート!!!着任式、始業式を行いました!!!
本日、ようやく2・3年生の登校が始まりました。待ってました!!!という思いです。まずは着任式。昨年度末に10名の先生方とお別れをし、寂しい気持ちでいましたが、今年度、9名の先生方を新たに迎えることができました。(本日、出勤されたのは8名でした)今年度をスタートさせる上での先生方はそろいました。皆さん、木間ケ瀬中学校で頑張っていこう、という気持ちを持っている方々ばかりなので心強いです。生徒の皆さんにも新たに仲間入りした先生方にも、早くお互いの名前と顔を覚えてもらいたいと思います。着任式の後には始業式。2・3年生の代表生徒が新年度に向けた誓いの言葉を発表してくれました。その内容が素晴らしいものでした。圧巻!!!その言葉を現実のものにできたら、木間ケ瀬中学校も生徒一人一人も誰もが見入ってしまうような姿になるはずです。乞うご期待!!!そして学年別に分かれ新学級の発表。みんないい顔してました。そして、明日には第79回入学式が行われ、66名の新入生が仲間に加わります。全校生徒222名の新生木間ケ瀬中学校、今後がますます楽しみです。応援よろしくお願いします。
各学年の先生方を紹介しました。
3年生、新学級発表の前の第1回学年集会です。
2クラスしかないんですが、ドキドキです。
教科書を運んでいるだけなのに楽しくて仕方ありません。
2年生のホワイトボードです。
松の実学級です。