部活動の様子

2017年9月の記事一覧

体育祭プログラム(午後雨天用)

 平成29年9月15日(金)体育祭準備も終了し、いよいよ明日が体育祭本番となりました。生徒は、競技・演技、さらには応援と充実した練習ができました。準備万端、明日は素晴らしい体育祭が実施されることを期待しています。体調を整え,ベストで体育祭を迎えてください。
 ところで、台風18号の影響で明日午後、雨が心配される場合は、午後の団体種目を午前中に実施することも考えています。次に平常のプログラムと午後雨用のプログラムを載せます。
 実施の可否、どちらのプログラムで実施するかを、明日朝6時に当ホームページにアップします。ご確認ください。
   体育祭プログラム(保護者・生徒).pdf 
   体育祭プログラム(保護者・生徒)午後雨用.pdf

   

体育祭プログラム


     体育祭プログラム
 平成29年9月16日(土)体育祭を実施します。
 体育祭プログラムを掲載します。
 台風18号の影響が心配されます。実施について、また、プログラムを変更して実施することも考えられます。体育祭前日となる明日15日変更についてご連絡することもありますのでご確認ください。

      体育祭プログラム(保護者・生徒).pdf

体育祭予行を実施しました。


 平成29年9月14日(木)体育祭予行を実施しました。
 今年の体育祭練習は天候に恵まれ順調に進んできました。さらに、3年生を中心に各シスターが団結し素晴らしい取り組みを見せています。皆様のご来場をお待ちしています。
 今年のスローガンは、「全力の先へ~ヒカリあれ~」です。


1年 校外学習


 
  平成29年6月23日(金)、1年生は「柏の葉公園」で校外学習を実施しました。
 1年生みんなで校外学習スローガン「メリハリをつけて行動し、きずなを深めよう!」を決めました。実行委員長の2組、堀口諒馬くんは「校外学習では、普段なかなか会えない他のクラスの人とも仲良くなってほしいです。そして、みんなで協力して楽しい校外学習にしましょう。」と話していました。
 天候に恵まれ、雲一つない空のもと、オリエンテーリング、カレー作りなどは、子どもたちにとって爽快なものだったと思います。暑さの中で、協力して一つ一つのことに取り組んだことで、子どもたちの絆が深まったことと思います。

  (行ってきます)       (オリエンテーリング)     (カレー作り)