岩名中ブログ
プール開始
6月25日(月)絶好のプール日和の中、水泳の授業が始まりました。
野田市のこの日の最高気温は33℃。夏本番という暑さの中、子どもたちはプールの気持ちよさで涼をとりながら授業に励んでいました。体育主任の横倉先生は、「短い期間の授業ではあるが少しでも泳法を身につけ、いざという時にも役立ててほしいと」話していました。
野田市のこの日の最高気温は33℃。夏本番という暑さの中、子どもたちはプールの気持ちよさで涼をとりながら授業に励んでいました。体育主任の横倉先生は、「短い期間の授業ではあるが少しでも泳法を身につけ、いざという時にも役立ててほしいと」話していました。
オープンスクール
6月23日(土)本日は土曜授業です。と同時にオープンスクールでした。
約100名の保護者の方が来校し、検定試験学習やNIE学習を熱心に参観いただきました。
また、進路保護者会が開催され、「高校が求める生徒・高校で伸びる生徒」という演題で、野田中央高校の須賀敏夫先生と西武台千葉高校の逆井芳男先生にお話いただき、130名の保護者と3年生が耳を傾けていました。
☆オープンスクール ☆NIE学習
☆須賀先生 ☆逆井先生
約100名の保護者の方が来校し、検定試験学習やNIE学習を熱心に参観いただきました。
また、進路保護者会が開催され、「高校が求める生徒・高校で伸びる生徒」という演題で、野田中央高校の須賀敏夫先生と西武台千葉高校の逆井芳男先生にお話いただき、130名の保護者と3年生が耳を傾けていました。
☆オープンスクール ☆NIE学習
☆須賀先生 ☆逆井先生
1年生校外学習
6月22日(金)1年生が校外学習に行ってきました。
場所は東京都上野公園です。今回の行程は上野公園周辺を班別行動するという行程でした。
事前に班で行く場所を決め、計画を作り、当日を迎えました。当日は1年生を歓迎する天気!天候にも恵まれた中、普段の学校生活を上野に場所を変えて、班で協力しながら思う存分力を発揮し成果を上げることができたと思います。
☆シャンシャン
☆上野動物園
場所は東京都上野公園です。今回の行程は上野公園周辺を班別行動するという行程でした。
事前に班で行く場所を決め、計画を作り、当日を迎えました。当日は1年生を歓迎する天気!天候にも恵まれた中、普段の学校生活を上野に場所を変えて、班で協力しながら思う存分力を発揮し成果を上げることができたと思います。
☆シャンシャン
☆上野動物園
クリーン作戦
6月21日(木)クリーン作戦が行われました。この活動は地域に対する奉仕活動を通して、自分たちの生活している地域を大切にすることを目的としています。自分たちが使っている学区の通学路を中心にゴミ拾いを行います。保護者の方々も参加をして、大小様々なゴミを拾い集めることができ、文字通りクリーンな活動になりました。
ゴミ拾いの様子
大量のゴミ
ゴミ拾いの様子
大量のゴミ
野田食育の日
6月19日(火) 野田食育の日
毎月19日は“食育の日”として、野田市でとれた野菜を積極的に取り入れ地産地消に力を入れてます。今の献立の中でも発芽玄米、きゅうり、小松菜、しょうが、なす、枝豆は野田市でとれた食材を使用しています。
本日の献立
なす入り肉味噌丼、牛乳、冷や奴、たたききゅうり、大根と小松菜の味噌汁、野田の枝豆
☆発芽玄米
野田市のブランド米黒酢米から作られた発芽米を使用。
☆なす
木間ヶ瀬地区のビニールハウスでたくさん作られています。体を冷やしてくれるので暑い夏
にぴったりの野菜です。
☆枝豆
千葉県は枝豆生産量、全国第1位。野田市の枝豆は甘くておいしいと全国的に有名。
毎月19日は“食育の日”として、野田市でとれた野菜を積極的に取り入れ地産地消に力を入れてます。今の献立の中でも発芽玄米、きゅうり、小松菜、しょうが、なす、枝豆は野田市でとれた食材を使用しています。
本日の献立
なす入り肉味噌丼、牛乳、冷や奴、たたききゅうり、大根と小松菜の味噌汁、野田の枝豆
☆発芽玄米
野田市のブランド米黒酢米から作られた発芽米を使用。
☆なす
木間ヶ瀬地区のビニールハウスでたくさん作られています。体を冷やしてくれるので暑い夏
にぴったりの野菜です。
☆枝豆
千葉県は枝豆生産量、全国第1位。野田市の枝豆は甘くておいしいと全国的に有名。