給食日誌

給食日誌

2/17の給食

2月17日のメニューは、

発芽玄米ご飯、牛乳、

北中カレー、

ブロッコリーのサラダ、

チーズでした。

2/16の給食

2月16日のメニューは、

ひつまぶし、牛乳、

ほうれんそうのおひたし、

たまごのすまし汁、

りんごのひとくちパイでした。

2/15の給食

2月15日のメニューは、

カレー粉ライスチキンホワイトソースかけ、

牛乳、ブロッコリーのおかかあえ、

トマトと卵のスープ、ぽんかんでした。

2/12の給食

2月12日のメニューは、

鶏そぼろ丼、牛乳、

ほうれんそうの磯香和え、

大根の味噌汁、

おからのチョコケーキでした。

2/10の給食

2月10日のメニューは、

きなこ揚げパン、牛乳、

パリパリ海草サラダ、

ポークビーンズ、

りんごでした。

2/9の給食

2月9日のメニューは、

ごはん、牛乳、

ぶりの照り焼き、

ハムと小松菜の辛子和え、

すり身入りちゃんこ、

いりこナッツでした。

2/8の給食

2月8日のメニューは、

ごはん、牛乳、

レバーとカシューナッツがらめ、

キャベツと桜エビのあえもの、

きのこけんちん、

きなこのブラマンジェでした。

2/5の給食

2月5日のメニューは、

チキンピラフ、牛乳、

大根サラダ、

キャベツとウインナーのスープ、

いちごのアーモンドケーキでした。

2/4の給食

2月4日のメニューは、

ココナッツトースト、

牛乳、上海焼きそば、

まめまめサラダ、

ぽんかんでした。

2/3の給食

2月3日のメニューは、

こきつねごはん、牛乳、

ミモザサラダ、

けんちん汁、

ヨーグルトでした。

2/2の給食

2月2日のメニューは、

手巻き寿司(きゅうり、ツナ、納豆)、

牛乳、じゃがいもの金平、

七福神鍋、福豆でした。

2/1の給食

2月1日のメニューは、

ごはん、牛乳、

鯖のカレー焼き、

切り干し大根入りおひたし、

生揚げの味噌汁、

てづくりふりかけ、りんごでした。

1/29の給食

1月29日のメニューは、

舞茸ご飯、牛乳、

白身魚のごまみそかけ、

こづゆ(福島県)、

ずんだもち(宮城県)でした。

1/28の給食

1月28日のメニューは、

ごはん、牛乳、

野田産ほうれんそう入り手作りシューマイ、

大根のキムチ風、

たまごの中華スープ、みかんでした。

1/27の給食

1月27日のメニューは、

発芽玄米入りご飯、牛乳、

のだっこチキンもろみソース、

ブロッコリーのおかかあえ、

きのこけんちん汁、

黒ごまプリンでした。

1/26の給食

1月26日のメニューは、

みそ煮込みうどん(愛知県)、牛乳、

お好み焼き(大阪府)、

こんにゃくと海草のサラダ、

アーモンド小魚でした。

1/25の給食

1月25日のメニューは、

鶏飯(鹿児島県)、牛乳、

飛龍頭(山口県)、

小松菜と油揚げのごま炒めでした。

1/22の給食

1月22日のメニューは、

りんごトースト、牛乳、

豚肉ときくらげの炒め物、

白菜ときのこのスープ、

ヨーグルトでした。

1/21の給食

1月21日のメニューは、

ごはん、牛乳、

さつまいもとレバーの揚げ煮、

ほうれんそうと笹かまのごまあえ、

わかめのスープ、

黒糖ビーンズでした。

1/20の給食

1月20日のメニューは、

ごはん、牛乳、

さばのクルミみそ焼き、

切り干し大根の中華和え、

細切り野菜のすまし汁、

ぽんかんでした。

1/19の給食

1月19日のメニューは、

枝豆のクリームスパゲティー、

ブロッコリーのごまサラダ、

米粉のカステラ、

かれーじゃこでした。

1/18の給食

1月18日のメニューは、

キムタクご飯、牛乳、

ツナの揚げ餃子、

中華風わかめとたまごのスープ、

カフェオレゼリーでした。

1/15の給食

1月15日のメニューは、

ごはん、牛乳、

サワラのごま竜田揚げ、

パリパリ海草サラダ、

さつまいものごま味噌汁、

いよかんでした。

1/14の給食

1月14日のメニューは、

ごはん、牛乳、

シャキシャキハンバーグ、

ほうれんそうのいそか和え、

切り干し大根の味噌汁、

かりかりフィッシュでした。

1/13の給食

1月13日のメニューは、

食パン、牛乳、はちみつ&マーガリン、

チキンパルミジャーノ、

花野菜とペンネのサラダ、

カレモア、チーズでした。

 

1/12の給食

1月12日のメニューは、

ごはん、牛乳、

大根の旨煮、辛子和え、

ししゃものチリソース、

ひとくちぜんざいでした。

1/8の給食

1月8日のメニューは、

ごはん、牛乳、

松風焼き、ほうれんそうのごま和え、

白玉雑煮、りんごでした。

12/23の給食

12月23日のメニューは、

カレー粉ライス、牛乳、

鶏肉のトマトソース、

ブロッコリーのサラダ、

たまごと小松菜のスープ、

お楽しみデザートでした。

12/22の給食

12月22日のメニューは、

ごはん、牛乳、

さばのゆずみそ焼き、

ほうれんそうの納豆和え、

千切りややさいのすまし汁、

アーモンドカルでした。

12/21の給食

12月21日のメニューは、

ビビンバ(麦入りご飯)、牛乳、

ゴボウチップス、

わかめのスープ、

みかんでした。

12/18の給食

12月18日のメニューは、

発芽玄米ご飯、牛乳、

北中カレー、

まめ豆サラダ、

キビナゴのサクサク揚げでした。

12/17の給食

12月17日のメニューは、

食パン、メープル&マーガリン、

牛乳、鮭のグラタン、

グリークサラダ、

カナディアンチキンスープでした。

12/16の給食

12月16日のメニューは、

ごはん、牛乳、

ちくわの二色揚げ、

こんにゃくの炒めに、

なめこの味噌汁、

ごまプリンでした。

12/15の給食

12月15日のメニューは、

ポテサラサンド、牛乳、

ひよこ豆とウインナーのトマト煮、

おかかあえでした。

12/14の給食

12月14日のメニューは、

ごはん、牛乳、

手作りさつま揚げ、

キャベツと桜エビのあえもの、

利休汁、パインでした。

12/11の給食

12月11日のメニューは、

麻婆丼(麦入りご飯)、牛乳、

ほうれんそうのナムル、

キャラメルナッツポテト、

みかんでした。

 

12/10の給食

12月10日のメニューは、

鶏めし、牛乳、

ブロッコリーと卵のサラダ、

わかめのすまし汁、

きなこのブラマンジェでした。

12/9の給食

12月9日のメニューは、

ごはん、牛乳、

手作り揚げ餃子、

ひじきの五目煮、

クッパ(韓国風スープご飯)、

チーズでした。

12/8の給食

12月8日のメニューは、

フレンチトースト、牛乳、

ハンガリーシチュー、

海草とツナのサラダ、

いりこナッツでした。

12/7の給食

12月7日のメニューは、

ごはん、牛乳、

千草焼き、じゃがいもの南蛮煮

ピーナッツあえ、

ヨーグルト、ふりかけでした。

12/4の給食

12月4日のメニューは、

ごはん、牛乳、

酢豚、彩春雨サラダ、

卵とわかめのスープでした。

12/3の給食

12月3日のメニューは、

カレーピラフ、牛乳、

かぶのミルクチャウダー、

キャベツとカシューナッツのサラダ、

りんごでした。

12/2の給食

12月2日のメニューは

白黒食パン、牛乳、イチゴジャム、

フィッシュ&チップス、

洋風卵スープ、オレンジでした。

 

12/1の給食

12月1日のメニューは、

プルコギ丼、牛乳s、

じゃこ入りサラダ、

朝鮮風雑煮汁、

りんごでした。

 

11/30の給食

11月30日のメニューは、

発芽玄米ご飯、牛乳、

ししゃものごま揚げ、

三つ葉の和え物、

和風スープカレー、

みかんでした。

11/27の給食

11月27日は旅する昼ご飯の日です。

アフリカ大陸を旅します。

カメルーンピラフ、牛乳、

スパゲティーオムレツ、

ピーナッツとほうれんそうのサラダ、

ゴンボ(おくらのトマトスープ)でした。

 

 

11/26の給食

11月26日のメニューは、

ごはん、牛乳、

レバーの香味揚げ、

じゃがいもの金平、

豆乳仕立ての野菜汁、

手作りふりかけでした。

11/25の給食

11月25日のメニューは、

揚げパン、牛乳、

豆腐入り肉団子スープ、

パリパリ海草サラダ、

フルーツヨーグルトでした。

11/24の給食

11月24日のメニューは、

吹き寄せご飯、牛乳、

さばの塩焼き、

アーモンド和え、

とんじる、みかんでした。

11/20の給食

11月20日のメニューは、

ごはん、牛乳、

魚のみぞれかけ、

じゃこピーサラダ、

生揚げの味噌汁でした。