☆二中の様子☆(ブログ)

2024年7月の記事一覧

【サンスマイル】

 本日午後、野田市文化会館で【サンスマイル】が開催され、応援団と国際ボランティア部の生徒と一緒に参加してきました。

 応援団はこのサンスマイルのオープニングで応援を行い、会を盛り上げます。また、国際ボランティア部の生徒は、各発表団体のお手伝いを行ったり、舞台上のセッティングを行ったりと黒子として取り組んでくれました。

   

 応援の様子や国際ボランティア部の踊りを今回初めて動画でUPしましたので、ぜひそちらもご覧いただけると幸いです。

【3年生学習会】

 今日は、こんな所へ出かけてみました。

と、いっても学校の図書室ですが・・・・

なぜって?それは、3年生が22日から図書室で学習会を行っています。

自学・自習で約2時間、宿題を中心に取り組んでいます。

こう見えても私、数学と理科の教師な者ですから、少しだけでもお手伝いできればと思い参加しました。

さすが3年生。誰一人しゃべることなくみんな真剣に集中して取り組んでいました。

来週も29日(月)~8月2日(金)の1週間、学習会が続きます。また参加して、お手伝いができればと考えています。

【千葉県吹奏楽コンクール2024】

 昨日24日(水)にこんな場所へ出かけてみました。

 そうです、君津市民文化ホールです。ここで、千葉県吹奏楽コンクールが開催され、音楽部が中学生の部 B部門に出場するため、その応援に行ってきました。

 

 素人ながら本番での演奏は、私が普段の練習や東葛飾地区音楽祭で聞いていた演奏を段違いに上回る演奏で、身体全体を使って1つ1つの音を丁寧に表現し、講師の大野先生から指導を受けたことをしっかりと受け止めた素晴らしい演奏でした。

 演奏が終わると会場からは、割れんばかりの拍手がいつまでも鳴り響いていました。恥ずかしながら私も感激のあまり、自然と目から汗をかいていました。(ホール内及び演奏中の撮影は、禁止されていましたので写真がありません。)

【演奏が終わってからの記念撮影】

 演奏が終わって記念撮影の場所で、生徒達と対面しました。生徒達の表情は、本番の緊張感から解放された安堵感と「自分たちはやりきった。」という満足感でとても良い表情をしていました。生徒達に「最高の演奏をありがとう。本当に結果がとても楽しみです。」と言い残して、先に会場を後にしました。

 そして今日、机の上にトロフィーと賞状が置いてありました。

 

 顧問の白土先生・衣幡先生から【金賞(本選出場)】受賞の報告があり、さらに「24日に参加した28校の中で1位でした。」という驚きの報告がありました。審査員の先生方からは、「演奏への雰囲気作りを感じるとともに音楽への気配りが印象的でした。また、音楽の息遣いも大切にされていました。」等々 どの審査員の先生からも高く評価されました。

 本選は、8月8日(木) 会場は、今回同様 君津市民文化ホール で行われます。詳細が分かり次第、また追ってお知らせします。

 音楽部の皆さん、本選出場本当におめでとうございます。今回の演奏ができたことを自信として、審査員の方々のアドバイスをさらに取り入れながら、本番までの2週間練習に取り組み、さらなる高みを目指して頑張ってください。勿論、応援に行きます。

【太子堂神明神社祭礼(太子堂神輿)】

 昨日22日(月)、太子堂神明神社祭礼による太子堂神輿に第二中の生徒が、地域の方々と一緒に参加して神輿をかつぎました。生徒のはっぴ姿、とても似合っています。

 神輿をかついだ順路は、次の通りです。

 佐藤区長を先頭に、午後5時、いざ出陣です。

   

 

途中の休憩所では、水分補給や軽食が、振る舞われおいしくいただきました。(引率した先生方もおいしくいただきました。)

 

しばしの休憩を終え、再度出発です。

  

  

二中生で左側の一端をほぼ任されており、大変でしたが途中、今村先生・伊波先生・山﨑先生・教頭先生が、生徒とバトンタッチして神輿をかつぐ場面もありました。

  

 

後半、雲行きが怪しくなり雷が心配されましたが、なんとか天候ももってくれ、無事最後まで取り組むことができました。

中学生は、8時までとの約束で、輪工房まで神輿をかつがせていただきました。最後は、「お疲れ様」ということで太子堂自治会館に戻って、お茶とおにぎりをごちそうになりました。

 今回の太子堂神輿では、多くのPTA協力員の方々にも参加していただき、神輿をかつぐ生徒の誘導・サポートしていただきました。長時間にわたりご協力いただきありがとうございました。

 また、太子堂地区の役員を始め、地域の方々には、軽食等の準備や生徒がより安全に参加できるようご尽力いただきありがとうございました。個人的な話で申し訳ございませんが、今回参加させていただき、この太子堂区神輿が、地域の方々にとってどれだけ楽しみになされ、大切に引き継がれてきたかを実感することができました。野田市の教員として第二中学校での卒業生も何人も出会うことができ、大変嬉しく思いました。今回、こういう場に生徒を参加させていただく機会をいただき誠に感謝申し上げます。今回参加した生徒が、将来大人になって地域の担い手となって活躍してくれることを期待しています。本当にありがとうございました。 

【葛北総合大会22日結果】

 葛北総合大会もいよいよ最終日を迎えました。しんがりに登場するのは、女子ソフトテニス団体戦です。

 

 1回戦の相手は、流山東部中学校でした。

 

 1番手が取られてしまいましたが、2番手が挽回し1-1のタイに持ち込みます。

勝負の行方は、3番手の勝敗次第となりました。

 しかし勝負所でミスがあり、残念ながら敗れてしまい、1-2で敗退しました。

 

 各種大会をいろいろと応援に行かせていただきました。どの部活動の選手も最後まで諦めず、一生懸命取り組む姿に胸にくるものがありました。今部活動からクラブへと移行の流れがありますが、やはり生徒とともに3年間一緒に部活動を取り組んできたからこそ、感じることも多くあります。

 3年生の選手の皆さん、お疲れ様でした。3年間部活動を続けてきたことは、どうだったでしょうか?きっと将来に役立つ力をたくさん培ったことと思います。自分が取り組んできたことに自信を持って、これからも先を見つめて生活を送ってほしいと思います。

 また、これから県大会に出場する選手の皆さん、1つでも上を、1日でも長く試合ができることを目指して頑張ってください。