いとなみ

いとなみ

授業参観・保護者会・PTA総会を行いました授業参観・保護者会・PTA総会を行いました。

4月16日(土)晴天の下、昨年度は新型コロナウイルス感染防止対策のため、一度も実施できなかった授業参観を行いました。

 

土曜授業①の16日、給食後の午後の授業(担任の教科)を授業公開しました。

1・2年生の保護者にとっては、本校(中学校)での初の授業参観となり、多くの保護者が参観に見えられました。

 

コロナ対策のため教室には入らず、バルコニーからの参観になります。

 

生徒の下校後、教室で学級懇談会を開きました。

 

初めての顔合わせになりますので、自己紹介から始まり、担任から学年・学級の方針等、役員・係分担の確認が行われました。

 

その後、体育館に移動し、保護者会全体会を行いました。

 

ひき続き、PTA総会を開きました。

 

昨年度の報告、今年度の計画、そして新役員紹介が行われ、会長は中山様から坂巻様に代わられました。

 

月曜日は振替休業で火曜日は3年生は全国学力状況調査、1・2年生は野田市到達度調査

水曜日から通常日課(仮時間割)が始まります。

 

 

新入生歓迎会を行いました

例年ならば校庭で一中の気合の入った全校応援を披露するはずでしたが、雨天のため体育館で行いました。

 

雨天ため、新入生と発表者だけが体育館に、その他の生徒はリモートで教室での参加となりました。

 

◯委員会の紹介

先輩が新入生のために、楽しく・詳しく紹介しました。

 

説明を聞く新入生も姿勢を正し、しっかりと聞いていました。

 

◯部活動紹介

小学校の象徴が「ランドセル」ならば、中学校の象徴は「制服」と「部活動」です。

 

先輩も自分が選んで、熱心に活動している活動をしっかりと伝え、一人でも多くの新入部員を望み、懸命に紹介しました。

 

◯2学年の発表

 「祝いの手打ち」「学校生活について紹介する呼びかけ」「合唱:COSMOS」を披露しました。

 

◯3学年の発表

「呼びかけ」「人文字」「合唱・栄光の架け橋」を披露しました。

 

◯1学年の発表

「各学級の学級目標紹介」「校歌斉唱」を披露しました。

 

◯全校応援

気合の一中全校応援を披露しました。

 

◯記念品贈呈

シスターカラーのソフトバレーボールを贈呈しました。外で元気に遊び、学級の団結力をUPしてください。

 

本日から始まる予定だった1年生の仮入部は雨天のため延期となりました。

 

 

 

令和4年度 第1回防災訓練を行いました

令和4年4月8日(木)晴天の下、令和4年度 第1回防災訓練を行いました。

 

入学式には在校生は参加しなかったので、全校生徒が初めて顔を合わす場となりました。

 

大地震を想定し、第1避難(頭部を保護するように机の下に身を隠す)、第2避難(校庭へ移動)の経路確認、全生徒の安全確認(点呼)の確認を行いました。

 

教室のテレビで東日本大震災時の報道を見て、大地震時の状況を想像・確認を行うクラスもありました。

 

しばらくして、全校放送で地震発生、第1避難の指示。

 

地震がおさまり、第2次避難の指示。

お=おさない。 は=はしらない。 し=しゃべらない。 も=もどらない。を意識して全員、走って校庭に避難しました。

 

校庭に避難し、点呼 → 報告 → 確認 です。

 

安全担当の先生・校長先生から、「点呼完了まで約5分かかりました。700人以上で初めてとしては合格点だと思います。自分の身は、まず自分で守る。中学生として地域のためにも行動してほしい。」とありました。

 

 ※地震はいつ起こるかわかりません。ご家庭でも避難場所、避難経路等の確認をお願いいたします。

 

令和4年度 第76回入学式を行いました

令和4年4月7日(水)晴天の下、令和4年度 第76回入学式を行いました。

 

真新しい制服を身にまとい、目を輝かせ掲示板でクラスを確認していました。

 

クラスナンバー確認後は教室へ。

 

 新たな級友と担任との出会いです。

 

担任からこの後の入学式について説明があり、中庭に整列し入場の準備です。

 

 

新入生呼名では、担任の呼名に対し、大きな声で返事をすることができました。

 

 

 式後は教室で改めて担任からの話と中学校で使用する教科書が配られました。

 

 

 本日233名の1年生を迎え、全校生徒741名がそろいました。

 

ご入学おめでとうございます。

 

令和4年度 着任式・始業式

4月6日(水)晴天の下、令和4年度の着任式・始業式を行いました。

 

3月に16名の教職員が退職・転職され、新たに16名の教職員が着任しました。

 

着任した教職員一人ひとりがあいさつし、生徒を代表して「生徒会長」が歓迎のことばを述べました。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

【始業式】

校長より、春休み中のニュースで新型コロナウイルス感染症は引き続き辛抱の期間が続きそうです。またウクライナとロシアの戦争も心配です。そんな中、困ったときに手を差し伸べる人が世界中にいます。そこが人間の強みです。その反面、自分の主張のみの人も見られます。そこが人間の弱みです。学校は社会の縮図です。助け合いより良い学校にするため他者を理解し周りへの気遣いを身に着けましょう。

 

 

【クラス発表】

2年生は中庭で、新クラスが発表されました。

壁に新しい学級名簿が掲示され新たなクラスメイトとの出会いの瞬間です。

 

その後新しいクラスで整列し、一度1年次の教室に戻り、新1組から机・イスを持って引っ越しました。

約2週間の休みでしたが、進級を機に行動から成長を感じました。

 

3年生は体育館で、まず1組から7組までの新担任が発表され、いよいよ新クラスの発表。

新担任から出席番号順に呼名され新クラスで整列しなおします。

呼名された生徒は大きな返事とともに歓声?が上がり、新クラスが誕生しました。

 

その後、1年間使用した教室から新たな教室へ机と椅子を持って、引っ越しました。

最上級生になった認識からか、行動に成長を感じました。

 

桜が満開です

入学式を待っていたかのように校内の桜が満開です。

 

明日は令和4年度 着任式・前期始業式。

明後日は第76回入学式が行われます。

近年は卒業式に桜が咲いて、入学式は葉桜が多かった気がしますが、今年は入学式に合わせたかのように桜が咲きました。

 

明日の天気も良さそうです。

 

令和3年度修了式・辞校式を行いました。

3月24日(木)修了式と辞校式を行いました。

 

コロナ生活2年目の令和3年度が終わりました。

できる範囲で出来ることを頑張りました。

 

各学年代表者が終了証を受け取り、来年度の抱負を語りました。

 

修了式後、今年度末に一中から異動する職員の辞校式を行いました。

 

異動する職員からは「いつまでも一中を応援しています」とありました。

 

ありがとうございました。

 

保護者会を行いました。

3月18日(金)の午後に、今年最後の保護者会を行いました。

 

今年度も新型コロナウイルス感染症対策のため多くの制約の中での生活でした。しかし、規模は縮小されましたが、運動会や音楽発表会、修学旅行、スキースクール等の行事を行うことができました。できる範囲でよく頑張ったと思います。

 

全体会の後、2学年は体育館で先日行われたスキースクールも含めた1年間の振り返り報告を行いました。

 

1学年は教室に移動し、担任から1年間の振り返り等、映像をつかって話がありました。

 

令和3年度が終わります。早く新型コロナウイルス感染症が終息し、思いっきり学習に行事に部活動等に取り組める日が来るのを願っています。

 

 

職業講演会(1学年)を行いました。

3月16日(月)の午後に、新型コロナウイルス感染症のため延期になっていた、1学年の職業講演会を行いました。

 

実際の職業人に仕事内容をはじめ、いろいろなこと(よかったこと、苦労すること、疑問や質問など)を直接本人から話を聞きました。

 

事前に来校される職業人(8職種)の中から希望をとり、3人の話を聞きました。

 

来校された8業種

1 消防 2 警察 3 市役所 4 ペットサロン 5 車メーカー(販売) 6 建設会社 7 高等学校 8 銀行

 

控室に来られた担当者をお迎えにあがり、会場まで案内しました。

 

各会場では、目を輝かして話を聞く生徒の姿が各会場で見られました。

義務教育はあと2年。ほとんどの生徒が卒業後は進学しますが、進学先も将来(職業)を考えての選択になります。ほんの少しですが、将来を考える時間でした。

 

スキースクール(速報8)

3日目、スキースクール最終日!

スキースクール最終日が始まりました。

朝方まで雨が降っていましたが、スキーレッスン④前には雨は止み、3日間続けてスキー日和となりました。

朝食では黙食を徹底する姿がありました。

最初の頃は苦戦する姿がありましたが、最終日では器用に滑る姿が見られました。