ブログ

給食対応希望(2~6年生のグーグルフォームでの回答の仕方)について

 金曜日にお知らせいたしました、クロームブックからの給食対応希望への対応の仕方です。

 よろしくお願いいたします。

 ※6日(月)の12時から回答できます。

(1)クロームブックを開ける

  ※まだWi-Fi設定していない場合はその画面が出ますので設定してください。

  ※また、「承認してください」という画面が出る場合がありますが、「承認する」を選んでください。

(2)開けるとすぐにログイン画面になるので、お子さんのIDでログインします。

    →そのあと、PWでログインします。

(3)Googleの自分(お子さん)のアカウントに入ります。下のタブの「クラスルーム」(黒板のマーク)を選んでください。(右上の9つの点を押してもクラスルームへの入り口があります)

(4)クラスルームに入ったら中央に「お知らせ」の画面があります。その中に今回の希望調査のシートがありますので選んでください。

    入力すること  児童氏名

            出席番号(選択できます)

            調査項目(〇の部分を押してください)

              〇 通常通り登校する

              〇 通常通り登校するが、給食を摂らずに下校し、午後は家庭で学習する

              〇 学校に登校せずに家庭で学習する

            質問したいこと(任意)

(5)左下の「送信」ボタンを押してください。

 これで完了です。

 短い期間で申し訳ありませんが、7日の15時までにご回答いただけるようお願いします。