ブログ

明日、12月1日は6年生の校内持久走記録会があります

 11月5日にお知らせした通り、本年度は子どもたちの密や参観の保護者の方の密を避けるために校内持久走記録会を以下のようにいたしました。

 ・子どもたちの密を避けるために男女別での学年一斉スタートではなく、AとBの2つに分けての記録会とします。

  順位を競うのではなく、「自分の記録」を高めるための「記録会」という位置づけです。

 ・保護者の方の密を避けるために開催日時を4日間に分散しました。

 明日は6年生の記録会があります。よろしかったらご覧になってください。

 その際、以下の点にご配慮ください。

 ・徒歩か自転車でのご来校をお願いします。駐車場のご用意はございません。自転車は正門を入って左側の植え込みの中にお願いします。(アスファルト道路がコースになりますので道路上にはおかないでください)

 ・参観の際は、検温・マスク着用・ソーシャルディスタンスの意識 をお願いします。また、発熱や体調不良等の症状をお持ちの方の参観はお控えください。

 ・保護者の参観場所はコース内の指定された場所のみとなります。写真や動画の撮影も競技の妨げとならない場所(参観場所)でお願いします。

 ・個人が特定されるような写真、動画は、肖像権がありますのでSNS等にあげないようにご配慮ください。

 ・応援は拍手のみとさせていただきます。(体育発表会と同様です)

 ・実施判断は当日の朝に行います。天候やグランド状況を鑑みて、実施する、しないの判断後、メールとHPでお知らせいたします。2校時(9:35)から実施の日は8時すぎに、3校時(10:40)から実施の日は9時すぎに判断してメールを発信しますのでよろしくお願いいたします。

 

(低学年のコース)保護者席はどの学年も同じです。

(中学年のコース)保護者席はどの学年も同じです。

(高学年のコース)保護者席はどの学年も同じです。

 よろしくお願いいたします。