ブログ

今週の土曜日(11月26日)、山小PTAバザーです!

 先日お知らせしましたように、今週末の土曜日(11月26日)は、土曜授業・山小PTAバザーです。

 

 午前中に子どもたちは感染防止のため、3つのグループに分かれて、3つの時間帯に分け、いろいろな体験学習をします。コースターづくり(山小ハンドメイド協力隊のみなさんが行ってくださいます。)、土器体験・火おこし体験(県教育庁の方が黒曜石での紙切り体験やしおりづくりなどをさせてくださいます)、重機(本部役員の所有するユンボや高所作業車)の見学・体験、読み聞かせ(図書ボランティアの方々)などを体験します。

 その後、昼食をとり、この日の体験学習の反省をした後、子どもたちは下校となります。

 子どもたちは任意で午後のバザーや出し物を体験することができます。

 午後からは保護者の方も参加できます。

 教職員によるキャラクターすくい(1回50円)、グラウンドゴルフ(1回50円)や少年野球チームのクーガース(バッティング体験)・ブレーブス(ストラックアウト)などもあります。

 午前に引き続き、ハンドメイド協力隊が手芸品販売、重機体験も行なっていただきます。千葉土建さんがポップコーン販売(1つ50円)を行なってくださいます。

 その他にもPTAバレーチームがバレーボール体験やサーブゲーム体験をしてくださいますし、梅郷サッカークラブがキックボーリングをしてくださいます。

 もちろん、バザーもあります。

 学用品、文房具、制服、体操服、上履きなどを販売します。

 よろしかったらぜひ、いらしてください。駐車場はご用意できませんので自転車か徒歩でいらしてください。