ブログ

【重要】校内の教育課程(時間割)・下校時刻の変更について

 新型コロナウィルス感染予防対策として、本校では6月18日にお知らせしたように教育課程(時間割)を変更して休み時間のトイレ等の混雑を防ぎ、下校時刻で昇降口が混まないように配慮してきました。

 半面、授業時間の始まりと終わりの時間でずれがあるために、休み時間になっている学年とまだ授業をしている学年があり、何となく落ち着かない雰囲気が醸し出されていました。

 しかし、ようやく子どもたちは新しい生活様式に慣れ、トイレや手洗い場での整列も整然とできるようになり、休み時間のソーシャルディスタンスも意識できるようになりました。

 そこで、8月25日(火)より教育課程(時間割)を元に戻したいと思います

 確認のため、以下に記しますのでご確認ください。

 ※1年生は4月当初のものと違い、火曜日が6時間授業となります。

  3年生は4月当初のものと違い、クラブ・委員会活動のない木曜日が6時間授業となります。

  4年生は委員会活動のない木曜日も6時間授業となります。

  5・6年生は木曜日は毎週6時間授業となります。(クラブ・委員会活動以外の木曜日も6時間授業)

 ※なお、登校時刻は変わりません。8:05までに登校です。

 月曜日:全学年 14:15下校 (全学年5時間授業)

 火曜日:全学年 15:40下校 (全学年6時間授業)

 水曜日:1・2年生 14:50下校(5時間授業)

     3~6年生 15:40下校(6時間授業)

 木曜日:1・2年生 14:50下校(5時間授業)

     3年生(クラブ・委員会のある週)14:50下校(5時間授業)

        (クラブ・委員会のない週)15:40下校(6時間授業)

     4年生(委員会のある週)    14:50下校(5時間授業)

        (委員会のない週・クラブの週)15:40下校(6時間授業)

     5・6年生 15:40下校(6時間授業)

 金曜日:1~3年生 14:50下校(5時間授業)

     4~6年生 15:40下校(6時間授業)

 土曜日:全学年 11:10下校(3時間授業)

 時間割や下校時刻が変わっても、今後も緩みなく感染予防への対応、指導をしていきます。

 ご理解の上、よろしくお願いいたします。