ブログ

6年生国会見学

12月6日(金)に6年生は小学校生活最後の校外学習、国会見学・科学技術館見学・浅草散策に行きました。

今年一番の寒さと予想された日でしたので、万全の服装で東京に向かいました。

国会には時間通りについたのですが、当日は6,000人を超える見学者が来ているということで大混雑でした。

衆議院議員の齋藤健議員さんも来てくださり、6年生に声をかけてくださいました。国会を見学し、政治に目を向けられるようになってほしいとのお話をしていただきました。

1時間ほど待機し、国会内を見学しました。

その後、県の木がある庭を散歩し、議事堂を背景に記念撮影をしました。

予定を1時間以上もオーバーしていましたが、やはり短時間でもいいから科学技術館を見学させたいと思い、北の丸公園方面に向かいました。

駆け足の見学になってしまいましたが、6年生の子どもたちは時間をきちんと守り、昼食場所に集まりました。

美味しく昼食をいただいた後、浅草に向かいました。

みんな楽しく仲見世通りを散策していました。

浅草での集合時間も6年生はきちんと守り、時間通りに学校へ向かうことができました。

さすが6年生。小学校生活最後の校外学習は実り多きものとなりました。残りわずかとなった小学校生活ですが、中学校進学に向けてさらに磨きあげていきましょう。

保護者の皆さん、朝早くからお弁当などのご用意をしていただき、ありがとうございました。