野田市水道部出前授業
昨日、野田市水道部さんによる4年生児童に対する出前授業が行われました。
本市ではその水源の98%を江戸川から得ているそうで、のこりは地下水だそうです。
道路には写真のようなパイプが埋められ、水道水を送っているそうです。野田市の水道のパイプを全部つなぎ合わせてまっすぐにすると野田市から九州までつながるという長さになるそうです。
川より取水された水から「よごれ」「におい」「ばいきん」を取り除いて安全な水道水にしているということで・・
絵の具を混ぜた水から汚れを取る実験をしました。重曹などの薬品を入れてかき混ぜ、静かに置いておくと‥
汚れ(絵の具:色)は沈殿し、透明なうわずみ液ができてきました。
それを小石や砂で作ったろ過装置に通すとさらにきれいな水になりました。
これと同じような工程を浄水場で行っているとのことでした。
とってもためになり、様々なことがわかりました。水を大切にする気持ちと、川などを汚してはいけないという思いが強くなったのではないでしょうか。
野田市水道部の皆さん、ありがとうございました。