2018年6月の記事一覧
児童の様子
台風の影響も小さく、児童たちは、無事に学校に登校しています。
本日は、クラブ活動をカットし、全学年とも2:10に下校します。
明日は、通常通りの日課としますが、登校に支障がある場合は、ご連絡ください。
本日は、クラブ活動をカットし、全学年とも2:10に下校します。
明日は、通常通りの日課としますが、登校に支障がある場合は、ご連絡ください。
台風に備えて
月曜日の登校について
台風5号が発生し、関東地方に近づいてきており、現在の予報では、月曜日に関東地方に最接近する予想です。
本校では、自然災害等で登校の際に安全が確保できない場合は、ご家庭の判断により、登校を遅らせるようにしております。お子様の安全を最優先し、登校の判断をしてください。
また、この場合、遅刻扱いとはいたしませんが、児童たちの動向を把握するため、学校に連絡をお願いします。
なお、今後の予報で、日課を変更する場合には、一斉メールでお知らせいたします。また、学童をご利用のお子様は、始業を遅らせる場合にも預かりができるよう手配いたします。
台風5号が発生し、関東地方に近づいてきており、現在の予報では、月曜日に関東地方に最接近する予想です。
本校では、自然災害等で登校の際に安全が確保できない場合は、ご家庭の判断により、登校を遅らせるようにしております。お子様の安全を最優先し、登校の判断をしてください。
また、この場合、遅刻扱いとはいたしませんが、児童たちの動向を把握するため、学校に連絡をお願いします。
なお、今後の予報で、日課を変更する場合には、一斉メールでお知らせいたします。また、学童をご利用のお子様は、始業を遅らせる場合にも預かりができるよう手配いたします。
市内陸上競技大会
昨日は、晴天の下、市内陸上競技大会が行われました。
これまでの練習の成果を出し切るべく、選手たちは仲間の応援、家族からの支えを受け、出場できなかった仲間の分も全力で競技をしました。フィールドへ向かう選手たちは、やる気に満ちた顔で、コールの時の応援席からの声援も素晴らしかったです。
終了後、顧問の立石先生からは、「もっとやれる、もっと高いものを目指して」という言葉をもらい、選手たちは今後の部活動にさらに意欲をかき立てられたようです。
みなさま、応援ありがとうございました。入賞者は、学校だよりでお知らせいたします。
これまでの練習の成果を出し切るべく、選手たちは仲間の応援、家族からの支えを受け、出場できなかった仲間の分も全力で競技をしました。フィールドへ向かう選手たちは、やる気に満ちた顔で、コールの時の応援席からの声援も素晴らしかったです。
終了後、顧問の立石先生からは、「もっとやれる、もっと高いものを目指して」という言葉をもらい、選手たちは今後の部活動にさらに意欲をかき立てられたようです。
みなさま、応援ありがとうございました。入賞者は、学校だよりでお知らせいたします。
いじめを考える
昨日、3年生では、「いじめ」を題材にした道徳の授業を行いました。「しょうたの手紙」と題されたこのお話は、次のようなものです。
転校してきたしょうた君は、最初は仲良くしてもらっていたものの、だんだんと無視をされ、こっちに来るなとまでいわれ、ついには学校を休んでしまう。そして、学級に届いたしょうた君からの手紙を担任の先生が読み上げるというものです。
児童たちの意見です。かなしい。何でぼくだけ。何か悪いことしたの。どうしてだれも止めてくれないの。
いじめはどこにでも起きる可能性があるもの。そういう認識のもと、いじめを(差別も)しない心、いじめを(差別も)させない仲間づくりを進めていきたいと思います。
転校してきたしょうた君は、最初は仲良くしてもらっていたものの、だんだんと無視をされ、こっちに来るなとまでいわれ、ついには学校を休んでしまう。そして、学級に届いたしょうた君からの手紙を担任の先生が読み上げるというものです。
児童たちの意見です。かなしい。何でぼくだけ。何か悪いことしたの。どうしてだれも止めてくれないの。
いじめはどこにでも起きる可能性があるもの。そういう認識のもと、いじめを(差別も)しない心、いじめを(差別も)させない仲間づくりを進めていきたいと思います。
交通安全教室
昨日、交通課と交通安全指導員の方々の協力の下、交通安全教室を行いました。
1・2年生は道路の横断の仕方の実習、3・4年生は自転車の乗り方実習、5・6年生はDVDで交通事故回避についての学習を行いました。
野田市では、今年度自転車の事故が多発しています。子どもたちにしっかりとしたルールとマナーを身につけさせ、不幸な事故が起こらないようにしていきたいと思います。
1・2年生は道路の横断の仕方の実習、3・4年生は自転車の乗り方実習、5・6年生はDVDで交通事故回避についての学習を行いました。
野田市では、今年度自転車の事故が多発しています。子どもたちにしっかりとしたルールとマナーを身につけさせ、不幸な事故が起こらないようにしていきたいと思います。