お知らせ

2022年6月の記事一覧

拝啓 くらもちふさこ 様

 今日も猛暑日ですね。 1・2年生は校外で学習です!

 「あさかぜ」号に乗って、出発します! バス旅久しぶりですね。

 1・2年生が本日訪問したのは・・・、

 「野田市立興風図書館」です!(こうふう としょかん)

 あぁ、本がいっぱいだ! しあわせな気分。

 さぁ、まずは、靴を脱いであがりますよ。

 こちらのスペースで、図書館職員の方から、「お話」「読み聞かせ」

「ミニ科学遊び教室」を体験させていただきました。

 さぁ、2階にあがって、DVDやCD,まんがのコーナーなどを見学します。

 まんがもいっぱいあるなぁ~。

 おッ!『いつもポケットにショパン』じゃないか!

 うわぁ、感動的だな。 こんなところで再会するなんて・・・。

 1階にもどって、本を借ります。リュックに入るだけの冊数にしましょうね。

 職員の方に、本とカードを差し出します。

 最後にきちんとお礼の御挨拶をしましょう。

 「ありがとうございました!」 

 興風図書館の皆さん、御対応ありがとうございました。

 (写真は先発隊の「1年生およびあさひ学級」の号車で掲載しています)

 

 

 

じまん

 今日も猛暑日になりましたねぇ。

 2年生。 音楽です。 「カッコウ」の歌をジャンプで表現!

 ド・レ・ミ・ファ・ソの音をグループで担当するぞ!

 自分たちが「いつ」ジャンプすればいいのか? わかりましたか?

 はい、よくできました!

 2校時は「ビリーブ」を6年生のお兄さん、お姉さんと合わせてみました。

 いかがでしたか? 上手にからだを揺らして合唱できましたね!

 5年生は午後、柏市の小学校と交流会を実施しました!

 テーマは「町じまん」です。

 落ち着いて、「野田」のじまん、できましたか?

 「柏市」のじまんはいかがでしたか? 明日の2日目もがんばりましょう。

 

ピカピカ

 1年生の教室。 国語です。

 何を学習していますか? おッ、「説明文」ですねぇ。

 「すずめ」さんが、何をしているのか読み取ります。

 「つばさ」 体を使って説明できるのえらいねぇ。

 いやぁ~。 挙手がすばらしい! ピッと伸びた腕がいいですねぇ。

 つづいて、「算数」! いろちがいのウサギさんが登場!

 発表、がんばっていますね! えらいぞ!

 「3」から「8」をひく、これを説明するのはむずかしいなぁ。

 むずかしいけれど、意欲バツグン! がんばっていますね!

 がんばったからおなかもすきましたね。たくさん召し上がれ。

 今日も感謝していただきましょう!

 成長めざましい1年生。 まぶしいほどです。

空と君との間には

 今日は、150周年記念事業の一つである「写真撮影」等を行いました。

 ただの「写真撮影」ではありません。空からの撮影です。

 ドローンをこんなに間近で見るのは初めてです。

 SF映画みたいだなぁ。 それにしても、雲一つない空です。

 まずは、エプロンを身につけて、校庭に描いた白線の上に立ちます。

 保護者の皆様にもエプロンを着用していただき撮影に協力いただきました。

 上空からドローンで撮影します。 仕上がりが楽しみですね。

 続きまして、校歌の全校合唱を撮影します。 がんばろう!

 練習の成果が発揮されて、大きな声で合唱できました。

 保護者の方々にも歌っていただきました。ありがとうございます。

 さぁ、いよいよ「バルーンリリース」です。

 PTA会長さんのカウントダウンで風船を放ちますよ。

 10・9・8・7・6・5・4・3・2・1 GO!

 うわぁ、想像していた以上に、感動的な光景だなぁ!

 空が青いなぁ~。 風船にくくりつけた願いごと、どなたかに届くかしら。

 いやぁ~。 見入ってしまいますね。

 そして、今日は「避難訓練」「引き渡し訓練」をも実施しました。

 御協力ありがとうございました。

 PTA本部の皆様、本日は朝早くから御準備ありがとうございました。

 また周年記念事業と訓練に御協力くださった保護者の皆様暑い中御協力ありがとうございました。

朝をつくる

 東部小学校の朝には、掃除をする児童の姿があります。

 係だから、当番だから、というのではなく、自主的な動きです。

 となりの保育園の先生から「そうじをしているの?!」と驚きの

お声をいただいた朝もありました。

 落ち葉を見て、片付けた方がいいと感じる心の動きって、すごいなぁ。

 緑色の草を、指でつまんで引っこ抜く姿も、東部小では定番の光景です。

 今日もすがすがしい朝をつくってくれてありがとうございます。

 

楽に成る(ガクになる)

 ロング昼休みを使って、校庭で全校集会を実施しました。

 市内陸上大会でいただいたメダルや賞状、全校に披露しました。おめでとう!

 集会後、「校歌」の練習をしました! 土曜日、本番ですからね。

 全校児童で「校歌」を合唱するのは運動会閉会式以来です。

 大きな声で合唱することができました。 気持ちがいいものです。

 3年生は5校時、音楽室でリコーダーの講習会です。

 講習会ですが、何だか「寄席(よせ)」に紛れ込んでしまった感触です。

 身を乗り出すようにして、児童が先生のお話、演奏に引き込まれています。

 驚き、笑い声、拍手、「笛」の世界は楽しかったですねぇ。

 御指導ありがとうございました!

色をあてる

 昨日届いたばかりの「課題図書」!

 さっそく配架されました。 すごーい!

 図書ボランティアの皆様、ありがとうござます! みんなで手に取ってみましょう!

 1年生の廊下には、昨日作成していた七夕飾りが掲示されています。

 「ケーキやさん」ですか、いいですね。夢が叶いますように。

 また、1年生の教室前には絵画も掲示されています。

 力作ね。 それぞれインパクトがあります。

 2年生、外国語の活動。「これから黒板の色紙の一つを隠します!」

 「さぁ、目を閉じてください」「黒板を見てはいけませんよ」

 「なくなった色は、何色ですか?」 みんなよくわかりますねぇ。

 発音も上手ねぇ! おみごと!

届きました!

 1年生の教室。 静かだなぁ。

 おッ、工作中ですねぇ。 何を作っているのでしょうか?

 おりがみをはさみで切っていますね。

 「たなばた」のおかざりですね。 もうすぐ7月ですもの。

 5年生、算数。 むずかしそうな課題だなぁ。

 「おにぎり」と「ハンバーガー」、どちらも値引きされているけれど・・・。

 どっちが「お得か?」って、けっこう悩むなぁ。計算してみよう。

 クロームブックにも電卓機能がありましたね。 さぁ、どっちが「お得」?

 図書室です。 ボランティアさん達が作業中!

 朝の「読み聞かせ」に続き、図書の配架の準備までしていただきました!

 夏休みの「課題図書」届いたのだそうです。さっそく読めるように

してくださっていたのですね。ありがとうございます!

ソーイングマシン

 今日は「家庭科室」に5年生がおります。

 きれいな色だな。 「こんぺいとう」みたい。

 ほぉ! 今日は「ミシン」の扱い方の学習ですか!

 いかがですか? むずかしそう?

 こちらの5年生は、クロームブックを使って作業中です。

 そうそう、来週は「交流会」でしたね。「町じまん」、何を紹介します?

 おお!「櫻木神社」さんですか! 日曜日、参拝してまいりました。

 ちなみに、今、境内では「茅の輪くぐり」をすることができます。

 え?「茅の輪くぐり」って何ですか?って・・・、

 そりゃ、調べてみてください。

生け花

サタデークラブの生け花を掲載いたします。

いつもありがとうございます。

月曜日の朝、ハッとさせられます。