東部小学校からのお知らせ

4月7日 令和7年度 晴れやかなスタート

校庭の桜が進級をお祝いするかのように満開です。

新しい気持ちで東部っ子が登校してきました。着任式と始業式のため、体育館へ向かいました。

4名の先生方が着任しました。

全校を代表して、新6年生の児童会役員が堂々と挨拶をしました。

始業式では、校長が今年のテーマである「自分でやってみよう」ということについて話をしました。

・自分で考えて実行する主体性を伸ばしていこう。

・「東部っ子マイスタ賞」を選びます。自分で好きなことを研究(マイスタディー)したり、何かを練習して名人(マイスター)になった人がいたら、先生だけでなく自薦他薦してください。

・5,6年生は、学校をわくわくした場所にするためのイベントを発案して企画してみましょう。

・自主学習ノートが1冊終わったら、校長先生も見せてもらってコメントを書きます。

等の話をしました。みんなで、「わくわく・いきいき・(元気)もりもり」な東部小にしていきましょう。

 

今年度も、子ども達がいきいきと活躍できる東部小を全職員と子ども達で作ります。保護所の皆様、地域の皆様どうぞよろしくお願いします。