ブログ

2024年1月の記事一覧

1月30日

 朝 

 今週末の2月4日(日)にドッジボール大会があります。練習にも気合いが入ります。 

 

 あおぞらタイム 

 今日のあおぞらタイムは縄跳び練習です。いい天気の中がんばって練習に取り組み

ました。3階廊下で鬼を見つけました。もうすぐ節分ですね。

 

 授業風景 

 2年生国語「同じ読み方の漢字」問題に取り組みながら、どの漢字を使えばよいのかを

考えます。

 2年生音楽「なべなべそこぬけ」わらべうたに合う伴奏をつくって楽しく演奏しています。

 4年生体育 体育館で縄跳びの練習をしています。競い合って力を高めています。

 1年生国語「かわるよみかた」青い空と青空、「空」の読み方が変わります。いろいろな

読み方を学んでいます。

 3年生 図書 図書室で思い思いの本を読んでいます。

 6年生算数「面積」や「対称」など、いろいろな問題の復習をしています。

 2年生国語「むかしあそびのせつめいをしよう」「はじめに」「つぎに」「そして」

などの言葉をつかい、わかりやすい文章を書いています。

 5年生がとても丁寧に何か作っています。何のために?どんなものができあがるのか?

楽しみです。

 

 昼休み 

 2年生が算数で学習したかけ算九九を、いろいろな先生の前で唱えて聞いてもらって

います。全部の段が合格できるようにがんばっています。

1月29日

 朝 

 校庭に鳥の姿が、しかも3羽。ハトでしょうか?何かを食べているようにも見えます。

 

 読み聞かせ 

 キャンディさんの読み聞かせがありました。1年生とさくら学級です。「ゆきだるまの

スノーぼうや」「いえでおふろ」「イーヨくんともったいないオバケ」など楽しいお話を

聞いて楽しみました。

 

 あおぞらタイム 

 コンクリートの壁に描かれた的に向かって、ボールを蹴っているお友だちがいます。

ボールが跳ね返ってくるので何度も練習することができますね。

 

 授業風景 

 3年生理科 磁石に釘をつけて、磁石を離して釘だけの状態にすると、その釘はどうなる

のかを実験で確かめます。

 5年生音楽 日本の旋律の美しさを味わいながら、音楽を聴いたり、歌ったりします。

 1年生 だるま落とし、福笑い、コマ回し、あやとり、けん玉を楽しんでいます。

 1年生書写 画の長さと方向に気をつけて丁寧に、書写ノートに練習しています。

 6年生体育 縄跳びを使った運動です。縄跳び記録会に向けていろいろな跳び方に挑戦

しています。

 2年生算数 メートルとセンチメートル、単位を変えて表す方法を考えています。

 3年生算数 (3ケタ)✕(2ケタ)で空位がある計算の仕方を考えています。

 4年生国語「不思議図鑑を作ろう」グループで話し合って組み立てを決めていきます。

 

 昼休み 

 太陽が出て、風もないので外に出て遊ぶには最高の日です。図書室にも本を借りに来て

いる人がいました。

 

 委員会活動 

 栽培委員会が花壇の土をふるいにかけていました。ごみがなくなり、ふわふわの土に

なりました。

1月26日

 朝 

 観察池には、うっすらと氷が張っていました。校庭の木の枝には、たくさんの鳥が

とまっていました。

 

  読み聞かせ 

 読み聞かせがありました。今日は6年生でした。「せかいのこどもたちのはなし はが

ぬけたらどうするの?」「ことばのかたち」「しんでくれた」「生きる」「さくら らら」

のお話を聞きました。

 

 あおぞらタイム 

 鉄棒の練習を一生懸命しているお友だちが、今日初めて逆上がりができたと教えてくれ

ました。「おめでとう!」これからもいろいろな技に挑戦してほしいです。

 

 

 授業風景 

 

 2年生算数 1メートルの長さを学習しました。1メートル定規を使い長さを実感して

います。

 さくら学級外国語活動 12ヶ月のそれぞれの月の表現を歌いながら覚えます。

 1年生音楽「おちゃらか ほい」友だちと一緒に遊びながら歌っています。えかきうたも

楽しみました。

 

 1年生図工「くしゃくしゃしたらだいへんしん」きれいな色の紙が何に変身するのか

楽しみです。

 野田市の防災安全課の方をお招きして防災授業を行いました。防災の知識を学び、マイ

タイムライン(一人ひとりの防災行動計画)を作成しました。

 4年生国語「不思議図鑑」を作るために、組み立て表を作っています。

 5年生社会科 商品を運ぶために情報をどのように活用しているのかを調べています。

 

 昼休み 

 大会が1週間後に迫っているのでドッジボールの練習にも力が入ります。今日は校舎の

3階から、筑波山と富士山がよく見えました。 

1月25日

 朝 

 今日の朝は気温が低かったのでしょうか、観察池に氷が張っていました。割れた氷に

太陽の光が当たってキラキラと輝いていました。 

 

 あおぞらタイム 

 きょうは縄跳び練習でした。各自練習をした後、2分間のチャレンジタイムがあります。

お友だちに何回跳べたか数えてもらっています。

 

 授業風景 

 1年生生活科 あさがおの種をプレゼントする計画です。種を入れる袋を丁寧に作って

います。

 4年生書写「平和」今まで学習した、画の組み立て方、へんとつくりの組み立て方に

気をつけて書いています。 

 3年生音楽「神田ばやし」祭り囃子の特徴を感じ取り、しめ太鼓に挑戦しています。

 2年生国語 図書室で読書をしています。

  6年生社会科 戦争がどのようにして世界に広がっていったのかを調べています。

 4年生 算数 長方形と正方形の面積はどのように求めるのか考えています。 

 大谷翔平選手からいただいたグローブが各教室を順番で回っています。4年生が体育館で

キャッチボールに挑戦していました。

 

 昼休み 

 太陽が顔を出し過ごしやすい陽気です。たくさんの人が校庭に出て体を動かしました。 

1月24日

 朝 

 青空が広がっています。1年生がチューリップの鉢植えに水をあげています。音楽部は

「蝶の谷」をパートに分かれて練習しています。

 

 あおぞらタイム 

 

 今日は風もなく穏やかでした。校庭に出て遊ぶにはもってこいの日です。たくさんの人

が、校庭に出て思い切り体を動かしました。

 

 授業風景 

 4年生理科 この時期の生き物などの様子を観察しています。土の中に何かを発見した

みたいです。

 4年生算数面積の表し方について考えています。1平方センチメートルを学習しました。

 2年生音楽 わらべうたを聴いたり歌ったりしています。「おせんべ やけたかな」を

手の動きもつけて歌っています。

 3年生国語 漢字の組み立てについて、漢字の部分同士を組み合わせながら学んで

います。

 3年生理科 つくのか、退け合うのか、磁石の性質をいろいろな磁石を使って調べて

います。

 5年生体育 縄跳びを使った運動 全員で跳ぶとても長い縄跳びに挑戦していました。

全員が息を合わせるのは難しそうです。 

 6年生が薬物乱用防止教室を行いました。野田警察署から講師をお招きして、薬物が

どのようなものなのか、やってみないかと誘われたときはどうしたらよいのかなど、いろ

いろなお話をわかりやすくしてくださいました。

 

 昼休み 

 

 今日はロング昼休みでした。みんな校庭に出て楽しい時間を過ごしました。クラスで

ドッジボール、鬼ごっこをやっているところが多かったです。

 

 下校 

 1年生がの下校します。安全に気をつけて歩きましょう。

1月23日

 朝 

  雲で太陽が隠れています。今日は縄跳び練習もありますので、太陽が出て暖かい日に

ってほしいです。ドッジボール大会が2月4日に迫ってきました。気合いが入ります。

 

 あおぞらタイム 

 北の空には青空が広がっているのですが、太陽は雲に隠れています。時折うっすらと

太陽の光が差します。

 

 授業風景 

 4年生体育ソフトバレーボール 高さのあるパスの練習をしています。

 1年生生活科 鉢に植えたチューリップの球根を観察しています。芽が出ています。

 3年生体育 ティーボール 思い切ってバットを振りボールを遠くに飛ばします。守る

人たちは、協力して守っています。

 3年生音楽「祭りばやしに親しみましょう」ねぶた囃子を体験しています。体力的に

きついですが、楽しいです。

 5年生図工 多色刷りの版画に挑戦しています。刷り上がった作品には味があります。

 5年生理科 電磁石の極を変えるにはどのようにしたらよいのかを考えています。

 1年生 福笑いを作りました。それぞれ個性があって楽しい作品ができました。

 2年生道徳 正直なこころで「さるへいと立てふだ」うそをつかれたり、ごまかされたり

するとどんな気持ちになるか考えます。

 4年生算数  陣取りゲームをしています。陣の広さ(面積)の比べ方を考えています。

 

 昼休み 

 図書室の鬼や七福神の飾り付けが楽しいです。足を運んでみましょう。ジャンピング

ボードを片付けたり、草を集めたり、みんなのために働いています。

1月22日

 朝 

 今日は部活動の練習がありませんでした。みんな同じぐらいの時刻に登校してきました。

 

 読み聞かせ 

 キャンディさんの読み聞かせがありました。1年生とさくら学級です。1年生は1組と

2組合同で行いました。「りゅうおうさまのたからもの」「ゆきだるまの スノーぼうや」

のお話を聞いて、楽しい時間を過ごしました。

 

 あおぞらタイム 

 地道に縄跳びに取り組んでいるお友だちがたくさんいます。取り組んだ分だけ力が伸びて

いるのがわかります。寒さに負けず、外に出ましょう。

 

 授業風景 

 1年生国語 図書室に行って読書をしています。天井には、赤鬼、青鬼、七福神がいて、

みんなを見守っています。 

 2年生算数「1000より大きい数」1000を10個集めた数について考えています。

 1年生体育 1組、2組合同で縄跳びを使った運動に取り組んでいます。

 4年生国語「『便利』ということ」筆者の一番伝えたいことを話し合っています。

 5年生体育ボールを使った運動 ペアになって、いろいろなパスの練習をしています。

 3年生国語「文の組み立て」文の中から主語と述語を見つけています。

 3年生社会科 野田市の交通はどのように移り変わってきたのかを調べています。 

 

 昼休み 

 曇って太陽が隠れてしましました。少し寒く感じますが、子どもたちは元気です。校庭で

思い切り体を動かしています。

1月19日

 朝 

 

 今日は部活動がありませんでした。7時40分、昇降口前にはたくさんの人がいました。

昇降口が開くと一斉に校舎の中に入っていきました。

 

 読み聞かせ 

 キャンディさんの読み聞かせがありました。今日は5年生でした。「小さなさんと天の

龍」「せかいのこどもたちのはなし はがぬけたらどうするの」「〈きもち〉は何をして

いるの?」のお話を聞きました。楽しい時間でした。

 

 あおぞらタイム 

 

 プール前のミニサッカーコートでは、いつも熱戦が繰り広げられています。それ以外でも

ボールを使った遊びは大人気です。 

 

 授業風景 

 3年生算数(3ケタ)✕(2ケタ)の筆算のやり方を今までの学習を参考に考えます。

 1年生図工 真っ白い粘土に絵の具で色をつけて、色つきの粘土を作ります。それを

組み合わせて作品を作ります。

 2年生国語「かさこじぞう」じぞうさまはどうして、いろいろなものをじいさま、ばあ

さまに持っていったのか考えています。

 2年生外国語活動 色紙の色を英語で表現します。ゲーム形式で楽しく練習しています。

 6年生理科 豆電球と発光ダイオードで電気を使う量には違いがあるのかを調べています。

 4年生算数「広さの表し方を考えよう」面積の学習が始まります。陣取りゲームをして

獲得した陣地の広さを比べます。どのように比べたらよいのでしょうか。

 5年生体育 バスケットボール パス、シュートの練習をしています。回を重ねるごと

にコツをつかんでいきます。

 4年生体育 縄跳びを使った運動 友だちとペアで跳んだ数を数えてもらいます。

 

 昼休み 

 とてもいい天気、校庭に出ても寒くありません。縄跳びの練習をやっている人が多い

です。

1月18日

 朝 

 

 体育館でドッジボール、校庭で陸上、練習をがんばっています。今日もいい天気です。 

 

 あおぞらタイム 

 今日のあおぞらタイムは、縄跳び練習です。練習の後に、2分間のチャレンジタイムに

挑みました。 

 

 授業風景 

 

 

  4年生音楽「琴体験」先生をお招きして琴の体験授業を行いました。丁寧

に教えていただき、すぐにコツをつかみ音楽室にすてきな音を響かせました。

「さくら」をみんなで合奏しました。また、先生方の演奏に聴き入りました。

大変貴重で、すてきな時間をつくっていただきました。講師の先生方、本当に

ありがとうございました。

 2年生国語「かさこじぞう」音読発表会の準備をしています。どこを読むのか決めて

います。

 6年生家庭科 栄養のバランスを考えながら献立を作っています。

 3年生体育 縄跳び運動 教室で跳び方のポイントになる映像を見てから、校庭に出て

練習しました。

 1年生書写 毛筆の練習です。「すいしょ」筆に水をつけて特殊な紙に書いていきます。

水で書くと、紙の色が変わるのに驚きの声を上げていました。

 4年生体育 縄跳びを使った運動 ペアの人に見てもらいがんばります。励みになります。 

 

 昼休み 

 昼休みの後は掃除です。昇降口は砂がたくさん落ちていますが、上手に集めて、きれい

にしていきます。きれいなところで生活するのは、気持ちいいです。 

1月17日

 朝 

 ドッジボール練習と陸上練習が行われました。陸上部は3つのコーナーをローテーション

しながらいろいろな運動に取り組んでいます。

 

 あおぞらタイム 

 1ねんせいが、チューリップの鉢植えに水やりをしています。芽が出てきました。大きく

なって花が咲くのが楽しみです。

 

 授業風景 

 5年生体育 縄跳びを使った運動 長縄を跳んでいます。入るタイミングをだんだんに

つかんできました。

 4年生国語「便利」ということ 便利なものの具体例について考えていきます。

 3年生算数 2ケタ✕2ケタの筆算の学習です。練習問題をやって確認します。

 1年生国語「みぶりでつたえる」絵を見ながら二人の気持ちや言葉を想像します。

 6年生社会科 産業の発展に伴い人々の生活がどう変わったかを調べています。

 5年生国語「図書すいせん会をしよう」本を選び発表の準備を進めています。

 

 昼休み 

 今日はロング昼休みでした。クラスみんなでドッジボールをしたり、長縄跳びをしたり

太陽の光を浴びながら体を動かしました。