令和6年度
11月11日
朝
朝の天気は曇りです。傘を持って登校している人もいます。
読み聞かせ
キャンディさんの読み聞かせがありました。1年生です。「シニガミさん」「一年一組
先生あのね」「はなくそ」のお話を楽しみました。
あおぞらタイム
少し明るくなってきました。 体を動かすのにちょうどよい気温ですね。
授業風景
5年生が林間学校の作文を書いています。何が一番心に残っているのでしょうか。
2年生算数 5の段のかけ算九九の答えのしくみを考えています。
1年生音楽 校内音楽会に向けて、学年で歌と合奏の練習をしています。
6年生算数 比例の関係をグラフに表して、yやxの値を求めています。
6年生算数 比例の関係をグラフに表しています。どんな特徴があるのかな。
4年生社会科 できあがった新聞を友だちに読んでもらい、感想をもらいます。
2年生算数 長方形と正方形の学習が終わりワークテストをしています。
3年生算数 「まるい形を調べよう」円と球の学習です。
4年生算数 ○の数を数える問題です。一つの式に表します。
昼休み
空を覆っていた雲はどこに行ってしまったのでしょうか。青空が広がっています。朝と
は違って太陽が出ています。体を動かすと暑く感じます。
11月8日 5年生林間学校2日目②
オリエンテーリング
あすなろの里の中にあるふれあい動物園と池の周りを活動範囲にオリエンテーリングを
行いました。林間学校最後の体験活動です。グループで散策しながら、問題を解いて
いきます。点数が高かったグループが優勝となります。
退所式
退所式では、2日間お世話になったあすなろの里の方々に感謝の気持ちを伝えました。
楽しかった林間学校もあっと言う間でした。バスに乗って学校に向かいます。
学校に到着
林間学校2日間の行程をすべてやりきった5年生が学校に帰ってきました。積極的に
行動することを目標に、いろいろな体験活動に取り組みました。自ら考え動く場面が随所
に見られました。4月からの最高学年に向けて、ステップアップすることができました。
保護者の皆様には、いろいろな面でご協力をいただきありがとうございました。
11月8日 5年生林間学校2日目①
朝
おはようございます。林間学校2日目の朝を迎えました。気温は4℃位でとても寒い
です。5年生は元気で、部屋と使った場所の掃除をしています。きれいになって、気持ち
がいいです。
朝食
朝食は、ベーコン、スクランブルエッグ、お野菜、コーンスープ、パンです。おいしく
いただきました。
うどん作り
【レクリエーションタイム】
うどんに生地を寝かせる時間30分間、うどん作りの先生が楽しいレクリエーションの
時間を設けてくださいました。楽しい時間でした。後半戦もがんばれそうです。
うどん作りに挑戦しました。先生が丁寧に教えてくださったのと、5年生の協力・
がんばりでおいしいうどんができました。かき揚げ天ぷらをのせていただきました。
11月7日 5年生林間学校1日目①
今日、明日は、5年生が林間学校に行きます。水海道あすなろの里に宿泊し、体験活動
をします。
出発
出発式を行い公民館駐車場まで歩き、バスに乗って出発しました。青空が広がり天気が
よいのが何よりです。
到着・入所式
あうなろの里に到着しました。入所式を行いました。実行委員など、それぞれの役割を
しっかりと果たしています。
カレー作り・飯盒炊さん
昼食はカレーライスです。カレー作りと飯盒炊さんに挑戦しました。みんなで力を合わ
せてカレーができあがりました。ご飯もちょうどいい具合に炊けました。
茨城県自然博物館
午後は、座生沼にかかる橋を渡り、茨城県自然博物館に行きました。グループごとに
館内を見学しました。企画展のコーナーでは、実際に体験をすることができる展示もあり
楽しく過ごすことができました。あすなろの里に戻ると、荷物を持って部屋に入りました。
11月7日 5年生林間学校1日目②
キャンプファイヤー
火の神から「協力の火」「絆の火」「学びの火」「助け合いの火」を分けていただき、
これからもこの4つのことを大切に生活していくことを誓いました。火が赤々と燃える
のを見ながら、歌、ダンス、ゲームを全力で楽しみました。最高のキャンプファイヤーに
なりました。
夕食
キャンプファイヤーで全力を出し切って楽しんだのでお腹もすきました。夕食の時間
です。メニューは、エビフライ、鶏唐揚げ、お野菜、ご飯、お味噌汁、ゼリーでした。
おいしくいただきました。学校から、たくさんの先生方が応援に駆けつけてくれました。
リーダー会議
リーダー会議、部屋での反省会を行い明日に備えます。準備をして、布団に入りました。
活動をして疲れたので、ぐっすり眠れるでしょう。おやすみなさい。
授業風景
11月8日(金)
週末の今日も青空タイムは、持久走記録会に向けて、ひたすら練習です。昨日から少しずつ寒くなっています。持久走日和ですね。
5年生が林間学校に行っている間に、5年生の教室をお借りして、1年生の保護者を対象に給食試食会を行いました。給食センターの栄養士さんをご招待して、給食についてレクチャーをして頂きました。試食後には「この料理の出汁は何が入っているんですか?」など、栄養士さんに多くの質疑応答があり、給食試食会を大いに楽しんで頂きました。ご参加を頂きまして誠にありがとうございました。
授業風景
11月6日(水)
今日からちょうど3週間後に、持久走記録会があります。本日のあおぞらタイムは、2・4・6年生が練習でした。ケガをしないように気を付けながら記録会に向けて練習を頑張っています。
次回の土曜授業の日には、音楽発表会があります。時間は、11月16日(土)の1・2時間目にあたります。今日は、2年生が体育館練習を行っていました。歌に動きに鍵盤ハーモニカと複雑で大変そうですが、本番に向けて頑張っています。
授業風景
11月5日(火)
5年生は、いよいよ今週末、11月7日(木)8日(金)に行われる林間学校に出かけます。三連休明けて最後の準備や確認のため、点呼や各種体系の練習を行っています。楽しみですね。
また、本日は特別にゲストティーチャーとして、弁護士の方による出前授業がありました。弁護士の仕事内容や弁護士として必要なスキルなど、丁寧に教えてくださいました。その話のなかで、大人の世界では揉め事やトラブルがあったときは裁判となり、弁護士の助言を頂きますが、子どもの世界ではそのようなことになりません。そのため子どもの世界で出来ることとして「いじめは絶対いけません」とご指導を頂きました。本日はありがとうございました。
2年生は、キャリア教育による町探検に出かけました。地元の各事業所を訪問し、お仕事に関するお話やインタビューを行います。町探検にご協力頂きました各事業所の方々には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力頂きまして誠にありがとうございます。
本日は委員会活動がありました。その間に6年生は卒業アルバムのための写真撮影(委員会編)がありました。みなさん委員会活動ご苦労さまです。
11月1日
朝
今日から11月、秋空の下元気に児童が登校してきました。
読み聞かせ
キャンディさんの読み聞かせがありました。今日は3年生でした。「まじょのくに」
「りんごのおじさん」「りんごだんだん」の話を楽しみました。
読み聞かせの順番でないクラスでは、お気に入りの本を選んで読書をしています。
授業風景
3年生算数 69÷3の計算の計算の仕方を考えています。
1年生算数「ひきざん」13-9のやり方を考えていきます。
4年生算数 ○がたくさん並んでいます。○の数を工夫して求めます。
3年生国語 「わたしたちの絵文字」役割を決めて話し合いを行う学習です。
6年生家庭科 エプロン作りに取り組んでいます。ミシンの使い方にも慣れてきました。
2年生算数 かけ算の学習です。足し算の式にも表せることを確かめました。
下校
今日は、来年4月に入学してくる1年生の就学時健康診断があります。全部の学年が
給食後下校となりました。
就学時健康診断
就学時健康診断が行われました。体育館では家庭教育学級の講演会がありました。
10月31日 4年生校外学習②
昼食
登山で体全体をつかい登ってきたので、おなかもペコペコです。登っている途中から
お弁当が食べたいという声が聞こえてきました。待ちに待った昼食です。おいしくお弁当
をいただきました。
おみやげ
お弁当の後は、思い思いにお土産を買いました。お店のレジのところにケー飼育ケース
ああったので中をのぞくと、「がま」がいました。
ケーブルカー
下山は、ケーブルカーを使います。急な坂道をケーブルカーが下っていきます。中間
地点で緑色のケーブルカーとすれ違いました。
駐車場へ
神社の境内を通り、バスの乗車場まで歩きました。バスに乗り込み学校に向けて出発
しました。
学校に到着
予定よりも早く学校に到着しました。全員が、自分の力で筑波山を登り切ることができ
たことが何よりです。今回の登山をやり遂げたことで自信にもなったのではないでしょう
か。これからの活躍が期待されます。
保護者の皆様には、いろいろな面でご協力いただきありがとうございました。