日誌【ブログ】

令和6年度

1月17日

 朝 

 ドッジボール練習と陸上練習が行われました。陸上部は3つのコーナーをローテーション

しながらいろいろな運動に取り組んでいます。

 

 あおぞらタイム 

 1ねんせいが、チューリップの鉢植えに水やりをしています。芽が出てきました。大きく

なって花が咲くのが楽しみです。

 

 授業風景 

 5年生体育 縄跳びを使った運動 長縄を跳んでいます。入るタイミングをだんだんに

つかんできました。

 4年生国語「便利」ということ 便利なものの具体例について考えていきます。

 3年生算数 2ケタ✕2ケタの筆算の学習です。練習問題をやって確認します。

 1年生国語「みぶりでつたえる」絵を見ながら二人の気持ちや言葉を想像します。

 6年生社会科 産業の発展に伴い人々の生活がどう変わったかを調べています。

 5年生国語「図書すいせん会をしよう」本を選び発表の準備を進めています。

 

 昼休み 

 今日はロング昼休みでした。クラスみんなでドッジボールをしたり、長縄跳びをしたり

太陽の光を浴びながら体を動かしました。

1月16日

 朝 

 ドッジボールの練習

 陸上部

 6年生は、ドッジボール大会に向けて練習、4・5年生は陸上部の練習に参加しました。 

 

 あおぞらタイム 

 今日から、あおぞらタイムで縄跳びの練習が始まりました。風が強く大変だったのですが

がんばりました。地道に練習をして力を伸ばしてほしいです。

 

 授業風景 

 

 1年生算数「おおきなかず」小テストを行いました。テスト直しもしました。

 6年生社会科 2つの戦争に勝利した日本は、その後どうなっていったのか話し合って

います。

 6年生外国語「将来の夢を紹介しよう」ビンゴゲームをやりながら、職業の表現を練習

しています。

 5年生算数 いろいろな平行四辺形の高さについて考えています。

 

 昼休み 

 体育館ではドッジボール練習が行われています。風の強い一日でしたが、外に出て元気に

遊ぶ児童がたくさんいました。寒いときは、外に出るときの服装も気をつけてみるといい

ですね。 

1月15日

 朝 

 太陽が照っていて青空が広がっています。みんな元気に登校してきます。

 

 読み聞かせ 

 

 キャンディさんの読み聞かせがありました。1年生とさくら学級さんでした。「りゅう

おうさまのたからもの」「てぶくろ」「たのしいふゆごもり」「ゆきだるまの スノー

ぼうや」のお話を楽しく聞きました。リュウノヒゲという植物も紹介してくださいました。

 

 あおぞらタイム 

 

 ジャンピングボードを使って、縄跳びの練習をするとよく跳ねて滞空時間が長くなるので

いろいろな跳び方の練習ができます。ぜひ使ってみよう。

 

 授業風景 

 3年生算数「2ケタの数をかける計算」の筆算のやり方を考えています。

 1年生生活科「ふゆとともだち」冬になって変わったことを話し合っています。

 3年生理科「じしゃくのふしぎ」磁石に引きつけられるものにどんなものがあるかを、

実際につけて調べています。 

 2年生算数 4枚のカードを並べてできた4ケタの数について調べています。

 6年生書写「大地」点画の長さ、高さに気をつけて書いています。

 4年生社会科「千葉県にゆかりのある人々」伊能忠敬についてどんなことをした人か

調べています。

 2年生国語詩の学習です。せかいじゅうの海が マザーグースのうたを視写しています。

 1年生国語 新しく出てきた漢字の学習です。書き順もしっかりと覚えます。 

 

 昼休み 

 たくさんの人が校庭に出て、思い切り体を動かしました。

1月13日

 朝 

 今日は土曜日授業、昨日とは違い朝から太陽が出ていて、日差しが温かいです。

 

 チャレンジテスト 

 1年生

 2年生

 3年生

 チャレンジテストが行われました。どの学年もテストに取り組んで力を試します。

 

 授業風景 

 4年生算数 パソコンを使って練習問題を解いています。

 6年生理科 発電機で作った電気やコンデンサーに溜めた電気は、乾電池と同じように

使うことができるのでしょうか。調べていきます。

 6年生算数 学習してきたことを、練習問題をやって身についているか確かめます。 

 4年生算数 正三角形を並べます。正三角形の数と回りの長さの関係を考えています。

 いろいろな学年の児童が、校内書き初め展の作品を見に来ています。

 

 足を止めて標語を読んでみてください  

 3階の廊下にSDG’s関連の本がたくさん置いてあります。5年生が調べ学習に使って

います。2階には、あおいそら運動の標語作品が掲示されています。 

1月12日

 朝 

 ハボタンが太陽の光でキラキラしています。細かい氷がついていました。これを見た

児童が、氷を触って、「冷たい、氷はどこから来るんだろう?空から降ってくるの?と

言っていました。

 

 読み聞かせ 

 キャンディさんの読み聞かせがありました。今日は4年生でした。「もりのかぞく」

「龍」のお話を楽しみました。

 

 あおぞらタイム 

 

 太陽の光を浴びながら、体を思いっきり動かしていると体が温かくなってきますね。汗

をかくぐらいです。

 

 授業風景 

  

 6年生理科 手回し発電機と光電池を使った実験です。手回し発電機の回す速度を変え

たり、光電池に当てる光を調節して、豆電球のつき方、モーターの回り方を比べます。 

 校内書き初め展が今日と明日で行われます。全校児童が一生懸命に書いた力作が掲示

されています。早速5年生が見に来ています。 

 1年生国語「ゆき」詩の学習です。情景を思い浮かべながら音読しています。

 1年生外国語活動 数字と色をゲームをやりながら、英語で表現しています。楽しく

練習できます。

 3年生図画工作 板の狙ったところに釘を打っています。かなづちの使い方にも慣れて

きました。

 3年生体育 ボールを使った運動二人でキャッチボールをしています。

 4年生体育 縄跳び運動 お友だちに跳べた回数を数えてもらっています。

 4年生 図書室で読書をしています。

 

 2年生国語 自分が作った紙けん玉を見ながら、説明書を書いています。 

 

 足を止めて読んでみよう 

 昇降口に郷土博物館からお借りした野田市の貝塚に関するパネルが設置されています。 

 

 昼休み 

 給食委員さんが、ご飯の入れ物を運んでいます。3つも重ねて持って、力持ちです。

1月11日

 朝 

 体育館では、ドッチボールの練習をしています。今日は曇り空で太陽が出ていません。

外の水道が凍って、水が出なくなってしまうほど寒いです。手袋をしてきましょう。

 

 あおぞらタイム 

  空には、雲があってどんよりとした天気は続きます。校庭に出てきた児童が、元気に

遊んでいます。素晴らしいです。教室に入る前に、手洗いうがいをしっかりと行って健康

に気をつけてほしいです。

 

 授業風景 

 3年生算数 文章の問題からどのような式になるのかを考えて、答えを求めます。

 2年生生活科「おもちゃのひみつはっけん」作ったおもちゃの秘密を探ります。

 4年生国語 熟語の学習です。上の漢字が下の漢字を修飾するなど、いろいろな組み

合わせの熟語を調べています。

 3年生外国語活動 テレビ画面に映されるシルエットを見てそれが何であるか考えます。

 1年生体育 縄跳びを使った運動 練習を通して力をつけてきています。

 2年生体育 縄跳びを使った運動 力を伸ばすために地道に練習します。

 1年生国語「おはなしどうぶつえん」を作って本を紹介します。 

  1・2校時5年生が体育館で校内席書会を行いました。「羽根つき」という文字を、

集中して書き上げました。

 5年生に続いて6年生が3・4校時校内席書会を行いました。「初春の空」という字を

力強く書き上げました。さすが6年生です。

 

 昼休み 

 サッカーミニコートでは、サッカーのゲームが行われています。必死になってボールを

追いかけています。

1月10日

 朝 

 ドッジボール大会に向けて、練習がスタートしました。走って、準備運動をした後に、

ボールを使った練習を行いました。今日も雲一つない青空です。

 

 授業風景 

 

 6年生社会科 日清戦争と日露戦争の2つの戦争によって日本と外国との関係は、どの

ようになったのかを考えています。

 6年生 卒業文集の原稿を書いています.何を題材に書こうか決まったみたいです。 

 1年生音楽「きみにあえて」の歌を練習しています。元気な歌声が響きます。

 2年生算数 かけ算の考え方を使った問題に挑戦しています。

 2年生国語 自分が作った、しかけ絵本のお話を作っています。

 1年生校内席書会 低学年は硬筆で作品を書いていきます。集中してがんばっています。

 4年生理科 カセットコンロとアルコールランプの使い方を学習しています。 

  校内席書会が行われました。1・2校時は3年生です。体育館に集まり、冬休みに練習してきた成果

を発揮しました。「ふじ山」という文字を集中して書き上げました。

 3・4校時は4年生の席書会です。「松かざり」という文字を集中して丁寧に書き上げ

ました。

 

 昼休み 

 

 今日は、水曜日なのでロング昼休みでした。体育館では、ドッジボール大会に向けての

練習がありました。たくさんの人が校庭に出て思い切り体を動かしました。

 

 下校 

 安全に気をつけて帰りましょう。空には、白い雲が浮かんでいます。

1月9日

 朝 

 今日は、後期後半スタートの日、寒い朝でしたがみんな元気に登校してきました。観察

池には氷がはっていました。こんな寒い中でもパンジーの花がきれいに咲いています。

 

 冬休み明け集会 

 冬休み明け集会が行われました。2024年、後期後半の始まりという節目に、夢を持ち

夢に向かって努力しよう、健康に過ごせるように、この寒い時期、手洗いうがいをしっかり

しようと言う話がありました。元気に2024年最初の校歌を元気に歌いました。転入して

きたお友だちの紹介もありました。 

 

 授業風景 

【1年生】

【2年生】

【3年生】 

【さくら学級】 

【4年生】

【5年生】 

【6年生】 

 今日は2024年、後期後半最初に登校した日でしたので、めあてを書いている学級が

多かったです。目標、めあてが決まりました。それに向かって一生懸命努力してください。

時々、目標、めあてを見返して、しっかりやれているかどうか振り返ってみるのもよい

でしょう。

 

       今年もよろしくお願いします 

 

 

 

1月5日

 ハボタン 

 赤いサルビアの花が終わり、正門付近に何もなくてさびしかったのですが、地域の方から

きれいな「ハボタン」をいただきました。ありがとうございました。きれいなハボタンが

左右にたくさん並び、校門を通るたびに楽しませてくれます。 

12月22日

 朝 

 

 今日は、後期後半の最終日です。登校してくる様子から、明日からの冬休みを楽しみに

していことが伝わってきます。青空が広がっています。 

 

 集会 

 冬休み前の全校集会が全校児童がそろい体育館で行われました。絵画や校内持久走などで

がんばったお友だちの表彰がありました。冬休みの生活について話がありました。元気の

よい校歌が、体育館中に響きました。

 

 授業風景 

【1年生】

【2年生】

【3年生】

【さくら学級】

【4年生】

【5年生】

 【6年生】

  どこの学級も冬休みに入る準備をしています。掃除もしっかりとやって、気持ちよく

新年を迎えられますね。

 

 下校 

 明日からちょっと長めの冬休みです。今度学校に来るのは1月9日です。安全に楽しく

過ごしてほしいです。