日誌【ブログ】

2024年2月の記事一覧

2月27日

 朝 

 

 音楽部 お楽しみ会で、歌の発表をしています。

 陸上部 

 生活委員さんが校門に立ってあいさつ運動をしています。気持ちのあいさつが聞こえて

きます。

 

 引き継ぎ式 

 音楽部、陸上部、サッカー部、ミニバスケットボール部 各部活動の引き継ぎです。

 新旧役員のあいさつです。

 関宿中央小のみんなが大切にしている「三つの輪」と「児童会の鍵」が新役員に引き

継がれました。

 6年生の児童会の役員は、今までのがんばりに感謝を込めて修了証が、5年生と4年生

の新役員さんには、これからのがんばりに期待を込めて任命証が手渡されました。

 

 6年生を送る会 

 1年生が名前を言うと、6年生がステージの中央に登場します。

 6年生が入場して、全部の学年が会場である体育館にそろいました。 

 4年生の発表です。

 2年生の発表です。

 1年生の発表です。

 3年生の発表です。

 

 5年生の発表です。6年生の入学から現在までを映像で振り返りました。 

 心を込めて作った、手作りのプレゼントが6年生に贈られました。

 

 最後は6年生の発表です。「旅立ちの日に」すてきな歌声が体育館に響きました。

 

 全校合唱です。「ありがとうの花」を全校のみんなで歌いました。

 時間はあっと言う間に過ぎて、会も終わりです。みんなの拍手に包まれ、6年生が退場

していきます。 

 1年間、関宿中央小をリードしてきた6年生に対する感謝の気持ちにあふれたすてきな

会でした。

 6年生の保護者の皆様、お忙しい中参観していただきましてありがとうございました。

2月26日

 朝 

 3連休明け、児童が元気に登校してきます。連休中の雨で校庭がぬかっています。今日は

朝から太陽が出ているので、校庭も使えるようになるでしょう。

 

 読み聞かせ 

 キャンディさんの読み聞かせがありました。今日は1年生でした。「おばあちゃんの

ひなちらし」「トーストン」のお話を聞いて楽しみました。

 

あおぞらタイム

 ところどころ水が溜まっていますが、ぬかっていた校庭もだいぶ復活してきました。

観察池の掃除をしていました。

 

 授業風景 

 1年生 「1年かんのおもい出のえ」「できるようになったよカード」に色を塗り完成

させます。

 5年生体育 まずは基本手な運動でウォーミングアップです。

 2年生国語「アレクサンダとぜんまいねずみ」読んだ感想をノートの書いています。

 3年生算数 表と棒グラフからいろいろな情報を読み取っていきます。  

 5年生音楽「威風堂々」聴いている人に音楽の盛り上がりが伝わるように演奏します。

 3年生図工 のこぎりを使い材料を切っています。だいぶ慣れて上手になってきました。

 6年生社会科 サウジアラビアはどんな国か?日本との結びつきについて調べています。

 6年生算数 「和算」「クイズ・パズルコース」に挑戦しています。 

 

 昼休み 

 太陽が出たおかげで、校庭も乾いて使えるようになりました。少し風は吹いて寒く感じた

のですが、児童は思いきり体を動かして楽しんでいました。

2月22日

 朝 

 音楽部 

 陸上部

 今日は朝から雨が降っていました。そんなに強い雨ではなかったので、傘を差していない

児童もいました。雨に濡れて風邪をひかないように。

 

 授業風景 

 3年生算数「棒グラフと表」表やグラフを見て分かることを話し合っています。

 6年生書写 自分が決めた言葉を書いています。6年の学習を生かし筆納めをしようと

取り組んでいます。

 4年生音楽「ジッパ ディー ドゥー ダー」曲の気分を感じ取って、互いの音を聞き合い

ながら、気持ちを合わせて合奏します。

 

 6年生保健体育 タバコや飲酒の体への影響について学習しています。

 2年生音楽「こぐまの2月」お互いの楽器の音をよく聴いて合奏しています。

 2年生算数 長方形の紙を指定されたように定規で測り線を引いてはさみで切ります。

二分の一になっているか2つの図形を重ねて確かめます。

 1年生図工「くしゃくしゃしたら だいへんしん」紙をくしゃくしゃしたら、のりで

はり合わせ、思い思いの作品に仕上げていきます。

 

4年生図工「ほって表す ふしぎな花」木版に彫刻刀で彫った後、気に入った色で、刷っ

ていきます。

 

 昼休み 

 雨が降っていて校庭に出ることができませんでした。図書室に来た人がいます。雨の時

は、読書をするのもいいですね。

2月21日

 朝 

 音楽部

 ミニバスケットボール部

 サッカー部

 朝から雨が降っています。サッカー部は校庭で練習することができません。校舎内で

ラダーを使ったトレーニングをしています。

 

 授業風景 

 2年生図工「かぶってへんしん」きれいな紙にのりをつけて、顔ぐらいの大きさの芯の

周りに貼り付けて形を作っていきます。それぞれアイディアが光ります。

 

 2年生算数 色紙を使ってもとの大きさの二分の一の大きさを作っています。

 5年生算数 みんなの好きな給食のメニューは?棒グラフを見て分かることを話し合って

います。

 4年生図工 版画を刷った後に、刷り上がった紙にさらに絵の具で色をつけていきます。

 1年生道徳「あのね」本当のことを言わなくてはいけないと悩んだ経験について考え

ました。

 1年生算数「たしざんとひきざん」 文章の問題から式を考え、計算します。

 3年生理科「ものの重さ」 学習したことをいかして、確かめの問題に挑戦しています。

 4年生社会科 千葉県の伝統工芸品「房州うちわ」について調べています。

 6年生 あおいそら運動の標語を考えて、短冊に書いています。

 6年生算数 中学校に向けてちょっと難しい練習問題に取り組んでいます。

  5年生音楽「威風堂々」リコーダーで、みんなで合わせて演奏しています。

 

 昼休み 

  6年生を送る会の練習がありました。どんな会になるのか当日が楽しみです。

2月20日

 朝 

 サッカー部

 ミニバスケットボール部

 音楽部

  今日の朝は、部活動に新しく入部したい人向けの体験会がありました。たくさんの人が

参加しました。

 

 あおぞらタイム 

 

 今日の天気予報を見ると、気温が上がるという予報です。外に出ても寒くありません。

外で活動するには最高です。

 

 授業風景 

 6年生社会科 中国について学習しています。「春節」とは何だろう?

 1年生音楽「こいぬのマーチ」お互いの楽器の音を聴き合いながら演奏しています。

 3年生体育「ティーボール」バットを振るのに慣れてきて、ボールを遠くに飛ばせる

ようになりました。

 1年生国語「おもい出のアルバム」1年生のできごとの中で一番心に残っていることを

文に書きます。

 3年生図工「のこぎりひいてザク、ザク、ザク」材料をのこぎりで切って、部品を作り

組み合わせて作品を作ります。

 6年生社会科 お隣の国「韓国」について学習しています。

 

 昼休み 

 今日はとても暖かい一日になりました。動くと暑いくらいです。昼休みも校庭で遊んで

いる人は、上着を脱いだり、半袖で過ごしたり衣服を調整していました。

2月19日

 朝 

 空には雲が広がっています。今日は、部活動の練習はありませんでした。

 

 読み聞かせ 

 

 キャンディさんの読み聞かせがありました。1年生とさくら学級です。「ゆきのひに

あえたら はっぱのしたのおんなのこ」「九ひきの小おに」「おへんじください」のお話を

聞いて楽しい時間を過ごしました。「ネコヤナギ」の実物を見せてくださいました。

 

 あおぞらタイム 

 校舎の3階の窓から外を見ているお友だちがいます。何年生でしょうか?外で一緒に

遊びましょう。

 

 授業風景 

 1年生生活科 手作りのたこを揚げています。けっこう風が吹いているので、揚げ揚げ

には最高です。

 6年生家庭科調理実習でジャーマンポテトを作っています。上手にできました。

 3年生理科 材質の違いによる重さの違いを実験で確かめています。

 

 昼休み 

 今日は1日曇り空でした。そんなに寒くはないので、たくさんの人が校庭で元気に遊んで

います。

 

 委員会活動 

 6時間目に委員会活動がありました。5・6年生が各委員会に分かれて、みんなのために

活動しています。

 図書委員会

 体育委員会

 栽培委員会

 放送委員会

 音楽委員会

 保健委員会

 生活委員会

 給食委員会

 美化委員会

 掲示委員会 

2月17日

 朝  

 今日は、授業参観が予定されています。児童が元気に登校してきます。お家の方が参観

に来るのを楽しみにしているのが伝わってきます。

 

 チャレンジテスト 

 すべての学年でチャレンジテストを行いました。教科は算数です。

 1年生

 

 2年生

 3年生

 

 授業風景(授業参観) 

 2年生

  1年生

 6年生総合的な学習の時間 キャリア教育の一環として、興味のある職業、自分が就い

てみたい職業を調べ、パソコンを使いプレゼンテーションしました。

 保護者の皆様には、お忙しい中ご来校いただき、授業を参観していただき、懇談会に

出席いただきましてありがとうございました。

 

 1000カ所ミニ集会 

 学校評議員さん、地域の方々、PTA役員さんをお招きして「1000カ所ミニ集会」

が行われました。学校の教育活動の説明を行った後に、地域での子どもたちの様子、安全

について情報交換をしました。貴重なお話を伺うことができました。ご参加いただきま

した皆様ありがとうございました。これからも子どもたちを温かく見守っていただきます

ようお願いします。 

2月16日

 朝 

 今日は部活動の朝練習がなかったので、みんなが同じくらいの時間に登校してきました。 

 

 読み聞かせ 

 今日は、キャンディさんの読み聞かせが3年生でありました。「100年たったら」

「ゆきのひにあえたら はっぱのしたのおんなのこ」のお話を楽しみました。

 

 あおぞらタイム 

 今日もとてもいい天気です。たくさんの人が校庭に出て、思い切り体を動かしました。

 

授業風景

 

 1年生音楽「こいぬのまーち」互いの楽器の音を聞き合いながら自分の楽器を演奏します。

 3年生算数 円を使って三角形を書きました。何三角形になっているか、理由も含め

考えます。

 2年生図工 カップや紙で形作ったお面の下地にきれいな色紙をのりではっていきます。

 6年生 卒業制作の下絵をグループごとに話し合って決めています。何ができあがるか

お楽しみです。

 

 2年生音楽「こぐまの二月」 歌声と楽器の音を合わせて鍵盤ハーモニカを演奏します。

 4年生国語 「ここではきものをぬいでください。」読点を打つところと意味の違いを

考えています。

 

 昼休み 

 暑かったのでしょうか、「日陰でやろう。」といって、木陰に行って縄跳びをやっている

お友だちがいました。

2月15日

 朝 

 音楽部

 陸上部

 音楽部は今日の昼休みに行われるミニコンサートに向けて練習、最終確認をしています。 

 

 あおぞらタイム 

 あおぞらタイムになると、外倉庫に体育委員さんがやってきて、ジャンピングボードを

]出してくれます 。そのボードを使って多くの人が練習をして力を伸ばしています。いつも

ごくろうさま。ありがとう。

 

 授業風景 

 昨日に引き続き、縄跳び記録会が行われました。どの学年の児童も、今までの練習の

成果を発揮し、いろいろな跳び方で力を発揮していました。

 2年生の記録会

 1年生の記録会  

  3年生の記録会

 5年生算数「わりびきや、わりましの問題」パーセントが出てくる問題の復習です。

 さくら学級音楽 みんなで合わせてリコーダー練習をしたりや合唱曲の練習をしたりして

います。

 

 3年生音楽「3年生のまとめ」記号、拍子、音符の名前と意味を聞かれています。ワーク

に書き込みます。 

  4年生算数 (小数)✕(整数)の筆算の仕方を考えます。

 6年生書写 硬筆の練習です。手本を見て、文字の大きさや配列に気をつけて書きます。

 3年生外国語活動 クイズを出してみんなが答えを考えています。難しいため、ヒントを

もらって、さらに考えます。

 

 音楽部ミニコンサート 

  昼休みに音楽部のみにコンサートがありました。たくさんの人が聴きにきていました。

合唱曲2曲を披露しました。1年間の練習の成果を発揮して、素晴らしい歌声を体育館に

響かせました。みんなすてきな歌声に聴き入っていました。曲が終わると体育館が拍手に

包まれました。

2月14日

 朝 

 音楽部

 陸上部

 

 音楽部のミニコンサートも明日に迫り、練習も最終段階です。今日もいい天気、青空が

広がっています。

 

 授業風景 

 今日は5年生、4年生、6年生が縄跳び記録会を行いました。種目ごとに進めますが、

合格すると「やったー!」「よし!」の喜びの声があがります。練習でつけた力を発揮し

ました。 

 5年生の記録会

 4年生の記録会

 6年生の記録会

 1年生算数 文章の問題を読んでどんな式になるのかを考えます。 

 1年生音楽「こぐまの二月」歌声と楽器の音を合わせて演奏します。

 2年生体育 明日の縄跳び記録会に向けて練習しています。  

 1年生体育 明日の縄跳び記録会に向けて練習しています。

 

 昼休み 

 今日縄跳び記録会が終わった学年もありますが、縄跳びの練習は続けてほしいです。

いろいろな跳び方を身につけてください。回数も伸ばしてほしいです。