令和6年度
7月12日(水)
今日は、朝から気温が上がり、外での活動は禁止するくらい暑くなりました。
水分補給を適切にとりながら過ごしました。
4年生は、3年生に向けて読み聞かせをしました。
しっかりと聞くことができました!
3年生は算数の学習です。
数の大小を比べるのに、数直線を使って考えを広げていました。
2年生は音楽です。
きれいな声の合唱が響きました!
1年生は鍵盤ハーモニカに取り組みました。
楽しく楽器に触れることができました!
5年生は図工です。
糸のこで切った形に色を付けていきます。
塗って組み合わせて、素敵な作品が出来上がりました!
ゆりの木は漢字探しです。
「木」の付く漢字を本やクロームブック、ドリルから探していました。
たくさんの漢字を見つけることができました!
本日は雷のため、突然の集団下校・お迎えとなりましたが、ご対応いただきましてありがとうございます。
今後も自然現象等により、突発的な変更等あるかもしれませんが、児童の安全のためご協力の程よろしくお願いいたします。
7月11日(火)
今日はよく晴れて、暑さの厳しい1日になりました。
無理に外に出ず、涼しい室内でみんな過ごしました。
ゆりの木では「にちじょうせいかつ」かるたを楽しみました!
優勝者には賞状が!
おめでとう!!
今日はふれあい活動がありましたが、あまりの暑さに全グループ室内でのレクで楽しみました!
4年生は道徳の学習です。
みんなで意見を交わしました。
3年生は図工の学習です。
紙をいろいろな形に折ったり切ったりして、立体的な作品を作り上げました!
1年生は自分たちで育てたアサガオを使った学習です。
押し花と色水を作りました!
しっかりと絞って、紙を染めました!
ニコニコ笑顔で、みんな楽しそうです!
今日も自主学習ノートを終える子がでました!
夏休み中にも、ぜひ頑張ってノートを進めてほしいですね!
7月10日(月)
今週は、とても暑く熱中症対策が必須です。
今日も気温が高く、休み時間の校庭遊びは前回に引き続き時間や場所を制限しました。
水泳学習は楽しいですが、気温と水温を見て判断しますのでご了承ください。
1年生は、借りた本を返しに図書室に行きました。
その後、国語の教科書にあるような日本や外国の昔話を見ていました。
2年生の音楽の様子です。
鍵盤ハーモニカを使って「山のポルカ」の演奏の練習をしました。
だんだんと指遣いが上手になってリズムよく演奏できるようになってきました。
3年生は、社会科の学習でタブレットを使いました。消防署の役割や消防署職員の仕事について調べてノートにまとめました。
4年生の情報モラル学習の様子。
動画を視聴し、主人公がどうなってしまうのか想像をしたり、ゲームなどやりすぎないためにはどうしたらよいのか考えたりしました。
たくさんの意見をワークシートに書いている児童が多かったです。
5年生も情報モラルの学習をしました。
5年生も一生懸命考えていました。
6年生の調理実習の様子です。
炒り卵と野菜炒めを作りました。
とてもおいしく出来上がりました!
明日も非常に暑いですが、水分補給など上手にしながら元気に活動できるよう見守っていきます。
7月8日(土)
今日は比較的涼しい日となり、過ごしやすくなりました。
1年生の算数では、長さ比べの続きをしていました。
今日は線で同じものを結び、どちらが多いのか確かめていました。
また、マス目を数えてどれが一番長いのか確かめていました。
6年生の算数では、小数や分数で表された比を簡単にするにはどうすればよいのか学習していました。
自分の考えをみんなの前でわかりやすく発表しました。
5年生では、小数のわり算の筆算を復習していました。
プリントの問題をたくさん解くことで早く正確に計算できるようになってきました。
来週はさらに暑くなる予報が出ております。
熱中症対策をとりながら元気に登校できるようご家庭でもよろしくお願いします。
7月7日(金)
今日は今年一番暑い日となり、昼休みには日陰での遊びを10分間に制限するなど暑さ対策をしました。
低学年は水泳の学習があり、とても気持ちがよさそうでした。
1年生の算数では、テープを使わずに机の縦と横を測る方法について考えていました。
消しゴムや鉛筆などものを使って測る子が多かったですが、最終的に指の開いた状態で測るとよいことに気づき、各自測っていました。
全体で発表することで人によって何個分かが違うことがわかりました。
では、みんなが共通して測れるものには何があるのかについては次回学習する予定です。
5年生の算数では、小数のわり算の計算の仕方について学びました。
だんだん計算が難しくなりますが、落ち着いて順番に計算すればできることを理解しました。
4年生の理科では、ゴムや風の力について学んだことの復習問題に取り組みました。
今まで習ったことを思い出しながら頑張っていました。
6年生の理科では、学童前の小池から採集したものを顕微鏡を使って観察していました。
倍率を変えながら一生懸命生き物を探していました。
微生物を発見したグループは嬉しそうに報告していました。
明日は土曜日授業です。
暑いですが体調に気をつけながら明日もよろしくお願いします。