令和6年度
10月12日(木)
つい先日まで暑かったのがうそのように、朝は涼しくなりました。
今日も朝から、自学表彰です。
校長室には、休み時間のたびに、「ノート終わりましたー」と子ども達がやってきます。
自主学習は、学ぶ力がどんどん伸びていきます。これからも応援していきます。
5年生の書写の時間。高学年の書写は、教頭先生が担当しています。
真剣な表情でみんながんばっています。
今日は、校内研修の授業日でした。
6年生の算数、「オムライスのような形の面積は求められるのか」をみんなで考えました。
正方形から外側を取れば求められる!
では、この外側の形の面積はどうやって求める?
はさみを使って実際に形を作って、切ってみたり貼ってみたり、試行錯誤していました。
放課後は、今回の授業について振り返りを行いました。
あの場面ではこういう声かけがよかったかな?
こういうときはどうしたらいいかな?
教育委員会の先生からも指導をいただき、今後の授業に生かします。
先生達も、日々勉強です!!
10月11日(水)
今日は朝からカラッと晴れてすがすがしい1日となりました。
6年生の外国語では、明日の本番に向けて最後の練習をしました。
会話のやりとりもスムーズにできるようになった児童も多くいました。
また、黒板を見なくても相手の目を見てすらすら言える子も増えてきました。
明日の本番が楽しみです。
5年生の外国語でも明日の本番に向けて「家族のすきなもの、できる・できないこと」について英語で書き、発表のための練習をしました。
明日は、みんなの前で発表をします。
スラスラ言えるよう期待しています。
1年生の算数では、どちらが多いのかについて学習しました。
まずは、実際に見て予想を立てました。
次に担任の先生がはかりに入れてどのくらいの量が入っているのか子どもに見てもらいました。
比べ方がわかり、どちらが多いのか理解できました。
3年生の音楽では、「うさぎ」を歌う練習や「ドレミ」の楽譜を読む活動をしました。
口を大きく開けてきれいに歌うことができました。
1・2年生は、「防犯教室」がありました。
青パトの方を招いて「下校前の防犯」についてお話をいただきました。
目の前の青パトの車を見て「見たことある~!」という声も聞かれ、青パトの紹介や地域の見守り活動、子ども110番、不審者からの逃げ方などたくさんのことを教えていただきました。
ゆりの木組では、風船バレーをしました。
風船はいろんなところにあちこちといくのでおもしろく、楽しく活動ができました。
朝晩とても寒くなってきましたので体調に気をつけて明日も元気に登校できるようご支援の程よろしくお願いします。
10月10日(火)
いよいよ今日から後期のスタートです。
今年度も折り返し。今後ともよろしくお願いいたします。
日中は、からっと晴れて、とても過ごしやすい一日でした。
ゆりの木学級では、「はにわ」の作成を始めました。
今日は、粘土をつけるための芯材を作りました。
この芯に粘土を巻いて、次回からいよいよ「はにわ」を作っていきます。みんな次の作業を楽しみにしています。
体育の時間には、いろいろな「走る」を楽しみました。輪になって走ったり、ラインに沿って走ったり、
ただ走るだけだと、えーーっとなりますが、楽しく走れば1時間もあっという間。
持久走というとマイナスのイメージを抱く児童も多くいますが、工夫次第で楽しく走って体力向上もしていけそうですね。
4年生は国語の時間。言葉をつなげて、不思議なイメージの広がりを楽しみました。
時折笑いも起こりながら、自由な発想で言葉づくりを楽しんでいました。
後期のスタートにふさわしい、笑顔で学ぶ子ども達の姿があふれていました。
10月6日(金)
今日は、風が強かったですが、前期最後の日として晴れて過ごしやすい1日となりました。
ゆりの木組では、体育で跳び箱の練習をしました。
各自跳べるように何回も挑戦していました。
1年生の算数では、3つの数の計算について学習しました。
順番に計算すれば答えが出せることを理解しました。
帰りの会の歌では、みんなで手をつなぎながら元気よく歌っていました。
4年生の理科では、「水は空気中に出ていくのか」について2つの条件で実験をしました。
結果をノートに書きながらグループで話し合いました。
前期終業式の様子です。
まずは、表彰式。
夏休みの作品で優秀な成績を収めた児童の表彰です。
次に前期終業式。
校長先生のお話の様子です。
目標が達成できた児童が手を挙げている様子です。
次に各学年代表児童による「前期を振り返って」を発表している様子です。
どの児童も自分の頑張ったことを具体的に発表していました。
最後は校歌斉唱です。
元気な声が体育館中に響き渡っていました。
通知表「あゆみ」を渡している様子を紹介します。
各担任の先生方から1人ひとりに頑張ったことや後期に向けて話をしました。
お家でもお子さんと一緒に前期の振り返りを話していただけるとありがたいです。
今日も自主学習がんばり賞をもらった児童を紹介します。
後期も頑張ってたくさんの児童が、がんばり賞をもらえるといいですね。
明日から3連休です。
前期と後期の間の短い休みとなりますが、リフレッシュしてほしいと思います。
来週からは後期です。
新たな気持ちでスタートできるよう、職員一同支援してまいります。
10月5日(木)
早いもので、令和5年度が始まってから半年が経ちました。
明日はいよいよ前期最終日です。
日々学習に、運動にがんばっている木小っこに今日はプレゼントです!
なんと、全校体育Withチーバくんと150周年記念行事 大相撲「木間ヶ瀬」場所が同日開催です!!
準備運動を行って・・・
みんな大好きチーバくんの登場です!!
本校では2年前にもチーバくんが来てくれました。
1・2年生は初めて生で見るチーバくんに大興奮です!
今まで各クラスでダンスを練習してきた成果が出ました。
チーバくんのポーズ、千葉県のポーズもバッチリきめました!
この後木間ヶ瀬場所でお世話になる力士の皆さんも一緒になって楽しみました!
その後各クラスで記念写真を撮りました!
記念写真を取った後、チーバくんが力士の皆さんの方へ・・・
相撲を取るのかと思いきや・・・
握手がしたかったようです!
力士の皆さんもニッコリ!!
チーバくん、キャラバン隊の皆さん、木間ケ瀬小学校に来てくれてありがとうございました!
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました!!
そして、休憩を挟んで大相撲「木間ケ瀬」場所の開幕です!
木間ケ瀬小学校出身の 元 旭日松 現在大島部屋の親方である桐山広太さんにご来校いただきました!
部屋の若手力士 旭丸さんと旭水野さんにも来ていただきました!!
まずは相撲流の準備運動です。
ウォーミングアップの段階からどよめきが起こります!
体の柔らかいこと・・・
本校職員もがんばりますが、とてもかないません・・・
迫力のある四股にみんなビックリ!!
!!!
そして、力士と木小っこの取り組みが始まりました!
1対1であったり、複数対1であったり・・・
みんな額に汗を浮かべながらぶつかっていきます!!
そして何故か本校教頭も・・・
本気で押したり引いたりしましたが、全く動く気配がありません。
最後は投げさせていただいて、勝利をいただきました!
その後、親方からお話しをいただきました。
ご自分の経験も交えながら、様々なお話しをいただきましたが、特に印象的であったのが「夢」についてのお話しでした。
「ささやかな夢であっても、その夢を堂々と言葉にできる人になってほしい。」
みんな真剣に聞き入っていました。
楽しい時間はあっという間に過ぎていくもの。
児童会のメンバーから花束の贈呈が行われ、「木間ケ瀬 」場所は幕を閉じました。
給食もご一緒していただきました!
力士の皆さんにつられて、いつも以上にたくさん食べる子も!
今日の大相撲「木間ケ瀬」場所で、「相撲やろうかな!」と前向きに話していた子が何人もいたことが印象的でした。
やはり、「本物」に触れることは大切であると、改めて感じた1日でした。
桐山親方、旭丸さん、旭水野さん、本日はとても素敵な時間をありがとうございました!!