木小ブログ

6月27日(火)

今日も、蒸し暑い一日となりました。

1・2時間目には高学年がプールに入ることができましたが、雨が降ってきたため1・2年生は今日は入ることができませんでした。 

 

ゆりの木学級では、調理実習の計画を立ていました。

どんな服装がよいか、どんな準備が必要か、みんなで話し合いました。

 

 

調理実習に向けて、どんどん意欲も高まってきたようです。

 

4年生は保健の学習。養護教諭から第二次性徴についての説明を受け学習しました。

 

 

男女の体の変化と気をつけることなど、大切なことをしっかり学ぶことができました。

 

1年生は生活科の時間。

キュウリやトマトやサツマイモを育てています。どんどん大きくなる様子を確認したあと、

みんなで畑の草むしりをがんばりました。

 

 

 

すっかりきれいになった畑に、みんな大満足でした。収穫が楽しみですね。