令和3年度のできごと
1月28日(金)
今日は金曜日です。
一週間も終わりになり、明日明後日と休みになります。
感染症対策に十分気をつけて、週末を過ごしてほしいと思います。
5年生と6年生は「琴の体験」を行いました。最初に琴の説明を聞いて、琴による違いを知りました。
「さくら」と「きらきらぼし」の練習をして、少しだけ演奏できるようになりました。
普段できない体験となったので、とても良い経験となりました。感染症の影響で、様々な活動が制限されていますが、できる限り様々な活動を取り入れたいと思います。
3年生と4年生は合同でなわとび記録会の向けて予行練習をしました。本番と同じように時間を計り、今できる種目の確認をしました。ひっかからないように集中して跳んでいます。
前振り跳びの跳び方を全体で確認しています。
来週がいよいよ本番です。全ての種目を合格できるように学校で練習していきますので、ご家庭でも、ぜひ練習をお願いいたします。
1年生は、卒業が近づいている6年生の似顔絵を描きました。写真を見て、一生懸命、絵を描いています。
みんな上手にかけていますね。
完成したものは2月に予定されている「旅立ち祝う会」の掲示します。掲示された際には、またホームページで賞開示ますのでお楽しみに!
ゆりの木学級は、生活で必要なことを学習しました。今日は、「服のたたみ方」「整頓」「手洗い」について振り返りをしました。写真は服をたたんでいる様子です。
みんな上手に服をたためていますね!
ご家庭でも自分の服をたたんで練習してみてください。
2年生は「旅立ちを祝う会」に向けての準備です。6年生へのお礼のメッセージを書いた招待状を作成しています。
来週から2月が始まります。「旅立ちを祝う会」に向けてどの学年も準備をし、思い出に残るような会にしていきたいです。
また、学校へ登校してくる日も、あと40日程度となります。
学習・生活のまとめをしっかりとして、それぞれが次の学年で良いスタートを切ることができるよう支援して参ります。