ブログ

令和3年度のできごと

1月25日(火)

 朝晩の冷え込み、寒い日が続いています。感染症が蔓延していますが、感染症対策を意識しながら学習活動を続けています。できることを実施して、感染症予防及び教育活動の充実に努めて参りますので、ご協力お願いいたします。

 2年生は「かさこじぞう」の音読発表会をしました。練習してきた成果を発揮し、児童は登場人物になりきって、読み方や表現を工夫できました。どのグループも素晴らしい発表となりましたので、自信を持てたかと思います。

 

 

 

 

 

 

 発表会の後は、振り返りを行い、友達の発表や自分の発表の良いところを見つけました。

 

 

  音読の宿題は、毎日やりますので、引き続き聞いていただき、児童の読む力が高められるよう励ましの声をお願いします。

  ゆりの木学級はタンポポ作品展を紹介するポスターを作成しました。タンポポ作品展は2月3日(木)~8日(火)まで市役所2階で開催されますので、都合のつく方はぜひ作品をご参観いただければと思います。

 

 

 

 

  ゆりの木学級でも、作品展に出品するために準備を進めていますので、どんな作品になるか楽しみにしていてください。完成した際には、ホームページでも掲載していきたいです。

  1年生は、横書きと縦書きの学習をしました。文章の書き方に気をつけながら、丁寧な字でカードを書きました。

 

 

 

 

 

 「丁寧に書く」を意識していると、少しずつ字形の整った字が書けるようになります。家庭学習でも、字を丁寧に書くよう、お声かけをお願いします。 

 4・5年生の習字の様子です。「止め、はね」に意識して練習しました。

 4年生は「岩山」という字を書きました。

 

 

 

 

 

  5年生は「登る」を練習しています。

 

 

 

 

 家庭学習を頑張った児童の表彰です。本日は教頭先生が4年生を表彰しました。

 

 

 どの学年の児童も前向きに学習に取り組むことができていて素晴らしいです。来週は学力テストを実施する予定ですので、家庭学習で1年間の振り返りをしっかりとできるといいですね。