令和3年度のできごと
5月6日(木)
ゴールデンウィークも終わり、今日からまた学校がスタートしました。
例年のように外出がままならない休みであったかと思いますが、その分家でのんびりリフレッシュできたのではないでしょうか。
久しぶりの学校でしたが、子どもたちは元気いっぱい!
各学年で様々な活動が見られました。
5年生はビオトープ作りの続きを行いました。
この前しっかりと掃除をしていたので、かなりきれいな状態から始めることができました。
2回目のせいか、みんな思い切りよく泥の中に入っていきます!
掃除のスピードが速すぎて、新たにまく土の生産が追いつかないくらいでした。
お米を育てるには、もう少し時間がかかりそうです。
ゆりの木学級では掲示物をみんなで作っていました。
季節に合う廊下掲示をみんなで作るようです。
いろいろ学級で話し合った結果、こいのぼりと葉桜を作ることになりました。
こいのぼりのうろこの部分は、みんなで指で描いたそうです!
パーツも完成し、後は貼るだけ!
楽しみにしながら見ていると・・・
思い思いの場所に飾り付けをしました。
廊下が華やかになる、とても素敵な掲示になりました!
1年生はアサガオの種の観察をしていました。
理科にもつながる、とても大切な学習です。
どんな形に見えるか、表現することも必要です。
1年生のみんなには、種がどんな風に見えたのでしょうか??
「お山みたい!」
「スイカの形に似ている!」
かわいい意見が飛び交いましたが、驚いたのが「黒曜石に似ている!」と言った子がいたことです。
これには担任もびっくり!なぜ知っているのかと尋ねると・・・
「ゲームに出てきた!」
興味あることから学びを生むこともとても大切ですね!
きまがせオンラインの学習動画公開の期限が9日(日)までとなっております。
まだご覧でない方は、是非ご視聴ください。
また、8日(土)には環境美化活動も予定されていますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。