学校からのお知らせ
給食は笑顔で
先日の配布した、「学校生活について」の中に給食の項目がありました。
子ども達にとって給食の時間は学校生活の中でも楽しい一時です。
教室の大きさと人数にもよります(残念ながら5、6年生は人と人の距離を確保するのが少し難しいようです)が、11日から再開した給食では子ども達が向かい合って食事をする事がOK!
特に1~3年生は入学してから「一方向」と「黙食」で過ごしてきました。学級の友達の食べている表情をあまり見たことがありません。
不思議そうに、でも楽しそうに、みんなで顔を見合いながら食事を楽しんでいます。(おしゃべりも少しならOKです)
来校、ありがとうございました。
学校での子ども達の様子はいかがでしたか?
コロナ禍となり、なかなか授業を参観する機会が少なくなってきています。本日は参観していただき良い機会が持てたと思います。
運動会や音楽会といった行事とは違った日常の授業の様子はいかがだったでしょうか。
校内を回っていると高学年の児童達はあまり表情を変えていませんでしたが、低学年の教室ではお家の方に会えてとても嬉しそうな表情を見せていたのが印象的でした。
平日でご多用の中、ありがとうございました。
本校は若い先生も多く、至らぬ点もあったと思いますが、今後も努力して参りますのでご協力をお願いします。
冬休みの成果はいかに?
今日は学校がやけに静かな感じがしました。いつもなら、休み時間や業間休みの時間になると子ども達の元気な声が聞こえてくるのですが...、今日は妙に静かなんです。
「そうだ!今日は休み明けの一斉テストが行われている日だ」と思い出しました。早速、カメラを持って各教室を回ると、子ども達は、真顔で真剣な表情でテストと向き合っていました。
やはり、テストは子ども達にとって緊張するものなのですね。
明日の午前中はフリー参観となっています。ご多用とは存じますが、ぜひ、ご来校いただき子ども達の学習の様子を参観していただきたいと思います。
校内席書会
今日は、校内席書会の日でした。1・2年生は硬筆。3~6年生は毛筆です。
子ども達は冬休みに練習をしているので、自信をもって書いていました。
力作がいっぱいできました。
13日(金)のフリー参観でぜひご覧ください。
「明けまして おめでとうございます」
いよいよ、令和5年の幕開けです。
本日、全校集会を実施しました。何名かの欠席児童もいましたが、休み中に交通事故や大病の連絡もなかったことに安心しました。保護者や地域の皆様に感謝いたします。
全校集会での「校長の話」
「一年の計は元旦にあり」という言葉を知っている人はいますか?(子ども達がキョトンとしていました。全員が知らないことに私の方が驚いてしまいました) 一年間を充実させるためには、その年の初めに自分で目当て(目標)を決 めて取り組むことが大切という意味の言葉です。
一つ年を重ねるということは、身長も体重も増え身体が大きくなりますが、それと一緒に人として物事を判断する力や相手を思いやる優しい心も大きく成長していく必要もあります。
皆さんの今年一年の成長を期待します。
保護者の皆様、地域の皆様、今年もご協力をお願いいたします。
令和5年の子ども達、今年も元気です。
・一年生 ・二年生 ・三年生
・四年生 ・五年生 ・六年生