日誌

学校からのお知らせ

ドッジボール練習

 今、6年生を中心に2月4日(日)関宿体育館で行われる「青少年Cup ドッジボール大会」に向けての練習が行われています。市内18校(20校中)が参加して、行われます。勝負事ですので、勝ち負けはありますが、怪我なく有意義な時間になればと思っています。

  

 

 

 

 

 

 

 業間の時間に楽しそうな声が上がっていたので、低学年の女子も興味深そうにドアからこっそり様子を覗いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業制作(レザークラフト)

 12月にキャリア教育で講演いただいた、柏市にある「柏レザー」の飯島さんを講師に招き、卒業制作を行いました。

型紙をもとに、皮革を切り、穴を開け、ホックやピン打ちを行いました。

 牛革は、紙とは違いとても堅く、子ども達も一苦労です。さらに切った革にポンチで穴開けをしていくのですが、金槌で叩く経験が少ないためか、ほとんどの子が恐る恐る金槌を振っていたのでなかなか穴が空きません(ここまでに約50分)。

 休憩をはさみ、ホックやピン留めをして成形してできあがりです。形が見えてくると子ども達も急に気分が上がり集中力も増していました。

   

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 最後は自分の作品を持って「ハイ!ポーズ」

 

  

 

 

5・6年生 防災出前授業

 3・4校時目に市役所防災安全課による、5・6年生を対象とした防災に関する出前授業がありました。

 地震と水害の違いから触れ、主に水害について子ども達に考えさせていました。野田市は、利根川・江戸川・利根運河に3方を囲まれ、水害の被害を受けやすい地域ですが、市のハザードマップでは福一小学区の田地区は市内でも危険地域がほとんどない地域という事を子ども達は知りました。

  

 

 

 

 

 

 でも、最近は線状降水帯などによる、集中豪雨での都市型の水害も多くあります。そのような時に、どのように避難をすれば自分や自分達の家族の命を守る事ができるのかを教えていただきました。

   

 

 

 

 

 

 子ども達も1月1日に起きた北陸の災害については、まだニュース等で目にしている事もあり避難方法などについていろいろ考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

今年度最後の校外学習。

 3年生が社会科見学で「野田警察署」の見学をしてきました。これで、今年度の全学年の校外学習が終了しました。残りの2ヶ月ちょっと、進学・進級に向けて頑張って欲しいと思います。

 今朝は、冬らしい寒さを感じましたが、3年生は元気一杯です。市役所までバスで行き、歩き出すとすぐに警察署に到着です。初めに、警察の仕事についてお話を聞きました。その後は、警棒や手錠、防塵衣を触らせてもらったり着させてもらったりで興味津々です。

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 持ち物の説明があらかた終わると、次に移動交番車と白バイに乗せていただきました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 最後に署内を見学させて無事終了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

けやきっこ集会

 今日の昼休みは、久しぶりのけやきっこ集会でした。

 最後のけやきっこ集会だったので、今日は全員でレクレーション(「猛獣狩り」)をして楽しみました。

 

 集会の前に、昨日のHPでも紹介しましたが、メジャーリーガーの大谷選手からのプレゼントしてもらったグローブの紹介をしました。子ども達も知っているので大歓声が上がりました。

  

 

 

   

  

 

 

 盛り上がった中で最後のけやきっこ集会が始まりました。

初めに、健康委員会からのお知らせとして、冬場の服装や衛生について寸劇を通して発表がありました。

  

 

 

 

 

 

 寸劇はクイズ形式になっていて、低学年の児童達も喜んで見入っていました。

 発表の後は全体でレクをしました。計画委員会のかけ声に合わせ短い時間でしたが楽しく交流する事ができました。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

最後は、シスターグループ毎に記念写真を撮ってけやきっこ集会は終わりました。