2015年2月の記事一覧
芸術は爆発だ!
今日は風が強く雪が降ったり止んだりはっきりしない天気でしたね~
いつもなら安達太良山がはっきり見えるのですが今日は全く見えませんでした。
こういう時は早く帰ってコタツにでも入って休みたいところ・・・、
しかし!こんな状況でも寝食を忘れて創作活動に没頭する芸術家集団が!
その名も「小田部仮設住宅自治会婦人部」!
本日は婦人部の皆さんの作品のご紹介をいたします。
小田部仮設婦人部の創作活動は平成23年6月ごろから折り紙を用いた作品作りからスタート
この飾りはコンパスと分度器で角度(15°)をつけながら作成したとのこと。
私なら適当な角度をつけて不揃いな作りにするだろうなぁ。
こちらは一本の紐に10個の飾りがついていて、それを10本にまとめて1つの作品にしています。
この人形のドレスも手作り。素敵ですね(´∀`*)
こちらの人形はヤクルトの容器などを再利用し、紐を巻くなどして作成したもの。
よーく目を凝らすとヤクルトの形が見えてきますが、言われないとわからないほどの丁寧な作品です。
これまでの作品も素晴らしいですが、そこで満足しないのが小田部仮設婦人部!
現在新たな作品作りに取り掛かっています。
まずは「花の壁飾り」、まるで生花のようなみずみずしさです。
そして今制作に取り掛かっているのは・・・・
人物・花鳥などの絵を部分ごとに切り離し、綿で立体感を出し、美しいちりめん布地などで包んで厚紙や板にはった作品「押絵」
こちらの壁飾りの制作には約2週間を要するとのこと。
花の壁飾りや押絵はとても初めて作ったとは思えない・・・(゜∀゜lll)oO〇(スゲェ…)
この二つの作品は3月14日(土)の浪江町の「3.11復興の集い」にて展示されるとのことですので、
当日はぜひ足を運んでこの見事な作品をご覧になってください!
は~るばるきたぜ♪
昨日までの陽気とはうって変わって今日はあいにくの天気、ちょっと憂鬱な気分になりかけました。
しかし!そんな沈んだ気持ちを吹き飛ばすような熱い風が吹き込んできたのでご紹介したいと思います。
本日、旧平石小仮設集会所にて全国曹洞宗青年会のみなさんがご支援に入ると聞きお邪魔をしました。
開始前だというのにこの盛り上がり、参加者の期待のほどがうかがえます。
窓口となって我々社協と曹洞宗の皆さんとの間を取り持っている、「曹洞宗 東日本大震災 災害対策本部 復興支援室分室」の
佐藤正乗さんから開始前のご挨拶。
曹洞宗のみなさんは震災以降すぐ、主に傾聴活動を中心にご支援に入っていただいており、県内では浪江町の仮設のある福島市、二本松市の他、
国見町、新地町、南相馬市において被災者支援の活動を続けているとのことです。
同じく復興支援室分室の斎藤光輝さん(右)と陳盁澄(ちん・いんすみ)さん(左)
そしてお待ちかね!本日のメイン福井県のエグザイルことSOTOダンサーズ皆さんでーす!(大嘘)
それじゃメンバーの紹介をするぜ~!ぃぇ―――――、(。・Д・)人(・Д・。)――――――ぃ !
玉村哲哉さん 久我泰文さん
武藤真樹さん 小川琢道さん
小泉裕道さん 矢部恵孝さん
瀬戸亨明さん
いずれも劣らぬイケメン揃い、頭の輝きもさることながらその個性も光り輝いていました(笑)
みなさん福井県からはるばる車で8時間もかけやってきたということですが、旅の疲れも感じさせない軽快なトークで場を賑わせ、
終始会場は笑い声で満ちていました。(本当にこのトーク力は見習いたい)
また、参加者のオバサマパワーと若いお坊さんたちのエネルギーが混ざり合って、会場が熱気に包まれている感じがしました(笑)
サロンも中盤に差し掛かったところ、おもむろに玉村さんがなにやら準備し始めたと思ったら、なんと!バルーンアートのショーが始まりました!∑q|゜Д゜|pワオォ
いやー、すごい、まさかお坊さんがこんな特技をお持ちとは・・・、まさか曹洞宗の必修ではないですよね?
イケメンからのプレゼントにご満悦。
こんなかわいらしいキティちゃんの雛飾りまで♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
最後に曹洞宗の皆さんから仮設の方々にプレゼントが手渡されました。
最後まで楽しいトークで楽しませていただきありがとうございました!
ところで最後に気になることが・・・、冒頭でご指名云々の話がありましたが、どなたがNO.1に輝いたのでしょうか?(笑)
春眠暁を覚えず
日差しもやわらかく春の気配が近づいたと感じる今日この頃。
寝心地もよく遅刻になりそうなことがあるのも春ならではと思います。
そんな春を感じさせてくれる素敵なプレゼントをいただきましたのでご紹介します。
こちらは横浜市の方からいただきました「おりびな」
とても紙でできているとは思えないほどの見事な作りです。
この「おりびな」は社協事務所の玄関に飾っていますので是非ご覧になってください!
こちらは岐阜県の方からいただきました「貝雛」
非常に愛らしいすがたで見ているだけで笑顔になりますね。(´∀`)
いち早く春が届けられた住民の方々も自然と笑顔に。
不器用な私には到底真似できない二つの贈り物にはただただ感心させられるばかりです。
作り手の真心がこもっているからこそ見る人の心も温かくなるんでしょうね。(´ω`*)
以上、春らしい素敵な贈り物のご紹介でした!
包丁一本さらしにまいて~♪
事務局Hです。
突然ですが、男性のみなさん料理の経験はありますか?
人によっては台所は女性の仕事場ということで料理の経験がない方もいると思います。
私はというと「ミスター味っ子」「美味しんぼ」などグルメ漫画の影響を受け、
料理(?)を作っては悶絶していた記憶があります。(´д`)
最近では男性だけの料理教室が流行っているようで、とある料理教室では生徒数が数年で6倍に
増えるなど、男性が台所に立つのが当たり前のようになってきており、
そのような時代背景を象徴するように、浪江町社協が味の素さんのご支援で行っている料理教室では
違和感なく男性が参加しています。
女性と共に男性も一生懸命包丁を振るい共同作業。
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゜・⌒)
/ o━ヽニニフ))
しー-J
私自身暇なときは凝ったものを作ることもあるのですが、たいてい簡単な料理で済ませてしまいますので、
常日頃色々なメニューで食卓を楽しませる女性の方々には頭が下がる思いです。
最後に自分たちで作った料理をいただきまーす。
見ているだけでお腹がすきそうな料理ですね。( º¬º` )
~グラウンドゴルフ・サロン~
皆さんこんにちは☆
今日は、大玉村社会福祉協議会の協力のもと
コスモス南達会のグラウンドゴルフ・サロンに参加してきました\(^o^)/
スタッフとして、なにか協力できればと思って参加させてもらったんですが・・・・
皆さんより、楽しんでしまいました。。。。。少し反省( ..)φ
まずはやっぱり事故防止のためのラジオ体操♪「おらほのラジオ体操」体操の順番を忘れてしまっていて、それもまた楽しかったです♪
さぁ~やるぞ~~!!!と、意気込んだのはいいですが・・・・なかなかどうして、難しい(笑)
かなり真剣なワタクシ・・・
しか~~し!!初めての人も、熟練者も、みんなが一緒になって楽しめる♪
初めて顔を合わせる方も、みんなで 笑い・悔しがり・驚き を共有(^_-)-☆
あっという間の時間となりました♪
ゴルフをやっていても、手慣れた人も、初心者も、運動が苦手な人も
本当に、スコアにあまり差が出ず、想像以上にたのしいですよ~~☆☆
うちのサロンでも、取り入れようかと考慮中です☆
その後は、みんなでお食事♪♪
そして、参加者皆さんに、お土産付きと\(^o^)/
充実した1日となりました~~♪
潮騒の香りに惹かれて
こんにちは事務局Hです。
今回は先日2月19日に開催されました「平成26年度双葉郡地方社会福祉協議会職員連絡会研修会」のご報告をしたいと思います。
双葉地方社会福祉協議会職員連絡会の事務局は現在広野町社協さんが担っており、研修会はいわき市四倉にあります
広野町仮設住宅内の「サポートセンターひろの」で行われました。
ということでは~るばる来たぜ四倉~♪
・・・・道中の写真を入れたいと思ってましたが、撮り忘れてました_| ̄|●
いきなりサポートセンターひろのさんの画像となることを(*_ _)人オユルシクダサイ
今回の研修会は本来事務局長と担当職員が出席なのですが、われらが局長は所用のため出席できないということで、
0係長と私が仰せつかり内心σ(゜∀゜;)ワタシデスカ?
福島県社協の岡室長がご臨席など、周りを見渡していてもそうそうたるメンバーで正直
(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブルな状態でした。
各市町村ごと現状報告を行ったわけですが、O係長のサポートで無事乗り切れました。
正直私一人だったらアタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ してたでしょうね(笑)
後半は局長と担当職員ごとに分かれ、それぞれが抱える課題について意見を出し合いました。
同じ双葉郡ということで避難先における支援の在り方、社協や行政自体避難している状況での活動や組織維持の難しさなど、
抱えている問題は同じだと思いました。
私も自分が担当している業務について相談し色々アドバイスをいただきました。
(大熊町の「H中通り連絡所長」には帰り際というのに丁寧にアドバイスをいただきました。本当にありがとうございました。)
今回の研修は同じ双葉郡の社協職員として学ぶことが多く大変参考になりました。
皆さんアリガトウ<(_ _<(_ _<(_ _)>_ _)>_ _)>ゴザイマシタ!
あ、そうそう大事なことを一つ言い忘れていました。
道の駅よつくら港の海鮮丼は美味しかったです!
~男性の参加~
最近の嬉しい傾向として
様々なサロンに男性の参加率が多くなってきました☆
どこの社協さんでも、男性の参加率の増加は永遠の課題?にもなっていると思います。
そこで、浪江社協の過去サロンでの、男性参加率が上がった内容を紹介しようかな~と♪
最近のサロンでいうと~
なんと!!以外にも、味の素さん支援「健康料理教室」で~~す!!
みごとな包丁さばきには、ビックリ させられました~~\(^o^)/
可愛いお子さんなんかも参加すると、また違った和やかな雰囲気になり、いいですよね~~♪
浪江社協の今までの試みとしてのサロンでは♪
まずは、自衛隊見学ですね☆
普段なかなか入ることができない施設ということや、男性はやっぱり戦車やヘリコプターなどに興味津々になりますね(^_-)-☆
次は、これも少し以外でしたが
春の花見ツアーでした☆ 花より団子も否定はできませんが(笑)外での食事は美味しいですからね♪
お次は~工場見学♪
やはり、普段見れない工程などの見学は、年齢性別に関係なく興味を持ちますよね~☆
同じ工場見学でも、ダントツだったのが~~!!
アサヒビール工場見学ツアーでした☆
やはり男性たるもの、「呑む」それも、みんなで「呑む」が、楽しいひと時なんですよね~☆
と、浪江社協では、自社バスを利用した「ツアー型サロン」が好評ですね☆
今はまだ寒いので、なかなか企画は立てられませんが、もうすぐ春♪
また、いろいろな企画を立て、実施していきたいと思ってます(^_^)/~
~3月1日常磐道全線開通~
いよいよ、常磐自動車道の全線開通が目前となってきました!!
これで、一時帰宅等が大幅に改善されていきますよね♪
先日、富岡インターから浪江インターまでの視察ということで、局長が画像を撮ってきてくれました~(^_^)/~
似たような光景が広がっていますが・・・・・
んっ???
なんと!!
放射線量が出ています!!これは、この地区ならではの看板ですよね~~
全国の高速道路でも、「初」じゃないでしょうか?
嬉しいことなのか、悲しいことなのか、そこはなんとも複雑ですが・・・・
富岡から浪江区間で2か所あり、双葉付近では5マイクロシーベルトくらいの線量のようです・・・
大熊近辺では、3マイクロと、ちょっと高めですね・・・
ただ、今も急ピッチで除染作業をしているようです。
それでも、東京からも仙台からも直通で帰れるようになったのは、大きいことだと思います!!
運転には、くれぐれも気を付けて有効に利用しましょ~~☆☆
~事例検討~
2月16日、2月17日
JVCAさんの協力のもと、3月に予定している「事例検討会」研修のための
事例検討シート作成が行われました!!
福島事務所と二本松事務所、別々に2日間と時間を作って頂いたJVCA様には、大変感謝しております。
生活支援相談員も、事例検討の意義や重要性を学び、有意義な研修となりました。
来月の事例検討会!今から楽しみです☆
~福島市応急仮設住宅サロン紹介~
2月も3週目に入りましたね~~♪
去年は今頃、大雪が降ったんですよね・・・・・あと1~2回は積もるかな~((+_+))
浪江町社協は現在、二本松市に事務所を構えていまして、福島にも「拠点」は置いているんですが・・・
どうしても、こちらの活動を中心に紹介してしまう傾向があります<m(__)m>
しか~~し!!生活支援相談員・福島事務所班もしっかり定期的にサロン活動を行っております!!
今日は、福島のサロンをご紹介♪
福島では今!!「ひつじ作成」が好評です(^_^)/~
ワタシは、料理と裁縫は・・・・てな感じなので(笑)作れる人を尊敬してます☆☆
皆さん♪充実した笑顔ですよね~~(^_-)-☆
また、それ以外でも地元のマジシャンボランティアさんの協力等で、いろいろな趣向のサロンをしています♪
もちろん、ゲームもやってますよ♪
マンカラってご存知ですか??
なかなか面白い対戦ゲームで、こちらも白熱しています!!
あっ!! 「マンカラ」は、ワタシ強いです(笑)
歌・健康体操・ゲーム・紙芝居・DVD鑑賞と、いろいろな中身のサロンで、いろいろな方に参加してもらいたい♪
そんなことを心掛けて企画していま~~す\(^o^)/