文字
背景
行間
今日のこんだて
5月15日(木)今日のメニュー
・ごはん ・チンジャオロース ・シュウマイ ・野菜のナムル ・いちご ・牛乳
5月14日(水)今日のメニュー
・ツナマヨパン ・えびかつ ・フレンチサラダ ・ミニトマト ・バナナ ・みそ汁
《ひとことメモ》
暑い日が続きますね。暑くなり始めの5月は、熱中症が増えてくるそうです。
地面からの距離が近い、子どもたちは熱中症になりやすいので注意しましょう
こまめな水分補給と休息を心掛け、健康に過ごしたいですね
5月13日(火)今日のメニュー
・ごはん ・モロのケチャップソース ・ほうれん草のコーンソテー ・シルバーサラダ ・オレンジ ・みそ汁
《ひとことメモ》
今日は、こ・小接続支援員の野上先生ときりん組が一緒に給食を食べているシーンをお届けです!
輪になってみんなで楽しく食べていましたよ。
仲良しになったかな?!
5月12日(月)今日のメニュー
・ごはん ・豚肉と春キャベツのみそ炒め ・おかか和え ・蒸し餃子 ・グレープフルーツ ・牛乳
《ひとことメモ》
今日はうさぎ組の食事の様子をお届けします
5月9日(金)今日のメニュー
・ごはん ・ハムチーズピカタ ・じゃがいものそぼろ煮 ・アスパラサラダ ・ミニゼリー ・みそ汁
《ひとことメモ》
今日はりんご2組のお食事です
みんな、クラスに慣れてきて表情も明るくなってきましたね
午前中は中庭で遊んでいたりんご2組さん。
何やら「カエル!」とか「ねぇ!見て!」なんて声が聞こえてきましたよ
きっとたくさん遊んでお腹も空いたことでしょう
5月8日(木)今日のメニュー
・ごはん ・アジフライ ・ひじきの煮物 ・ウインナー ・いちご ・牛乳
《ひとことメモ》
今日は、りす組さんの給食にお邪魔しました
なんと今日は、1組さんと2組さんが一緒に食べていましたよ
時々、こうやって交流できるのもいいですね
ちょうど、「いただきます」のタイミングでした
たくさん食べてね~
5月7日(水)今日のメニュー
・ごはん ・いわしのごまみそ煮 ・大根とさつま揚げの煮物 ・スパゲティサラダ ・オレンジ ・牛乳
《ひとことメモ》
イワシって、さかなへんに弱いって書いて『鰯』です。なんでだか知ってます?
痛みが早くて、すぐに弱ってしまうことから鰯って書くそうです。
調べてみると、さかなへんは面白いですよ!
さかなへんなら負けません
魚に詳しい教頭でした。。。
さて、今日はいちご組の食事の様子をご紹介
なんだか、ほっこりしました
5月2日(金)今日のメニュー
【こどもの日メニュー】
・菜めしごはん ・ハンバーグ ・ポテトフライ ・チーズサラダ ・すまし汁 ・こどもの日デザート
《ひとことメモ》
今日はこどもの日メニューということで、子どもたちが大好きなものばかり
こどもの日デザートってなんだろうって献立表を見ていましたが、こいのぼりゼリーでした
今日は、みかん組のお部屋に行ってみました。
……が、ちょっとお邪魔するのが遅くなってしまい、半分くらいのお友達が食べ終わっていました
次はもう少し早く見に行きますからね
5月1日(木)今日のメニュー
・たぬきうどん ・タンドリーチキン ・ブロッコリーの香り和え ・かぼちゃの甘煮 ・バナナ
4月30日(水)今日のメニュー
・ごはん ・塩からあげ ・シルバーサラダ ・ミニトマト ・グレープフルーツ ・みそ汁
《ひとことメモ》
今日は4月の最終日。子どもたちも大好きな、から揚げでした
からっと揚がってサックサク!ミニトマトやグレープフルーツも、いつもより甘く感じたなぁ~
さて、今日は【りんご2組】の昼食の様子を見てきましたのでご紹介
み~んな、モグモグ上手ですねいっぱい食べて大きくな~れ
・インフルエンザ受診報告書(乳幼児用)→infuruenzazyusinhoukokusyo20191001.pdf
・登園証明書(インフルエンザ以外の感染症)→touensyoumeisyo20191001.pdf
那珂川町立わかあゆ認定こども園
〒324-0501
栃木県那須郡那珂川町小川869
Tel:0287-96-5221
スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。