今日のこんだて

今日のこんだて

5月23日(金)今日のメニュー

・塩ラーメン ・春巻き ・大根サラダ ・レアチーズいちご ・バナナ

 

 

 

 

 

《ひとことメモ》

今日は誕生会がありましたよ!

りんご組の誕生会と幼児組の誕生会を見てきました。

みんなとっても楽しそうでした。詳細は園の様子にUPしてありますのでぜひご覧ください!

5月22日(木)今日のメニュー

・ごはん ・ジャーマンオムレツ ・ゆかり和え ・ミートボール ・オレンジ ・みそ汁

 

 

《ひとことメモ》

今日は朝から急に雨が降ってきましたね雨

ちょうど登園のタイミングだった子どもたちや保護者の方、濡れなかったかな?

体調を崩さないように気をつけてくださいね心配・うーん

 

さて、午前中は雨が降っていたので、室内で過ごしていた子どもたちですが、

楽しそうだったので保護者の皆さんにも、少し、ご紹介しますねニヒヒ

りんご2組さんが、遊戯室にいました!

 

 

これはりす2組。なにを作っているのかな?

ねんどや白い紙、ハサミや鉛筆など様々な素材や道具がありました虫眼鏡

 

 

 

りす2組さん。クレヨンを使ってお絵かきキラキラ

こっちも楽しそう了解

 

どちらの遊びも、すごい集中力!!

子どもたちが「もっとやりたい!」がたくさん詰まった環境です星

 

 

 

 

 雨が上がった園庭です。職員室の前の砂場。

雨が降ったあとだから砂が固まりやすいでしょ??

大人は当たり前に知っていることでも、

子どもたちにとっては新鮮なこと。遊びの中で自然に学んでいるんですひらめき

 

5月19日(月)今日のメニュー

・ごはん ・豆腐ハンバーグ ・五色和え ・ミニトマト ・バナナ ・みそ汁

 

《ひとことメモ》

今日はきりん1組と2組のお部屋の様子です!

いつ見ても、ホントに美味しそうに食べてるんですよニヒヒ

 それに、いつお邪魔しても、子どもたちがウエルカムな雰囲気で招き入れてくれます期待・ワクワク

 

きりん1組↓↓↓

 

 

きりん2組↓↓↓

 

「ごちそうさまでした~~~!!!」

廊下から大きな声が聞こえたので覗いてみると、きりん組さんがお皿を下げに来たところでした。

作ってくれている人の顔が見られるのもいいですね!

感謝の言葉や意味ってこういった経験の繰り返しで ”自然” に身についていくんですねキラキラ

きっと先生はそういった経験を子どもたちにさせたくて、一緒に片付けをしてるんだろうな…笑う

5月16日(金)今日のメニュー

・ごはん ・鶏の唐揚げ ・わかめサラダ ・ブロッコリー ・オレンジ ・みそ汁

 

《ひとことメモ》

「ホームページ見ました!」と声を掛けてくださる保護者の方が増えてきて嬉しい限りです期待・ワクワク

園での生活の様子を伝えていく中には、

【子どもたちに育まれている学び】

【一人一人の成長の姿】

【教育保育活動における、ねらいや先生の意図】

などを、保護者の方たちに丁寧に伝えたい…お辞儀という先生たちの思いがあります。

 

先生たちが毎日見ている子どもたちの姿を、保護者の方と共有することでより子どもの学びにもつながりますし、

一緒に楽しく子育てに向かえるようにしていきたいと思いますキラキラ

 

お子さんの姿について、たくさん、話しましょう!!

 

 さてさて、久しぶりに給食の様子を覗いてきましたよ!

うさぎ組さん。なんだか2部屋に分かれて食べていました。

今日はどっちのお部屋で食べようかな?って選べるんですって!

子どもたちに選択肢があるのも主体性を育むきっかけになっていいですね了解

 

5月14日(水)今日のメニュー

・ツナマヨパン ・えびかつ ・フレンチサラダ ・ミニトマト ・バナナ ・みそ汁

 

《ひとことメモ》

暑い日が続きますね。暑くなり始めの5月は、熱中症が増えてくるそうです。

地面からの距離が近い、子どもたちは熱中症になりやすいので注意しましょう了解

こまめな水分補給と休息を心掛け、健康に過ごしたいですね晴れ

5月13日(火)今日のメニュー

・ごはん ・モロのケチャップソース ・ほうれん草のコーンソテー ・シルバーサラダ ・オレンジ ・みそ汁

 

《ひとことメモ》

 

今日は、こ・小接続支援員の野上先生ときりん組が一緒に給食を食べているシーンをお届けです!

輪になってみんなで楽しく食べていましたよ。

仲良しになったかな?!ニヒヒ

 

5月9日(金)今日のメニュー

・ごはん ・ハムチーズピカタ ・じゃがいものそぼろ煮 ・アスパラサラダ ・ミニゼリー ・みそ汁

 

 

 

《ひとことメモ》

今日はりんご2組のお食事ですキラキラ

みんな、クラスに慣れてきて表情も明るくなってきましたねハート

 

午前中は中庭で遊んでいたりんご2組さん。

何やら「カエル!」とか「ねぇ!見て!」なんて声が聞こえてきましたよキラキラ

きっとたくさん遊んでお腹も空いたことでしょう晴れ

 

5月8日(木)今日のメニュー

・ごはん ・アジフライ ・ひじきの煮物 ・ウインナー ・いちご ・牛乳

 

《ひとことメモ》

今日は、りす組さんの給食にお邪魔しましたピース 

なんと今日は、1組さんと2組さんが一緒に食べていましたよ家庭科・調理

時々、こうやって交流できるのもいいですね晴れ

 

 

ちょうど、「いただきます」のタイミングでした興奮・ヤッター!

たくさん食べてね~!

 

 

5月7日(水)今日のメニュー

・ごはん ・いわしのごまみそ煮 ・大根とさつま揚げの煮物 ・スパゲティサラダ ・オレンジ ・牛乳

 

《ひとことメモ》

イワシって、さかなへんに弱いって書いて『鰯』です。なんでだか知ってます?

痛みが早くて、すぐに弱ってしまうことから鰯って書くそうです。

調べてみると、さかなへんは面白いですよ!

さかなへんなら負けませんピース

魚に詳しい教頭でした。。。

 

 

さて、今日はいちご組の食事の様子をご紹介!

なんだか、ほっこりしました晴れ

5月2日(金)今日のメニュー

【こどもの日メニュー】

・菜めしごはん ・ハンバーグ ・ポテトフライ ・チーズサラダ ・すまし汁 ・こどもの日デザート

 

 

《ひとことメモ》

今日はこどもの日メニューということで、子どもたちが大好きなものばかりキラキラ

こどもの日デザートってなんだろうって献立表を見ていましたが、こいのぼりゼリーでしたピース

 

 

今日は、みかん組のお部屋に行ってみました。

……が、ちょっとお邪魔するのが遅くなってしまい、半分くらいのお友達が食べ終わっていました心配・うーん

次はもう少し早く見に行きますからね苦笑い

 

4月30日(水)今日のメニュー

・ごはん ・塩からあげ ・シルバーサラダ ・ミニトマト ・グレープフルーツ ・みそ汁

 

《ひとことメモ》

今日は4月の最終日。子どもたちも大好きな、から揚げでしたひらめき

からっと揚がってサックサク!ミニトマトやグレープフルーツも、いつもより甘く感じたなぁ~キラキラ

 

 

さて、今日は【りんご2組】の昼食の様子を見てきましたのでご紹介星

み~んな、モグモグ上手ですね!!いっぱい食べて大きくな~れ晴れ

4月28日(月)今日のメニュー

・ごはん ・チリコンカン ・ツナ和え ・おさつフライ ・デコポン ・牛乳

 

《ひとことメモ》

 今日も過ごしやすい日でしたね!戸外での活動が心地よかったです!

さて、世間はゴールデンウィークに突入しました。

今年のゴールデンウィークはみなさんどのように過ごすのでしょうか。

ふと、園の周りを見渡すと、田んぼに水が入って、田植えの準備が始まりました。

田舎ならではの風景で、個人的には大好きですキラキラ

 

PS:今日はたくさんのクラスが園庭に出て遊んでいましたよ!

 

4月25日(金)今日のメニュー

・ごはん ・ポークカレー ・メンチカツ ・中華和え ・ミニゼリー ・牛乳

 

《ひとことメモ》

今日は保護者会総会でした。今年度から始めた【今日のメニュー】の《ひとことメモ》。

毎日見ていると、お声かけ頂いた保護者の方もいて、とても嬉しく思いますピース

 

保護者の方とお子様の姿や成長をたくさん共有したい!

そういった思いは職員達からも感じているところですので発信の輪を広げていきたいと思います星

 

単なるつぶやきの時もあれば、子どもたちの様子や、ちょっとしたエピソードなど、発信していきたいと考えていますので、あたたかく見守ってくださいひらめき

 

 

4月24日(木)今日のメニュー

・ごはん ・チャプチェ ・ポテトサラダ ・ブロッコリー ・オレンジ ・なめこ汁

 

 

《ひとことメモ》

今日は、きりん1組の給食の様子をお届け!!

カメラを向けられて少し緊張気味?!

 

 

 

PS:りす組の中庭を覗いてみたら、なにやら畑みたいなものが…

 

 

 

野菜の苗もありました。近々、楽しいことがあるのかな?