校長からのお知らせ
校長室より 5月25日
今日、3年1組で飼っていたアゲハ蝶が羽化しました。朝から子供たちは大喜びで、校長室にも見せにきてくれました。
さすがに、アゲハ蝶を教室で飼うのは難しいということで、外に放すことにしました。「涙が出ちゃう。」と子供たちは言っていましたが。アゲハ蝶が飛び立つと、「元気でね!」「忘れないで!」「また、卵を産みにきてね!」と声をかけて、見送りました。まだ、幼虫がいるので、大切に育ててください。
ロング昼休みは、児童会主催の「つながり活動」を行いました。1・6年、2・4年、3・5年がペアになり、レクなどを通して、交流する取り組みです。初めに自己紹介をした後、高学年のリーダーが計画したレクをしました。少し緊張気味にスタートした活動でしたが、“あっち向いてホイ”やタケノコニョッキ”などのレクをするうちに、笑顔がたくさん見られるようになり、楽しく過ごすことができました。リーダーは、大変な仕事ですが、学ぶことも多いので、1年間頑張ってほしいです。
また、今日は今年度第1回めのクラブ活動でした。今日はクラブ長の選出や、1年間の計画を立てる作業を行いました。早速活動に入ったクラブもありました。みんな楽しそうに取り組んでいました。いつもとは違う仲間たちと、充実した活動ができるといいですね。
校長室より 5月24日
今日は、3年生が地域の農家の方のネギ畑に見学にいきました。広いネギ畑には、青ネギがたくさん植えられていて、間近でその様子を見ることができ、タブレットで撮影する児童もいました。農家の方からは、ネギづくりについて、詳しい説明があり、子供たちは興味深く聞いていました。子供たちからは、「畑の広さはどれくらいですか?」「他に何を作っていますか?」「気をつけていることは何ですか?」などたくさんの質問がありました。また、「あの赤い機械は何に使うのですか?」という質問には、実際に機械を動かしてみせてくださり、「すごい!」と歓声があがっていました。そして、学校でもネギ栽培するので、教えていただくことをお願いしたところ快諾してくださったので、子供たちのやる気もアップしたようです。最後にお土産にネギをいただきました。今日の夕飯に使ってもらってくださいね。
5,6時間目は、5年1組が林間学園にむけて、カレー作りの練習をしていました。現地では、野外で薪に火をつけて調理する予定です。今日は給食後の実習でしたが、ペロリとたいらげ、むしろ足りないぐらいだったそうです。林間学園がますます楽しみになってきました。
放課後には、職員でプール掃除の準備をしました。プールには、ヤゴがたくさんいるので、教室で飼育できるよう、ヤゴとりをしました。30匹ほど捕まえたので、この後2年生に育ててもらいます。来週には、子供たちでプール掃除をやる予定です。頑張りましょう。
校長室より 5月23日
今日は、朝、昇降口で児童会役員が、緑の羽根募金を募っていました。この募金は、国内の森林整備や環境教育などに使われるものです。児童会の大きな声での呼びかけに応じて、たくさんの児童が募金していきました。ご協力ありがとうございます。この活動は、明日も実施されます。
今、学校では教科学習の一環で、いろいろな草花が栽培されています。1年生は、先日朝顔の種まきをしました。子供たちが毎日お世話をしていて、早くも芽がでてきました。朝は小さかった双葉が、下校のころには、しっかり開き、立派な双葉になっていました。成長が楽しみです。
隣では、2年生がミニトマトを育てています。これも、どんどん大きくなってきました。花が咲いたり、小さな実がなっていたりする児童もいました。
5時間目は、5年2組が音楽の授業をしていました。体を大きく揺らしながら、とても楽しそうに歌を歌っていて、私まで楽しくなってしまいました。また、今日はリコーダーで”ソ”の♯を吹く勉強をしていました。5年生にもなると、複雑な指使いで、いろいろな音が出せるようになるのだなと感心しました。
校長室より 5月19日
今日は、柏の葉陸上競技場で、流山市小学校陸上大会が行われました。今年度は、保護者の応援も可能となり、どの学校もたくさんの保護者の方々が応援に駆けつけていました。
選手たちは、精一杯競技に挑み、素敵な姿をたくさん見せてくれました。
成績は、☆5年女子50M 第2位・第5位 ☆女子80Mハードル 第3位 ☆女子走り幅跳び 第1位・第6位 ☆女子ボールスロー 第3位 ☆女子4×100Mリレー 第8位 ☆女子総合 第3位 という、見事な成績でした。おめでとうございます。
そして、選手たちは、放送で八木南小学校がコールされると、精一杯拍手をしたり、フィールドでは立派な態度で臨めたりして、とても気持ち良いチームになっていました。これは、運動部の日頃の練習に取り組んできた姿勢の表れです。とても誇らしく思いました。
一日お疲れ様でした。
校長室より 5月18日
今日は、6年生が、野菜炒めの調理実習を行っていました。キャベツやピーマン、ニンジン、玉ねぎ、小松菜などの野菜を調理しました。一人一人が自分の分を切ったり炒めたりできるよう道具や場所を分けたり、手助けが必要な部分はさっと協力したりしながら、楽しそうに学習を進めていました。この学習をとおして、野菜をいためることで、かさが減ったり柔らかくなったりして食べやすくなることや、油で炒めることで吸収がよくなる栄養素があることなどを学びました。お味はどうでしたか?
お昼休みには、眼科検診がありました。進行のスピードが速いため、早めに体育館に集合して、順番を待ちました。集合しているときも、検診を受けているときも、子供たちは、とても静かで立派な態度でした。また、今日は眼科検診なので、目をみていただくのですが、ついマスクをとって口を開けてしまう児童が多数いて微笑ましいとおもいました。お医者様に伺うと、クリニックでも同じようなことが結構起きるそうですよ。
放課後の運動部の練習風景です。明日の大会に備え、最終調整をしていました。みなさん、体調をしっかり整え、明日の大会では思いっきり力を発揮してください。