ブログ

校長からのお知らせ

校長室より 11月14日

今日は、校内授業研究を行いました。

4時間目には、1年1組の生活科の授業を展開しました。自分たちの作った秋のおもちゃで、思う存分遊びました。自由に遊ぶうちに、コマグループでは「誰が一番長く回るか勝負しよう!」、マラカスグループは「歌をつくろう!」、劇グループは「お話を作ろう!」など、新しい考えがどんどん出てきて、一層おもちゃを楽しむことができました。

5時間目は、5年1組の体育です。バスケットボールの学習ですが、今日はその準備として、2人対1人の状況で、どうすればゴールを決められるかみんなで考えました。タブレットや作戦ボードを活用しながら、「あいているところに動く」「声をかける」など、たくさんの意見を出していました。

放課後は、今日の授業を受けて、よりよい授業にするためにどうすればよいか、東葛飾教育事務所から指導主事を講師としてお招きして指導をうけました。職員にとって、日常の授業を見直す貴重な機会となりました。

 

校長室より 11月10日

今日、1年2組では、1組の茂古沼先生の授業を受けました。集めてきた『秋』を使い、いろいろなおもちゃを作り、今日はそれで友達と遊びました。それぞれのおもちゃには子供たちの思いがこもっていて、とても楽しそうに遊んでいました。

今日の給食は、3年生が考えたネギレシピの第3弾、肉ねぎ団子汁がでました。肉団子の中にネギを入れるのはもちろんのこと、スープの中にもネギとネギと同じ生産者の小松菜など野菜がたっぷり入った、地元愛あふれる一品となりました。レシピ紹介の放送も、とても上手に言うことができました。

5時間目、5年生が理科室で実験をしていました。食塩を10g、15g…と増やしながら、どこまで溶けるかを測定していました。みんなで協力しながら、真剣な表情で行っていました。

校長室より 11月9日

 昨日、6年生は租税教室を受けました。私たちはどのように税金を払い、その税金がどのように使われているのかについて学びました。学校にも税金が充てられていることを知った子供たちは、「床を傷つけないようにしたい」と感想をはなしていました。最後に、1億円の重さのアタッシュケースを持たせてもらいましたが、なかなか縁遠いものですね。

そして、今日はお菓子メーカーのカルビーから講師をお招きして、朝ごはんの大切さについて学びました。どうすれば、朝すっきり起きられるかを知り、3色食品群の働きをもとに実際に朝ごはんを考えたりしました。最後に、食物繊維の含有量を問うクイズでは、パンやごはんにも意外と食物繊維が多く含まれることを知り、子供たちは驚いていました。最後にフルグラをお土産にもらいました。

昨日から、持久走がはじまりました。まだ、上手にペース配分がでずに、途中でペースダウンする児童もみられました。これから練習していきましょうね。

ほほえみ学級、ひこばえ学級の11月の壁面装飾ができあがりました。季節感がでていますね。

校長室より 11月5日

今日は、授業参観・懇談会でした。

担任による授業や、音楽や図工などの専科の授業も展開し、学校での子供たちの様子を知っていただくよい機会となりました。特に1年生は、リースづくりや秋のおもちゃ作りで、保護者の方のお手伝いしてもらいながら作業を進め、楽しく作品を作ることができまいした。

今日の給食は、3年生が考えたネギを使ったメニュー SDGs パンがでました。ネギの入ったクリームシチューをくりぬいたパンに入れたものです。朝から、感想カードと回収ボックスを設置し、考案した3年生もワクワクドキドキです。食べてみると、これは絶品!とても、よくできていました。

午後は、5~6年生がと保護者の方々で、家庭教育学級に参加しました。早稲田大学の石田光規先生をお招きして、「『友』とのつきあいかた」という演題でお話をいただきました。データをもとに、若い世代の友達との付き合い方についてその特徴を教えていただきました。改めて「友達」の存在や付き合い方について考える良い機会となりました。

15時からは、懇談会を行いました。2年生は、タブレットのオクリンクの使い方も説明させていただいたようです。たくさんの保護者の皆様に参加していただき、感謝申し上げます。

校長室より 11月4日

今日は、2年生がアンデルセン公園に校外学習に行ってきました。

実行委員を中心に出発の会を行い、順調に公園に到着することができました。

入口そばのモニュメントを通るときは、2年生らしいかわいい行動が見られました。

    

 

 

午前の活動は、キャンドルづくりです。講師の先生のお話を聞きながら思い思いの作品を仕上げていました。

    

 

集合写真を風車のそばで撮りました。

素早く行動したため、自由時間をとることができました。

写真撮影の後は、保護者の方々が用意してくださったお弁当と大好きなおやつをうれしそうに食べていました。

    

 午後は、グループでアスレチックやボールプール、滑り台の活動を楽しみました。

みんな大はしゃぎでした。

  

 

時間を意識した行動を繰り返すことができ、予定時間より早く到着・下校することができました。

帰る際は、おうちの人に今日のことを早く話したいという声が多数聞かれました。