ブログ

校長室より 11月10日

今日、1年2組では、1組の茂古沼先生の授業を受けました。集めてきた『秋』を使い、いろいろなおもちゃを作り、今日はそれで友達と遊びました。それぞれのおもちゃには子供たちの思いがこもっていて、とても楽しそうに遊んでいました。

今日の給食は、3年生が考えたネギレシピの第3弾、肉ねぎ団子汁がでました。肉団子の中にネギを入れるのはもちろんのこと、スープの中にもネギとネギと同じ生産者の小松菜など野菜がたっぷり入った、地元愛あふれる一品となりました。レシピ紹介の放送も、とても上手に言うことができました。

5時間目、5年生が理科室で実験をしていました。食塩を10g、15g…と増やしながら、どこまで溶けるかを測定していました。みんなで協力しながら、真剣な表情で行っていました。