常中生のつぶやき[広報委員会の生徒による投稿です]

常中生のつぶやき[広報委員会の生徒による投稿です]

楽しいクリスマス!

12月20日水曜日
きょうは英語の時間にChristmasGAMEをしました!クリスマスを深く知れたし、優勝してシールももらえたのでとてもよかったです!英語は定期的にこういう機会があるのでまた記事にします!今年もありがとうございました。よいお年をー!1年5組広報委員

2学期最後の集会

12月19日(火)

こんにちは。最近は朝10度以下になることが多く本格的に冬になったことを実感します。冬休みまであと4日‼今日で5時間授業が終わりました。そして、最後の授業は総合で学年集会をしました。2学期を振り返って、よかったところや悪かったところの反省をしました。今回の反省を生かしてより良い3学期にしたいです!学年集会の後半は学年レクをしました。写真はないけどみんなで盛り上がれて楽しかったです。1-4組広報委員

2学期最後の英語の授業

こんにちは。今回は英語の授業が最後だったので記事にしました。この授業内容は「Christmas party」でした。ゲームを1時間やって、ものすごくたのしかったです。この授業が続いてほしいです。1-3広報委員

全国中学校駅伝大会

全国中学校駅伝大会に向けて壮行会が行われました。全国駅伝を走る選手に向けて全校生徒で応援をし、応援メッセージを書いた横断幕が送られました。選手は常盤松中学校、千葉県代表として優勝を目指して、悔いのない走りで頑張ってください!    3年4組 広報委員

ここから始まる常中伝説!

12月15日 金曜日
こんにちは。終業式まで残り1週間ということで、年末・年始も近づいてきていますね。
年始のスポーツといえば箱根駅伝ですが、それの中学生版で全国の中学校の頂点を決める戦い「全国中学校駅伝大会」が、滋賀県で今週末に開かれます。そしてそして、なんと今年は千葉県代表として常中駅伝部が選ばれました!!
実はもう選手の方々は滋賀県にいるのですが、現地に行きたいけれどもいけない!そういう方たちのために、今週日曜日「11:30~13:30分」の時間に本校体育館にてパブリックビューイングが行われます。ぜひお越しください。また、TVerでもご覧いただけますので、そちらもぜひ!それでは!駅伝部の皆さん、検討をお祈りいたします!!ありがとうございました~!

1年2組広報委員

ブラッシング授業

12月14日 木曜日

こんにちは!今日は2時間目に歯科衛生士の先生が学校に来てもらい、ブラッシング授業を開いてもらいました。今回の授業で、今まで知らなかったことをたくさん知ることができてよかったです。また、写真にもありますが、「ひみこのはがいーぜ」を意識して、食べるときは3回以上噛んで、歯磨きも毎日かかさずやりたいです!!1年1組広報委員

常中シリーズ!

12月11日月曜日の昼休みに男子が体育でやっているバレーボールの決勝戦がありました。1組男子のチーム(赤ビブス)と3組男子(黄ビブス)のチームが対決しました。結果は1組男子のチームが優勝しましたが、どちらも強くてとても良いプレイを見ることができました。また、たくさんの生徒や先生方が観戦に来ていてとても盛り上がっていました。 3年4組 広報委員

ある日の楽しい昼休み

12月13日(水)

今日の昼休みは、クラスの人たちが黒板に絵をかいて遊んでいました。すごいうまいやつからネタに振り切ったやつまでさまざまで見ててとても楽しかったです。絵をかいて遊ぶことも楽しいです!1年5組広報委員

全国へ!

今日の6時間目に17日に控えている全国駅伝大会にむけて壮行会を行いました。みんな静かに話を聞けていました。駅伝部のみなさん頑張ってください!2年2組広報委員

駅伝部壮行会

12月12日(火)【今日は何の日? A.国際中立デー

駅伝部が全国大会出場!!!今日は駅伝部壮行会がありました!全国優勝頑張って欲しいです!!!

1年4組広報委員