2022年10月の記事一覧
さつまいもの収穫
今日は②③時間目に2年生が6年生に手伝ってもらい、春に植えたさつまいもの収穫をしていました。
「さつまいもがほれましたー。」
「さつまいものつるしかとれませーん。」
こうして収穫の喜びを感じられることも子どもたちにとっては大切な学習です。
持久走練習期間開始
今日から持久走練習期間が開始されました。
初日の今日は1,3,5年の練習日です。
コロナのこともあり、全校が一斉に校庭に出て練習とはいきません。
明日は2,4,6年の予定です。
個人に練習するか任されている曜日もあります。
朝、3年生の教室に行ったら「先生、競走ですか?」と質問している児童がいました。
先生は「競争ではなくて自分の記録との闘いです。」とおっしゃっていていい言葉だなと思いました。
2年生の教室に行ったら「私は去年14位だったから今年はその順位を越えたいんだ。俺は~。」という児童もいました。
12月の記録会までにどの児童も自分の目標に向かって頑張れるといいです。
2年生町たんけんと特別支援学級合同交流会
今日はいろいろと行事が重なった日でした。
いつも通りの朝の読み語り、ちょこボラで落ち葉掃き、ミシンボランティア。
そして、2年生の町たんけん。
2年生の保護者の皆さんにお手伝いしていただき、グループに分かれて事業所や公共施設を見学してきました。
また、特別支援学級合同交流会もGLPで行われました。
各校の特別支援学級の児童が集まってGLPで物流倉庫内の見学とお買い物の勉強をしました。
ハロウィンパーティーと就学時健診
昨日に引き続き、肌寒い一日の今日。
午前中は最近のこの時期といえば定番のハロウィンパーティーin外国語活動ということで4年2組が楽しそうな授業をやっていたので参観してきました。
午後は来年1年生に入学する子どもたちの就学時健診。
来年6年生になる5年生の児童がお手伝いをしてくれました。
2年町たんけんの準備
2年生が水曜日に行われる「町たんけん」の準備で合同で授業を行っていました。
2クラスでグループを作り、町たんけんの時に質問する言葉や役割を決めていました。
今日から転入してきた児童も初めは緊張していましたが、このグループ活動では少し落ち着いた表情で一緒に活動していました。
担任の先生のフォローもあり、良い活動ができそうです。
保護者の皆様にもお手伝いいただけるということで大変ありがたく思っています。